日々の感謝と自己啓発





















整理収納アドバイザー2級認定講座 10月18日(日) お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー 佐々木 亜弥です
1週間ぶりのブログの更新で、
《あれも書きたい。これも書きたい病》で ございます(そんな病気は ありません)
この記事の前に 4日(日)の講座のお話をいたしましたが…
その前の3日(土)
8月29日に行いました クリーニングデイ@旭川の反省会という名の(笑)
ランチ会がございました。
反省会なので、もちろん反省会もしましたが…
半分以上は 思いっきりの女子トーーーーク!!
でも、次回案の宿題も 持ち帰り、
来年 5月29日(土)開催に向けて 準備が始まっております\(^o^)/
6日(火)
《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》
おうちの 紙の整理のお話です。
今回も おうちの紙類に悩まされていらっしゃる方が
受講してくださいました。
紙の種類、ひとつひとつと向き合ってみると、
その 紙 の行き先(仕分け)が 決まってきます。
…おうちの 紙の整理でお困りの方は
是非、受講をご検討くださいませ♪
7日(水)
《コープさっぽろ文化教室 2015秋講座》スタートです!
講座の詳細は コチラ
昨日は 永山シーナ文化教室 開講でした。
新しい受講生さんとの出会いもあり、
この半年間が 楽しみになってきました。
途中から参加や 1回のみの参加も受け付けておりますので、
お気軽に お問い合わせくださいね。
8日(木) TODAY!
今日は 以前から一度受けてみたいと思っていた講座に
参加することが できました。
それは なでしこ塾旭川さん主催の
《コミュニケーション力講座》 講師 素野 香織さん です❤
素野さんとは 数えられないくらい前に(笑)
一緒にお仕事をさせていただいた、お方でして、
この旭川で 再会するとは夢にも思わなかった お方です♪
相変わらず 素敵な方でした~❤
内容も為になるお話でしたし、講師としても素晴らしく、
たくさんの事を学ばせていただきました。
私も講師業もさせていただいておりますので、
アウトプットの為には、インプットが必要な訳でして…
お腹がいっぱいになるほど インプットしてきましたよ。
これを 上手に 体現してお伝えできるように
日々 精進してまいります。
珍しく北海道に来た台風も 温帯性低気圧に変わったそうですが
相変わらず 風は強い!!
明日は 整理収納アドバイザー1級1次試験が 札幌でありますので、
受験されるみなさまが 無事 受験できますよう
そして、全員合格できますよう 願っております♪


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 『布良』でかぎ針編みに初挑戦♪ (2016/02/03)
- 日々の感謝と自己啓発 (2015/10/08)
- 骨格スタイル診断 (2015/07/28)
スポンサーサイト
| 自分磨き・学び | 15:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑