fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

《食品ロスを減らそう!食料品の片づけ》

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 5月28日(日)1日で資格取得可能

オンライン式 5月22日(月)23日(火)2DAYS連続講座

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




今年に入り、お伝えしております

はぴごら10周年企画ですが、5月に入り
新しい企画がスタートいたしております。


先日お伝えした

1ヶ月集中レッスン リモート片づけ

  リモかた(リモート片づけ)



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 


そして、本日は新たな企画!


《食品ロスを減らそう!食料品の片づけ》


です


おうちのキッチン、パントリーに食品があふれていませんか?

頂いたまま、食べきれずに置いてあるモノはありませんか?

無いと思って買ってきたら、ストックがあった。など。


そのまま置いておいても、賞味期限切れになるし…
でも、食べきれないし…
捨てるのはもったいないし…


という方。


また、管理しきれないほど食品が増えてしまった方も。


必要とされている方へ

届けられるかもしれません!!!





この度、はぴごらでは フードバンク旭川 ピーシーズ さん
と、ご縁をいただきまして、

お客様のおうちであふれてしまった食品を
ピーシーズさんへお届けし、必要な方へ繋いで頂く♪
という活動を、行うこととなりましたー♪



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ




北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ


特定非営利活動法人 ピーシーズ さんは
旭川市8条通8丁目 にありますよ。


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ


食品分配事業として 【フードドライブ活動】 をなさっています。

フードドライブ:個人の方
 ご家庭での余剰食材をお持ちいただきます。
 概ね、残存消費期限が一か月程度の食品を
 ご提供願います。
(ピーシーズさんパンフレット引用)

私が説明するよりは、是非サイト→ をご覧くださいね。



事業所にお邪魔させていただくと、
すでに、たくさんの食品が届いておりました。


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ



こちらは、消費期限別に区別されています。


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ



これらの食品が廃棄されずに、必要な方へ届くというのは
嬉しいことですね♪


私もお客様のお家の片づけで、
キッチンなど片付けていると、多くの賞味期限切れや
あふれてしまって消費しきれない食品と出会うことがあります。


それらを、そのまま置いて食べられなくなったり、
賞味期限切れで捨ててしまうのは、本当にもったいない。


ですので、その橋渡しをさせて頂きたたいと思っております。




そして、そして、タイミングよく!
はぴごら10周年ですので、
その橋渡しの一環としまして…



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 食品ロス削減 旭川ピーシーズ


フードバンク旭川 特定非営利法人 ピーシーズさん 提携記念

~必用な方へお届けできます~

《食品ロスを減らそう!食料品の片づけ》

 3時間 11,000円 (税込)




【この企画の最大のポイント】

 お家で消費しきれない、消費期限が近い食品(1ヶ月以上)を、
 フードバンク旭川 ピーシーズさんへお譲りし、必要とされる方へ届けられる




【こんな方に】

・キッチンに食品があふれている方
・消費しきれなくて困っている方
・食品をつい購入してしまう方
・食品の賞味期限が気になっている方
・いつ買ったか、もらったか解らない食品が溜まっている方
・どこにどうしまったらいいか?困っている方




【食品を整理するメリット】

・食べきれない食品をお譲りすることができる
・賞味期限切れの食品が解る
・在庫管理がしやすくなるので、無駄買いが減る
・食費の節約につながる
・収納スペースに余白ができる
・誰でもどこに何があるか解る


などなど、おなじみ整理収納をする効果も
たくさんありますよね♪



こちらも、第2弾として 5/1~8/31 までとさせて頂きます。


これから温かい→暑い季節となります。
食品庫を片づけて、快適なキッチンと
衛生的で豊かな暮らしを 創っていきましょう♪♪♪



お問い合わせも、お気軽にどうぞ。


改めまして、この度ご縁をいただきました
フードバンク旭川 ピーシーズの
理事長はじめ スタッフの皆様。
ありがとうございました♪





関連記事
スポンサーサイト



| はぴごら 10th Anniversary Year | 00:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1647-3c21b8bc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT