おうちの紙のお片づけ ファイリング リポート
こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の お片づけアドバイザー 佐々木 亜弥です
今日は 『福を呼ぶ☆ファイリング』 セミナーにも ご参加いただき、
さらに ご自宅への 『出張ファイリング』 をご依頼してくださった
モニターさまの 《おうちの紙のお片づけ ファイリング リポート》 で ゴザイマス。
おうちの紙類。それも良く使う紙類が、
どうも 取り出しにくい、探してしまう…
などのお悩みをお持ちでした。
まずは、現状の確認をして、
どこを どのようにしたいか…の、イメージをお聞きします。
以前 ファイリングセミナーも受講済みなので、
準備も万端!!すぐに 始められる状態で
スタンバイしててくださいました (^_-)-☆

ヒアリングの結果、ここから始めることにっ ヽ(^。^)ノ

まず、紙たちを集めま~す。

分けま~す。

不要になった 空のファイルと 紙たち。

必要な紙を…
ファイリングルールに沿って
まとめて、 ならべて、 ボックスに入れる。

机の上も整理して…完成!!!
画像をわかりやすいように もう一度。
Before

After

机の上にあった 書類ラックは 机の下にスペースがあったので
そこに移動。ここには パソコン周りのモノ収納されています。

めっちゃ、スッキリ!
めっちゃ、広くなりましたね~!!
出張ファイリング後の ご感想もいただいておりますので、
どぞ~。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今まで、プリントといえば、バインダー式ファイルに詰め込む。
これが私の定番でした。
結果、必要なときに、場所が解らなくなり、いらない資料まではさまりこんでいて、
それをまずは捨てる作業をしないと必要なプリントにたどり着きませんでした。
(結果、必要なプリントにたどり着く前に自分が何を探しているのかもわからなくなる状態)
今回、ファイリングを行い、一目瞭然にどこに何があるかがわかります。
必要なものが、瞬時に解り、すぐに資料が取り出せる。
いままでのストレスがなくなりました。
今後も、資料は増える事と思いますが
やり方を覚えると、増えても大丈夫になります。
また、机周りがとっても綺麗になり、見た目にもすっきり。
気持ちもスッキリです。嬉しいことづくめの「ファイリング」でした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
きゃ~
きゃ~
きゃ~
嬉しいですね~(嬉泣)
コメントのひと言 ひと言に 感激です~
いや~、喜んでいただけて 良かった、良かった~
きっと モニター様は、この先 一生 紙探しから開放されますね~
今回の出張ファイリング、それとそこまでの道のり…
モニター様に 心から感謝申し上げます。
ありがとうございました
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の お片づけアドバイザー 佐々木 亜弥です
今日は 『福を呼ぶ☆ファイリング』 セミナーにも ご参加いただき、
さらに ご自宅への 『出張ファイリング』 をご依頼してくださった
モニターさまの 《おうちの紙のお片づけ ファイリング リポート》 で ゴザイマス。
おうちの紙類。それも良く使う紙類が、
どうも 取り出しにくい、探してしまう…
などのお悩みをお持ちでした。
まずは、現状の確認をして、
どこを どのようにしたいか…の、イメージをお聞きします。
以前 ファイリングセミナーも受講済みなので、
準備も万端!!すぐに 始められる状態で
スタンバイしててくださいました (^_-)-☆

ヒアリングの結果、ここから始めることにっ ヽ(^。^)ノ

まず、紙たちを集めま~す。

分けま~す。

不要になった 空のファイルと 紙たち。

必要な紙を…
ファイリングルールに沿って
まとめて、 ならべて、 ボックスに入れる。

机の上も整理して…完成!!!
画像をわかりやすいように もう一度。
Before

After

机の上にあった 書類ラックは 机の下にスペースがあったので
そこに移動。ここには パソコン周りのモノ収納されています。

めっちゃ、スッキリ!
めっちゃ、広くなりましたね~!!
出張ファイリング後の ご感想もいただいておりますので、
どぞ~。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今まで、プリントといえば、バインダー式ファイルに詰め込む。
これが私の定番でした。
結果、必要なときに、場所が解らなくなり、いらない資料まではさまりこんでいて、
それをまずは捨てる作業をしないと必要なプリントにたどり着きませんでした。
(結果、必要なプリントにたどり着く前に自分が何を探しているのかもわからなくなる状態)
今回、ファイリングを行い、一目瞭然にどこに何があるかがわかります。
必要なものが、瞬時に解り、すぐに資料が取り出せる。
いままでのストレスがなくなりました。
今後も、資料は増える事と思いますが
やり方を覚えると、増えても大丈夫になります。
また、机周りがとっても綺麗になり、見た目にもすっきり。
気持ちもスッキリです。嬉しいことづくめの「ファイリング」でした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
きゃ~



嬉しいですね~(嬉泣)
コメントのひと言 ひと言に 感激です~
いや~、喜んでいただけて 良かった、良かった~
きっと モニター様は、この先 一生 紙探しから開放されますね~
今回の出張ファイリング、それとそこまでの道のり…
モニター様に 心から感謝申し上げます。
ありがとうございました

★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 8月のファイリングセミナー 終了 (2014/08/25)
- おうちの紙のお片づけ ファイリング リポート (2014/08/06)
- 福を呼ぶ☆ファイリングセミナー ~おうち編~ 9月 (2014/08/03)
スポンサーサイト
| ファイリングセミナー | 17:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑