fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『汚れ』 も手放すと…?

 お知らせ

整理収納アドバイザー2級認定講座  11月14日(土) 開催決定♪
年末に向けての 《おうち お方づけサービス》 承り中♪








こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー 佐々木 亜弥です♪



みなさんは 『物事を思いつく時』 『アイディアを考える時』
決まった場所など ありますか?

よく、ミュージシャンの方に
「曲はどこで作りますか?」「何をしてる時に思いつきますか?」
などど、インタビューしているのを耳にしますね。



私は 《水が流れているところ》 なのだと、最近気が付きました(笑)


a0002_007738.jpg



《水が流れている》 と言っても、
いつも 滝を見に行くわけでもなく、
旭川は 川の街 だからと言って、河川敷に行くわけでもなく。


・シャワーをしている時
・食器を洗っている時

こんな程度なのですが…




そして、何か思いつくと、
食器洗いは途中で止めて
すぐにメモる。

シャワーは、忘れないように頑張って(頑張るモノかどうかは さておき)
着替えてすぐに、メモる。





自分でも「なんで、このタイミングで思いつくの?」って 思うので、
考えてみました。




きっとモノを洗って入るだけなので、
他に考えることが無いから、いろいろ思いつくのかな~?と。



そしてっ!!!
汚れを手放しているので、新しいモノが入ってくるのかも?と。




これって、めちゃくちゃ 《整理収納アドバイザー的発想》 なんですよね(笑)




そう考えると 《お掃除》 ってすごいかも?
な、発想になるんです。


モノを手放すと、新しいモノ・コト がはいってくるので、
汚れも手放すと、何か新しい発見があるのではないでしょうか???

お掃除のプロのみなさま、いかがでしょうか?


そう考えると 《お掃除》 って大事だな~。って思います。
(何年か前、トイレの神様♪ って歌も流行りましたよね)



お掃除もすると 《福》 が舞い込んでくるのかもしれませんよね~(^。^)y-.。o○



そして、そう考えると…
お掃除をやりやすく、簡単に済ませる方法のひとつ!
《お片づけ》 も とても大事だな~。って。
(結局、整理収納につながってしまう…)






と…こんなことを考えながら
月曜の朝、お茶碗を洗っておりました(笑)

さて。年末にむけて、お掃除頑張ろうかな~?\(^o^)/







   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| 整理収納とは | 10:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/457-10f0ce4a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT