fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

イベント詳細決定♪ つなぐ・つながる

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 7月16日(土)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



先日ご案内させていただいた

《つなぐ・つながる 

   女性が笑顔で踏み出す第一歩2022》



記事は ➜ コチラ


私が出展するブースの内容が決定しました♪



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ つなぐ・つながる 2022


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ つなぐ・つながる





『ワンコイン お片づけ プチセミナー』 

開催いたしますーーー。


おうちのお片づけのお悩み
お子さんのお片づけについてのお悩み


誰もが持っているであろう、お片づけに関する
『プチお悩み』 『プチストレス』 


それらを解消するための、
ちょこっと為になる内容でお伝えさせていただきます。



【日程】 7月2日(土)
【会場】 旭川市市民活動交流センターCoCoDe
【時間】 10時~16時


【ブース内容】
① 毎時30分~45分
  『ワンコイン お片づけ プチセミナー』
  参加料 500円(税込)
  定員各回 4名様 (予約可)



 10:30~  《つっぱり棒で おうちの収納力アップ!》

 11:30~  《自分で片づけれられる おもちゃの収納》

 12:30~  《おうちの中の「紙」の片づけ》

 13:30~  《子どもの作品・思い出のモノの片づけ術》

 14:30~  《片づけられる子供の育て方》

 15:30~  《着ていない服を手放す方法》



② 上記ミニ講座以外の時間
  『お片づけのお悩み なんでも相談』
  参加料 15分 ¥1,000(税込)




 北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ つなぐ・つながる 2022




①の 『ワンコイン お片づけ プチセミナー』 では
各回 4名様で こじんまりと(笑) 開催となります。

イベントでは他にも 魅力的なブースがありますので、
そちらもゆっくり見ていただけるよう、
こちらのブースでは、本日よりご予約も承ります♪


各回 先着4名様


10:30~の会 《つっぱり棒で おうちの収納力アップ!》 では
最近取得させていただいた 『つっぱり棒マスター』 として
つっぱり棒のいろいろな使い方など、お伝えさせていただきます


ポイント抑えた プチセミナーで、おうちのお片づけや
お子さんのお片づけについて 知ってみませんか?



お申込みやお問い合わせは

・このブログのお問い合わせフォーム

・電話 070-5280-4453

・メール fukuoyobu@hapigora.info

はぴごら ホームページ

・各種SNS

などから、お気軽にどうぞ♪








一緒にイベントを楽しみましょう♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけの6W2H】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング




関連記事
スポンサーサイト



| イベント | 11:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1545-20613ccc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT