fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東川レポ voi.11

 お知らせ

《パーソナルカラー×骨格スタイル分析コラボ》
   
11月11日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 




定期的にお伺いしている 東川町。
またまた お邪魔してきましたので
恒例の 東川レポート voi.11 お届けいたします (´∀`*)
(またまた 画像多し)



東川での本来の目的を済ませ。




今回のランチの場所は 正確に言うと《東旭川》
はい、旭川市東旭川 という場所に存在します(笑)


田んぼの中の Cafeヒノデ商店 さん ➜ FBページはコチラ




DSC_3975.jpg


DSC_3974.jpg


入り口には これから始まる楽しい時間を連想される
柱時計を分解した 可愛らしい時計が。。。


DSC_3976.jpg




中に入ると。


DSC_3979.jpg


こーんな場所や。


DSC_3980.jpg


こぉーんな場所や。

DSC_3977.jpg


ひとりでも くつろげそうな こんな場所も。



後ろを振り向くと。
カワイイ牛乳缶。
これ、家に持って帰りたいやつです(笑)


DSC_3984.jpg




吹き抜けの部分。
2階へは 今日は行けませんでした。


DSC_3982.jpg


DSC_3983.jpg




ドアも。

DSC_3986.jpg




壁も。

DSC_3989.jpg



窓も。

DSC_3988.jpg



冷蔵ケースも。

DSC_3987.jpg




 ヽ(>∀<☆)ノ




いちいち カワイイ




もちろん ランチも とても美味しい♪


DSC_3991.jpg




ずーーーーむ。

DSC_3993.jpg



今日も美味しくいただきました♪




そして、話題は東川の 美味しい野菜について(笑)

とても 美味しいピーマン農家さんが いらっしゃって、
ピーマンの のぼりが立ってる。という話を聞いたので
それは 絶対おいしいヤツだ!! 


 (((o(*゚▽゚*)o)))


という事で
そこに 行ってみよう! と なりました。





が。



やはり 季節は11月。



ピーマンののぼりは ありませんでしたが、
野菜の直売農家さんがっ!


DSC_3994.jpg



大根やブロッコリー、玉ねぎ、おいも。などなど。
写真に撮るのを忘れましたが、
私は紫大根を買って、甘酢漬け。なう。です。


お支払はココ。



DSC_3995.jpg


DSC_3996.jpg


ちゃりーーん、として 頂いてきましたよ。


 (゚▽^*)





旅の締めは。。。
(いつも行ってるけど、とりあえず 旅・笑)



DSC_4000.jpg


東川でも有名なお店のひとつ。



liko to go さん  likoさんHP ➜ =コチラ 


DSC_3998.jpg



DSC_3999.jpg





店内も かわゆい♪


DSC_3997.jpg



皮が薄くて パリッと。
あんこも 甘すぎなく、小豆のつぶつぶを堪能できる
私好みの あんこでした♪


美味すぃーー (*¯︶¯*)






何度行っても まだまだ素敵なお店が たくさんある東川。
とても魅力的ですよね♪

東川レポは また次回へ続きます \(^o^)/

最後までお読みくださり ありがとうございます。




※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは~捨てられないモノは 隠してみる~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| おすすめ SHOP&PLACE | 15:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/981-5fd8381b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT