揃っていないと キモチ悪い





















まちなかぶんか小屋コラボ お片づけ講座~キッチン~
7月20日(土)お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の お片づけアドバイザー 佐々木 亜弥です
『揃っていないと キモチ悪い』 モノ。
みなさんは どんなモノが 当てはまりますか?
まぁ、別に揃ってなくても 気にならない! という方も
いらっしゃると思いますが…
私が気になるモノで、おうちにあって、
一日に何回も見るモノ!
それは、《時計》 と 《カレンダー》 です♪
《時計》 は、部屋に1個~2個 あることも多いですよね。
時計そのものではなくても、テレビやスマホなど
確認しようと思えば 確認できるモノも、多いはず。
その時計の表示している時間が ズレていると
私は「ええぇ~!どっち~??? キモチ悪い~!!」
と、なってしまいます(笑)
『気にしすぎ』 ですかね?(笑)
もうひとつ
《カレンダー》は、曜日の始まりが
日曜始まり。 と 月曜始まり。がありますね。
みなさんは どっちがお好きですか?
私は 『月曜始まり』派。なんです。
自分のスケジュール帳や、自分が作成するカレンダーは
全て 月曜始まりになっています。
でも、頂き物のカレンダーは日曜始まりだったり…
『大きさ、レイアウト、デザイン』 3拍子そろったお気に入りでも
日曜始まりだと なんか キモチ悪い(笑)
しばらくは 使ってみるけど、
結局 外すことになります。
このタイプのカレンダーが 気持ち悪い 理由は
①週末の予定が書きにくい
②曜日を勘違いする(特に 水・木 あたり)
という明確な理由も あるんですけどネ。
そして、予定を書き込むカレンダーは
必要最低限に しています!
なぜなら…
書き忘れるから…(笑)
今まで、何度もカレンダーを見間違えたり、
書き忘れた経験から感じる、
自分のダメダメポイント でした(笑)
他にも
揃っていた方が キモチいい♪
揃っていた方が 効果的♪
というモノ、たくさんあるかもしれませんね~(^_-)-☆
ここからは 宣伝です(笑)
この週末、6月20日(土)に
まちなかぶんか小屋 にて
《キッチンのお片づけ講座》 を
開催いたします。
キッチンも 揃えて、片づけると、
たくさんの 効果 がありますよ♪
ご都合のつく方は 是非 ご参加くださいね♪
受講料は ワンドリンク付きで ¥1500
お申込み・お問い合わせは
まちなかぶんか小屋 0166-23-2801 までお願いいたします♪


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お片づけに必要なモノ (2015/08/04)
- 揃っていないと キモチ悪い (2015/06/18)
- 使わない化粧品サンプル (2015/06/03)
スポンサーサイト
| お片づけ | 09:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑