fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ファッション業界に骨格理論♪

 お知らせ

《エコフェスティバル》
   
4月16日(日)  札幌エルプラザにて開催
骨格スタイルブース 出店♪







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




今日は 《骨格スタイル分析》 のお話です。



img249_20170402234713eba.jpg




私達 骨格スタイルアドバイザーが所属している
《骨格スタイル協会》
こちらの 本部講師である しらすぎ もとこ先生

協会HP講師紹介 ➜ コチラ
しらすぎさん ブログ ➜ コチラ

昨日 ブログのほうに とっても嬉しい記事が
アップされておりました~♪



詳しくは先生のブログを お読みいただいた方が解りやすいのですが、
簡単にいうと…



骨格スタイル分析。キテます。




あは。簡単すぎますかね(笑)



なんと。大手アパレル会社の社員研修に
この骨格スタイル分析を採用してくださるそうです。
そして、その講師が しらすぎ先生❤


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


多分、こちら以外にも
すでに採用してくださってる企業様は
あるんだと思いますが…


とにかく、嬉しいですね♪


今や 《骨格スタイル分析》は
大手ショッピングサイト セシールさんとのコラボや
ファッション雑誌に毎月 『骨格』という文字を見るほど
人気上昇中です♪


そしてこの理論は日本だけじゃなく、
海外でも取り上げられております。
(詳しくは 協会HPへ)




私も《骨格スタイルアドバイザー》 となり、
もうすぐ 1年が経ちます。


その間に たくさんの方の分析をさせていただき、
毎回 この理論の素晴らしさを 実感しているところです。


何が素晴らしいかというと…


まずは、今まで 『似合う・似合わない』 ということが
「なんとな~く」であったり、
「長年の販売経験からの 勘 や 実体験」であったり。

それが 『理論』 として ばっちり当てはまっちゃうところ。
そして、この分析をお受けくださった方が
とても喜んでくれて、毎日のお洋服選びが楽しくなっていること。
全員・100%の方が 「受けて良かった❤」と
言ってくださっています。


そして、ワタクシ整理収納アドバイザーでもありますので、
お客様のおうちの クローゼットやタンスの中が
スッキリと 片づいていってること。
自分の苦手なタイプの お洋服は買わなくなるので
ムダな買い物をしなくなる。
買物に時間がかからない。
毎日のお洋服選びの時間が短縮される。
この辺が とっても嬉しい(*^_^*)


そして なにより。
お客様が 似合うお洋服を着て
素敵になっていくこと。


それを毎回 実感させていただいております。




ね~。ね~。
骨格スタイル分析  って、すごいでしょう~\(^o^)/




この 素晴らしい 骨格スタイル分析の理論を
教えてくださっている 講師のひとりが
 しらすぎ先生
なので あります。


といっても、私はお会いしたことが無いのですが…(^_^;)
骨格スタイルのタイプも 私と同じで、
いつも スタイリングを参考にさせていただいております。


そして、私の師匠である 松ヶ崎先生 (協会HP コチラ
とも 仲がよろしくて
憧れでもあり、自慢の先生達で いらっしゃいます。


なので、是非っ! 
ブログやHPなど ご覧いただけると幸いです。




骨格スタイル分析について
熱く語ってしまいましたが…(^_^;)




本当に 自分の似合うお洋服を知ることは
一生 役に立つことなので、
機会がありましたら、お受けになられると
いいのではないかと 思っております♪


骨格スタイル分析は 
おひとりでも。お友達と一緒でも
承っております。

おうちのクローゼット整理もできるコースもあります。

年に数回 パーソナルカラーとのコラボ企画もあります。

そして、現在承っている金額の変更も予定しております。
(今日は 長文になったので また後日アップします)


気になる方は お気軽にお声掛けくださいね♪



《服》の整理をすると《福》が舞い込んできますよ♪(笑)




最後までお読みくださり、ありがとうございました❤


   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング






関連記事
スポンサーサイト



| 骨格診断とは | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/715-3f6e8cef

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT