【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.86
【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.86 2021/7/19
今日のテーマ ~お片づけで涼しい気分を味わおう~
暑い日が続いておりますが、おうちの中を涼しくする方法、いろいろありますよね。
そんな中でも、整理収納アドバイザー的視点で考えると、
《お片づけで涼しい気分を味わう》こともできちゃいます♪
「えー。ホント?片づける行動がまず、汗かくわ」とお思いの方がいらっしゃるコトも、解らなくもないですが…(笑)
視覚的な効果というのは、かなり期待できると思いますよ♪

モノがあふれていて、ごちゃっ。としている空間と、
必要なモノ以外が無く、スッキリとした空間。
どっちが涼しそうですかね?
そうは言っても、本格的な片づけ作業は、この時期のエアコンなしのお部屋では、汗との戦いでもあります。
なので、簡単にできることをやってみてはいかがでしょう。
例えば
① モノを定位置に戻す(定位置が無い人は作りましょうね)
② ゴミを無くす➜掃除機orコロコロ or フローリングシート 等
③ 部屋の中に『直線』を意識する➜斜めに置いてあるモノを真っ直ぐにしてみる・くにゃくにゃした延長コードなどは最短にする or 壁際を這わせる 等。
これだけでも、結構スッキリすると思いますし、同時にサッパリして、涼しい気分になれるかもしれません。
あと、重要なのは。
自分が居てストレスのない場所・空間であるコト。
その空間とは、大きいか小さいか?は問わず。です。
おうち全体。お部屋全体。キッチン。
ベッド周り。デスク周り。バッグの中。お財布の中。等々。
(モノの片づけが面倒な時は、パソコン内の整理なんかも、いいかもしれませんね。)
いろいろなモノ・コトを整理して、
自分らしく居られる、ありたい自分で居られる場所や空間が作れると
気持ちもスッキリ! 暑さも少し和らげるかもしれませんね。
快適な空間作りに、お片づけがお役に立てると幸いです♪
~END~
今日のテーマ ~お片づけで涼しい気分を味わおう~
暑い日が続いておりますが、おうちの中を涼しくする方法、いろいろありますよね。
そんな中でも、整理収納アドバイザー的視点で考えると、
《お片づけで涼しい気分を味わう》こともできちゃいます♪
「えー。ホント?片づける行動がまず、汗かくわ」とお思いの方がいらっしゃるコトも、解らなくもないですが…(笑)
視覚的な効果というのは、かなり期待できると思いますよ♪

モノがあふれていて、ごちゃっ。としている空間と、
必要なモノ以外が無く、スッキリとした空間。
どっちが涼しそうですかね?
そうは言っても、本格的な片づけ作業は、この時期のエアコンなしのお部屋では、汗との戦いでもあります。
なので、簡単にできることをやってみてはいかがでしょう。
例えば
① モノを定位置に戻す(定位置が無い人は作りましょうね)
② ゴミを無くす➜掃除機orコロコロ or フローリングシート 等
③ 部屋の中に『直線』を意識する➜斜めに置いてあるモノを真っ直ぐにしてみる・くにゃくにゃした延長コードなどは最短にする or 壁際を這わせる 等。
これだけでも、結構スッキリすると思いますし、同時にサッパリして、涼しい気分になれるかもしれません。
あと、重要なのは。
自分が居てストレスのない場所・空間であるコト。
その空間とは、大きいか小さいか?は問わず。です。
おうち全体。お部屋全体。キッチン。
ベッド周り。デスク周り。バッグの中。お財布の中。等々。
(モノの片づけが面倒な時は、パソコン内の整理なんかも、いいかもしれませんね。)
いろいろなモノ・コトを整理して、
自分らしく居られる、ありたい自分で居られる場所や空間が作れると
気持ちもスッキリ! 暑さも少し和らげるかもしれませんね。
快適な空間作りに、お片づけがお役に立てると幸いです♪
~END~
- 関連記事
-
- 【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.87 (2023/04/09)
- 【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.86 (2023/04/02)
- 【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.85 (2023/03/26)
スポンサーサイト
| 福を呼ぶ☆お片づけコラム | 13:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑