fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

み~つけたっ!!



こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 



先日、ずっと欲しかったモノを見つけました。


mujiファイルボックス ハーフ


無印の 『 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ハーフ 約幅5×奥行27.4×高さ31.5cm  473円 』

スタンドファイルボックスのハーフサイズです 
画像は 無印良品ネットストア から お借りしました。



日々 暮らしていると、やらなきゃいけない事が書いた 《紙》
たくさん出てきますよね~

提出期限が決まっているモノや、
今日 明日中に 確認するモノ…
しまい込んだり、そのへんに ぽいっ と置くと
忘れてしまうことも あります。


私は その《紙》類は、机(棚?)の上に置く場所を決めて、置いていました。

DSC_0416.jpg


基本 机の上には 何も置いておきたくないので
あえて 目につく所に置いて、
「やらないと いうつまでもここに いるぞ~  」という
紙からの 無言のプレッシャーを 感じつつ、
その 紙たちを 処理している感じです。


でも、やっぱり 場所もとるし…(ほぼA4サイズ)
バラバラ 散らばったり…
立てて 収納すればいいんだけど、大きいファイルボックスしか売ってないし…



と、思っていたところに!!!!



そうです!無印で 見つけちゃいました~ 


幅 5センチのサイズで A4ファイルが入ります。
ポリプロビレンなので、私の好きな透明チックであること。
素材がしっかりしているので、中に入れる量が変わっても、
ちゃんと自立してくれている。

これそ!私が追い求めていた ファイルボックスなのですっ!!!



やっぱりね~
さすがだね~
困ったときの 無印だよね~


と、大満足です 



早速 やりかけの 紙 達を入れてみました。

DSC_0421.jpg


机のスペースは 空いたし、
でも、視界には 紙 がいるので
片づけなくちゃ!という気持ちに 変わりはありません。


今日 やりかけの 紙 が無くなったとしても
また明日には ほぼ 増えてきます。
(そういえば 机の上の 紙 置き場、無くなってスッキリ!とうことは
 あんまり なかった気がするな~  ぞぞっ…汗)


そう考えると、毎日
「机 狭いな~」
「あれ、あの紙 どっかに紛れ込んだかも…?」
と、思っていた プチストレスからも 開放!!!


良い事 ばかりだわぁ~ 


もし、私と同じような お悩み お持ちの方がいらしゃいましたら
無印のお店や ネット 探してみては いかがでしょうか~?




追記

おうちの 《紙》 のお片づけに お困りの方は
『福を呼ぶ☆ファイリング・セミナー』
定期的に開催しております。
一生 紙探しから 開放される 収納方法、
知ってみませんか?

興味のある方は お気軽にお声掛けくださいませ♪





   

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング









関連記事
スポンサーサイト



| ファイリング | 11:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/215-58c91ed5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT