お片づけに必要なモノ





















整理収納アドバイザー2級認定講座
平日休みの方 必見!!8月7日(金)
お申し込み締め切りは 明日 5日(水)です♪





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の 整理収納アドバイザー 佐々木 亜弥です
お片づけに必要なモノ…
みなさんは どんなモノがあると思いますか?
《モノ》 といっても形のあるモノばかりでは ありませんね♪
・やる気
・きっかけ
・理想
・時間
書き出すときりがないですし、
みなさん それぞれ違うと思います。
そして、少なからず 《形のあるモノ》 も必要です♪
自分が一緒に生活していくモノにも
その おうち が必要ですよね♪
と、いう訳で(前置きが長っ)
今日は これを持って お片づけに伺ってきます~(*^。^*)

ゴミ袋じゃ ありません。
中身を出すと こんな感じ❤

うふうふ❤ キッチンのお片づけで ゴザイマス。
この カゴ達は、
みなさん 大好き♪ セリアさんの カゴ達です♪
私のご提案する 整理収納サービス の中に
収納用品 お持込みサービス
というのが あります。
詳細は コチラ
事前に 片づけたい場所を採寸し、
そこに合った(入りそうな)アイテムをご用意いたします。
お客様に測っていただくこと、
お伺いして測らせていただくこと が ございます♪
用意するアイテムも お客様の理想、お好きなモノを
伺って 準備させていただきますよ♪
『片づけよう!!』 と思った時に、
その モノ達が ぴったりとはまる おうち があると、
モチベーションもあがります♪
見た目に うっとりできます♪
そして、その片づけた状態が維持しやすくなります♪
そうすると、毎日のストレスが減り、
暮らしが楽しくなってきますね~\(^o^)/
なので、そのモノにあった
《形のあるモノ》 ➜ここでは 収納グッズ
も、少なからず 必要なんですね~♪
ご自宅、職場のお片づけに
「どんな 入れ物に収納するのがいいか わからない」
「いろんな パターンのグッズを 試しながら収納したい」
という方は 是非 是非 ご検討くださいませ♪
ではでは、今日も楽しんできます~\(^o^)/


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 『3ステップのお片づけサービス』 (2015/09/11)
- お片づけに必要なモノ (2015/08/04)
- 揃っていないと キモチ悪い (2015/06/18)
スポンサーサイト
| お片づけ | 09:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑