3月にイベント開催します♪












《整理収納アドバイザー2級認定講座》
リアル対面式 3月25日(土)
オンライン式 ご希望の日程で受講可能
お申込み承り中

















こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の
佐々木 亜弥 です

雪の日も 寒い日もありますが、
ちょっとずつ春に近づいてる感じかする 今日この頃ですね。
とーとつですが、お知らせです♪
3月18日(土)19日(日)
イベント開催しまーっす♪


いつも、大変お世話になっている
ふくふく家族の会 代表 福屋 聖恵ちゃん の企画に乗っからせてもらって
協賛という形で お手伝いさせていただく事になりましたー♪
モノとありがとうの循環をテーマに
あなたのいらないは だれかの欲しい!!
『第一回くらしの循環マーケット』
ご自宅で眠ったままの使わない物、必要としている誰かに託しませんか?
今回は『新生活応援編』としまして、春から新生活をされる若者があったら助かるであろう、
食器・調理器具・タオル・小型家電の循環です。
【日程】 2023年3月18日(土)19日(日)
【時間】 18日 17:00~21:00
19日 9:00~15:00
【会場】 春光台公民館 講座室・和室
(旭川市春光台3条3丁目4-14)
・モノを譲りたい
・モノがほしい
・講座を受けたい
・お手伝いがしたい
何かしらの興味があるかたは、
ふくふくまでご連絡いただくか、
詳細がわかる
こちらの公式LINEを友達追加お願いします!
くらしの循環マーケット 公式LINE
そして、そして両日とも
ワタクシ 無料で参加できる講座も担当させて頂きますー♪
(先着20名)
18日(土) 18:00~18:30 《新生活☆片づく暮らしのつくりかた》
19日(日) 10:00~10:30 《今から始められる!生前整理》
14:00~14:30 《新生活☆片づく暮らしのつくりかた》 ←18日と同じ内容
循環マーケットの内容は、
『おうちに眠っているモノを必要な方に使っていただく』 ということで
あげたいモノがある!という方は、当日会場に持ち込みいただいてもOK!
会場まで来れない方は、受け取りにお伺いも可能です。(移動手段がない方のみ)
詳しくは、公式LINEにてご案内しておりますので、
是非、ご覧になってくださいね。
こちらのイベントに参加したい!
お手伝いしたい! というボランティアスタッフさんも大募集しております♪
是日、春の良き日に一緒に楽しみましょう!
ふくふく家族の会のFacebookページは → コチラ
たくさんのご参加、お待ちしておりまーっす♪
こちらのイベント開催にあたり、
旭川市環境部さんにご後援いただいております。
ご協力に心より感謝申し上げます
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
今回のテーマは
【モノと自分の空間 どっちが大事?】です。
佐々木亜弥 LINE公式アカウント
通称《はぴごら》
@gna2961b


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★
★ プロフィールは → ★
★ 料金・お仕事内容は は? ★
★ 過去のお仕事履歴は → ★
★ これからのセミナー・イベント情報は → ★
★ お問い合わせ・お申し込みは → ★
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 先着1名 イベントにご協力いただける方へ (2023/03/10)
- 3月にイベント開催します♪ (2023/02/24)
- イベント詳細決定♪ つなぐ・つながる (2022/06/17)
スポンサーサイト
| イベント | 14:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑