fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

手放すと入ってくる

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月21日(日)  お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




今日から4月ですね 


『4月』 や 『春』 といった言葉からは 
なんだか 新しい事が始まる
嬉しい気持ちや  ワクワクする気持ち  を連想される方も 多いでしょうね♪


もちろん、私もそのうちのひとり。



fcd72c2fedb4169d50e4fa9e3168db23_m.jpg



学生さんや、新社会人。
また転勤や異動などで 新しい環境になる方は
気持ちの切り替えもしやすいかと 思います。


でも、いつもと変わらない暮らしの方も多いのも事実。





そう。私もどちらかというと 
生活空間的には 後者です。




でも、ありがたいことに いつでも 
新しいことを始められる環境に居させていただいてます。

まぁ、自営業なので あたりまえと言っちゃ、あたりまえなんですけどね(笑)




なので、新しいことを始めるタイミングは
自分次第!
ってことなのでは ないでしょうかっ♪




そして、新しいことを始めたい時には…


何かを手放すと
新しいことが入ってくる
 


なんですよ~(*^_^*)





これは、モノも気持ちも同じ。



モノの方が解りやすいかもしれませんね。


おうちの中が モノであふれている時に
新しいモノが入ってきても
それを受け入れる余裕が ない。
もしかしたら、その新しいモノは
あなたの人生を 楽しく・豊かに・幸せに してくれるモノ。
かもしれません。


何年も使っていないモノ。
過去に買った「高かったから手放せない」モノ。
いつか使うかもしれないから とってあるモノ。


今のあなたの暮らしに 必要でないモノが
おうちのスペースにあるばっかりに…

新しく入ってくる あなたに必要なモノが 
見えにくく、解りにくくなったりもします。


これって。
本当にもったいない!





そして、気持ちもしかり。



自分の中にある 
『こだわり』 『習慣』 『過去への執着』
『モノに対する気持ち』 『人に対する気持ち』
などなど…


なにか手放すと そこに余裕ができて
今まで 見えてなかった事が 見えてきたり。
新しい発見があったり。

自分でも予想していなかった 気持ちになったりもします。


なので。

手放すと入ってきますよ。

なんです。



でも。そうは言っても なかなか手放せない事も
多いでしょう。


無理やり手放なそうとすると、
ストレスがかかります。
これも、実は結構辛い。



そんな時は 荒治療かもしれませんが
自分が 何に。どこにこだわっているのか
気になっているのか、
とことん 向き合ってみると良いかも知れませんね。

気になってることを 
気持ちの思うまま 書き出してみるとか(笑)



意外と
「な~んだ、そこが気になっていたんだ」
と、思えるかも?
その時に 手放してあげるといいと
私は思っています。





な~んて、もっともらしいことを 言っておりますが
なかなか難しかったりもします(笑)



『モノが手放せない時』は お手伝いさせていただきますので
いつでも お声掛けくださいね♪


『気持ちが手放せない時』は荒治療もいいですが、
モノを手放すと 気持ちも手放せるようにも なっちゃいます。
なので、いつでも お声掛けくださいね(笑)



あなたの人生を 楽しく・豊かに・幸せに してくれるモノ・気持ち。

受け入れるスペースを作ってみませんか?


《福》 が舞い込んでくるかもしれませんよ❤







   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| 整理収納とは | 01:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/713-0e2b8352

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT