整理収納アドバイザー2級認定講座





















次回の 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 は。
5月14日(土)♪ お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー 佐々木 亜弥です
先日10日の日曜日。
《整理収納アドバイザー2級認定講座》を開催いたしました。
ご受講くださったみなさま、ありがとうございました♪
旭川にも また新しい仲間が誕生することでしょう♪
ちょっと、今日は私の受講した時の事を
簡単に振り返ってみます♪
私もこの《2級講座》を 2012年に受講した際には
自分が予想していた講座とは 正直違っていました。
が、が、が。
受講した後には
『そうなんだ~、そこが大事なんだ~!!!』
と、ある意味 カルチャーショックでした。
そして、それが とっても大切であると 気づいた事を
今でも はっきり覚えています♪
そうなんです♪ 自分で気づいちゃう講座なんです♪
自分で 大好きだった《お片づけ❤》
今でも 大好きな《お片づけ❤》
本当の意味での 私のお片づけ=整理収納 の 始まりの講座でしたね♪
ですので、この講座は
予想は裏切るかもしれませんが、期待は裏切りませんよ♪
なぜなら…
みなさん それぞれが思い描く 理想の暮らし、
それに近づくための 方法を知ることができます。
(実践されるか、できるかは別としても…)
自分が抱えていた お片づけへのお悩みが
解消されるかもしれません。
(解消されなくても、気持ちが少し軽くなるかも?)
そんな講座である。
そんな講座でありたいと 私は思っております。
そして、整理収納の素晴らしさ・可能性をみなさんに
お伝えできる事を とても幸せに感じております♪
さらに 皆さんが楽しそうなお姿、
受講後の キラキラしたお顔を見ると、
私もさらに 元気をもらえます♪
だから、私はこの
《整理収納アドバイザー2級認定講座》 が大好き❤ なのであります♪
今回も、整理収納アドバイザーを気に入ってくださった皆様の
ご感想をいただいておりますので、
是非、ご覧になってくださいね(掲載了承分のみ)
★整理収納はとても大事な事だと思いました。
すべてはここから始まっている様な気がしました。
★整理収納の〇〇。これを知って実践するかどうかで
整理収納の幅が広がると感じました。
★ますます部屋中のいるものと そうでないものを分けて整理したい気持ちになりました。
★今までは自分だけがわかるように 片付けしてたら良いと思っていましたが、
夫とも話をして2人とも使いやすく、モノのありかがわかりやすいように
した方が良いと思いました。
★もっと少ないモノでスッキリした暮らしができると思います。
★時間が以前より多く使えるように、ストレスのない暮らしになっていると思います。
★整理する事と収納することはちがうということ。
★今日はありがとうございました。
少しやる気が出てきました。来て良かったです。
★本日も、ご指導ありがとうございました。
1日が長いと思っていましたが、あっという間でした。
グループレッスンがもっと多いと、より一層楽しく学べると感じました。
と、たくさんの嬉しいご感想をいただいております。
この他にも、講座中、講座終わりなどに、
みなさんのお口から ほろっ。と出たお言葉も、
しっかりと 受け止めさせていただいております♪
ありがとうございました♪
次回の開催は 5月14日(土)
また、平日の午前中(10時~13時)に 2日間に分けて開催する日程も
調整中で ございます♪
ご要望の日に開催することも
諸条件が揃えば 可能ですので、
開催日程と 予定が合わない…という方も
お問い合わせくださいね♪
たくさんの方に、整理収納の素晴らしさが広まりますように…❤


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 2DAYS 開催 整理収納アドバイザー2級認定講座 (2016/04/20)
- 整理収納アドバイザー2級認定講座 (2016/04/12)
- あっという間の 2級認定講座 (2016/02/23)
スポンサーサイト
| 2級認定講座 あれこれ | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑