『無印愛』 にあふれてました❤





















《ケーブルテレビ ぽてとのわ ワークショップ》
2月11日(土) 明日です~♪
ご参加 お待ちしております♪





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー の 亜弥 です
昨日は 数か月前から準備をすすめていた
《無印ファン 大集合♪》
を開催させていただきました。
ご参加くださったみなさま。ありがとうございました♪

今回 一緒に企画させていただいたのは
整理収納アドバイザー仲間。
同い年コンビ。
子どもの歳も同い年。
その他モロモロ 共通点多し(笑) の、
みきちゃん♪
みきちゃんのブログでも 昨日の事をアップしてくださっています。
コチラ ➜ 《暮らしとインテリア》
参加者様の 無印の使い方など
ご紹介いただきましたよ♪
ほほぅ~(=^・^=)
と、うっとりする収納や
『さすが 無印っ!!』 と思う使い方など
参考になること いっぱいでした~♪
そして、今回 とても楽しみにしていた
みきちゃんからの 無印についてのお話。

私もかれこれ 30年くらいお世話になっていても
初めて聞くお話に 無印のスゴさを実感。
やっぱり
『モノは使われるために 生まれてきている』
ということを 改めて感じましたね。
これは 整理収納アドバイザーとしても
とても重要なこと。
製作者の方の気持ち。を しっかりと受け止めて
モノを 大切に愛情込めて使うことの大切さを 実感です。
みなさんも 機会があれば
無印の誕生から 商品誕生までの過程を
是非 ご覧になってみてくださいね。
私も さらに無印について 知りたくなっちゃいました(#^.^#)
そして お楽しみの おやつタイム~\(^o^)/

こちらも みきちゃんチョイスの 美味しいお菓子達♪
無印の食べ物も どれも美味しいです❤
今回は 平日開催で ご参加いただけなかった方も
いらっしゃいましたので、
また次回、今度は土日バージョンで
企画しようかと たくらんでます\(^o^)/
また、みんなで 《無印愛》 を語り合いましょう~♪


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 似合う 色と 形と 素材 (2017/02/14)
- 『無印愛』 にあふれてました❤ (2017/02/10)
- 告知解禁♪ 新しいお知らせ (2017/02/01)
スポンサーサイト
| コラボ企画 | 08:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑