fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.17

福を呼ぶ☆お片づけコラム vol.17 2018/9/3


~ゴミ拾い お好きですか?~


みなさま、こんにちは。
唐突ですが 『ゴミ拾い』 お好きですか?

「大好き♪」という方も いらっしゃるかと思いますが
「好きではない」「仕方なからやっている」 という方が多いのかなー?と思います。



そういう私は「ゴミが落ちているから拾う」派です。(そんな 派。 あるんでしょうか・笑)
でも、拾う時の気持ち、行動としては
ゴミ袋・ゴミ箱 が ある場合と
無い場合 で、少し差が発生します。



ゴミを入れる場所があれば、ささっと拾ってその場所に入れることは容易です。
でも、ゴミを入れる場所がなく、
拾ったゴミを自分のバッグに入れる。とか、そのまま持っている。
なんて場合は 拾うことに躊躇しちゃいますね。


で。何が言いたいかといいますと。



ゴミに捨てる場所が必要なように
モノには全て 置く場所・しまう場所 が必要である。ということなんですヽ(^o^)丿


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 福を呼ぶ☆お片づけコラム




『ゴミが落ちていて拾おうかと思うけど、どこに捨てていいか分からない。』 この気持ちは
『これ、どこに置くんだろう? わからないから
この辺に とりあえず置いておこう』という気持ちと同じではないでしょうか?


おうちの中が なかなか片づかない。という方は
家の中のモノ全てに 決まった置く場所(定位置)を決めてみては いかがでしょうか?


モノ達が行方不明、迷子ちゃん、住所不定 にならないように
是非、よりよい定位置を見つけてみてくださいね。



~END~
関連記事
スポンサーサイト



| 福を呼ぶ☆お片づけコラム | 13:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1460-228bae9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT