fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お片づけサンタ になりました♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月2日(水)← お申込み締切が 29日21時です♪
お正月に お時間の空いた方は 是非っ♪

27日(日) も お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 お片づけで 理想の暮らしづくりのお手伝い 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 




今日は雪がたくさん降っている 旭川です。
道路も センターラインが解らない。
路肩の雪山も解らない。
なんとも 運転しづらい。。。(´;ω;`)

みなさまも 車の運転はお気をつけてくださいね。




今日のブログは3日ほど前になりましたが
そう、25日 サンタさん  になってきたお話です♪




私がお届けできるプレゼント といえば
そう。 《おうちのお片づけ作業》



お客様のご依頼を受けて お片づけにお伺いしてまいりましたよ♪
ご本人様も ブログにアップしてくださいました ヽ(♡´∀`♡)ノ

北うさぎの仕事部屋 ➜ コチラ




お片づけした場所は
玄関にある収納棚の お片づけです。

※ 画像多し

※写真の掲載に関しまして ご了解を頂いております 
 転用はご遠慮くださいませ




DSC_4513 - コピー


DSC_4514 - コピー

片づけたい収納庫の前に 飲み物などが置かさってます(北海道弁ね・笑)


このモノ達を 収納庫に入れて、スッキリとした玄関にしたい。
お友達から購入した お客様用ラックを使えるようにしたい。
といった、ご要望です。



ではでは、その収納庫の中は。。。?



DSC_4516_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142324


DSC_4518_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142354


最上段の黄色い入れ物から
最下段の袋まで なんとなーく 収納されていて
しばらく 使っていない。開けてもいない。
といったスペースでした。




まずは、お約束(?!)の
あやさん特製 《モノわけシート》に 全部出します♪


DSC_4521_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142417


左側に 要るモノ。
右側に 要らないモノ。

分ける時点で 要らないモノがほとんどです。




モノを見直していく時は
「これは いつ使いまいしたか?」
「誰が 使うモノですか?」 などなど
たくさん お聞きしながら
お客様ご自身に わけていただきます。


そして、使う頻度や 使う目的に合わせて
収納していきますよ。

DSC_4526_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142532


DSC_4525_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142511


収納スペースが高いところまであるので
画像が2枚に なっています。
2枚 くっつけて 見てみてくださいね(笑)



DSC_4531_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142642


飲み物は 非常用も兼ねて、ローリングストックの考え方で
普段も たまに飲んだりします。

箱の上部を半分開ける事で
数本置く事もできちゃいます♪
(こうする時は 箱の頑丈さを 確かめてね)




使いたいモノが 使う時に 使いやすい収納になりました 

 (*¯︶¯*)





そして、もうひとつのご要望。
ラック置き場。



玄関のスペースを確認しながら
どこに 何が置けるのか? も考えながら作業します。



DSC_4527_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142609

床をバミる。


よくTVなどで 立ち位置を決めたりするのに 使いますね。

ラックを広げて置いたら どの辺りまで占領するのか?
実際に広げて そのスペースを確保するのに
マスキングテープで バミります。
ここには 他のモノは 置きませーーん♪




DSC_4528_convert_20181228145931.jpg

広げると こんな感じ。




DSC_4535_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142735

使わない時は このように立てておきます。





DSC_4533_-_繧ウ繝斐・_convert_20181228142708


完成した玄関収納庫前。



スッキリしましたねー \(^o^)/





今回手放したモノは かなりの量になったようです。
その辺の詳しい紹介は 
ご本人様のブログにて。 ➜ 北うさぎの仕事部屋




我が 整理収納~Happy Go Lucky~ では
おうちのお片づけの作業を 承っております。

おうちの中 どこでもOK!
特に キッチン収納に関してはお任せください(笑)
新築、リフォーム前のお客様でご要望があれば 
キッチンショウルームへのご同伴もいたしておりますよ♪

お気軽に お問い合わせくださいね♪



そして、12月4日(火)ライナー紙面に掲載して頂いた


「ライナー見たよ」で お片づけ作業

通常 2時間8000円(税別) が

ライナー特別価格♪  

2時間 4000円(税込)





という 平成最後の 超お得スペシャル限定価格 (← しつこい)
の 承りも 12月いっぱいとなっております。


ということは 作業は1月以降でも、今年中のお申込みで
お得に ご利用いただけます♪


是非、この機会を ご利用くださいマセね



 ⌒(o^▽^o)ノ


※ ひと様のおうちを片づけていると
  無性に 自分の部屋も片づけたくなります(笑)
  なので 年賀状も書いたので
  これから セルフお片づけ 始めちゃおうかなーと
  思っている あやさん なのでした (゚∇^*) テヘ♪



※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~食べ物は食べる モノは使う~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| お片づけ Before After | 15:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/998-4f0869fa

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT