fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.85

【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.85 2021/7/5



今日のテーマ 【暮らしの正解 ってなに?】

片づけの雑誌や、インスタグラムのおしゃれなおうちを見て
「はぁーっ」とため息をついてしまうコト、ありませんか?



「こうだったらいいなぁ」
「こんな暮らしがしたいなぁ」
「うちは、無理だなぁ」
など、思う方も少なくないと思います。
そういう私も、その一人でもあります。


素敵なおうちに暮らしたいと思う気持ちは、よく解ります。
より良い暮らしをしたいというのも、ごく普通のコト。


じゃあ、インスタなどで映えているおうちが、
今のあなたの『正解』なのでしょうか?


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆お片づけコラム



現実的に、すぐすぐに映えているおうちにはできない。
といった方も多いでしょう。
それなのに、そうできない自分を責めたり、落ち込んじゃたり…


それって、自分で自分を苦しめているのかもしれませんね。


では、逆に考えると?


自分が『楽しい!心地いい!楽ちん!』って思えるようになる為には、
自分の、あるべき姿というか、理想の暮らしというか…
そう!
《自分の正解を自分で作る》というコトなのではないでしょうか?

自分の正解を自分で作って、それができれば良し♪
みたいな…ね♪


人それぞれ、持っているモノも違えば、住んでいる家も違う。
場所も違えば、家族構成も違う。モノの価値観も違う。
なので、他人の正解(のようなモノ)は、自分にとっての正解ではないんですよね。


自分の正解=あるべき姿=理想の暮らし=理想の生き方
そこを、ワクワクしながら考えてみるのも
きっと楽しいと思いますよ♪


そして、そのワクワクにちょっとずつ近づけるように
なにかしら行動をする。
それが「できた!」と思えたら、満足感や自己肯定感もアップしますね。
そうなったら、それがあなたの《正解》になっていくのだと思います♪


自分なりの暮らし・人生を楽しみましょう♪


関連記事
スポンサーサイト



| 福を呼ぶ☆お片づけコラム | 14:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1634-71017e01

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT