電車のおうち♪





















《整理収納アドバイザー2級認定講座》
3月5日(日) → お申込みいただいております。
開催決定までもう少し\(^o^)/
4月2日(日)
お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー の 亜弥 です
先日お邪魔したおうちにあった
《電車のおうち》 のご紹介です♪

素敵なおうちの リビングのドアを開けると
出迎えてくれました~\(^o^)/
色合いも優しく、電車がピッタリと納まっています。

ちゃんと こっちを向いて並んでいる電車や、

たまに ミニカーも遊びに来ているようです♪

横から見た姿も 美しいっ o(*゚▽゚*)o
なぜにこんなに ぴったりなのかと言いますと…
なんとっ!!!
御親戚の方の 手作りだそうですよ♪
入れたいモノ(電車) に合わせた
収納棚ですもん、ぴったりのはずですよね♪
そして、大きさはもちろん、
よ~く見ると 電車のレールが
ちゃんと車輪の幅に合わせて
くぼんでおりますっ! ← 感動です♪
こんなにピッタリな収納棚があると
電車遊びのあとにも
おうちへ帰してあげるのも(お片づけ)
きっと 楽しくできると思います(*^_^*)
遊んでない時も 好きな電車を眺められるし♪
こんな素敵なおうちがあると
電車たちも幸せでしょうね~♪
収納するモノに合わせて
収納グッズを用意する。
手作りじゃなくても
モノ がどんな所にだったら戻りやすいか。
ちゃんと戻っていることによって
使う時に 使いやすくなるかどうか?
これこそ 《収納》 の基本なのではないでしょうか?
モノの立場になって考える収納。楽しいですね♪ (職業病?笑)
※画像掲載に快くご協力くださいました
お客様に感謝申しあげます。
画像の転用などは ご遠慮くださいませ。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- お片づけに最適な季節 到来♪ (2017/03/12)
- 電車のおうち♪ (2017/02/23)
- 3つ折りパンフの収納 (2017/01/21)
スポンサーサイト
| お片づけ | 14:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑