《イチにちイチ片づけ 7DAYS》 完走報告 その1












《整理収納アドバイザー2級認定講座》
リアル対面式 5月16日(日)
お申込み承り中
上記日程以外やオンラインでの開催も可能です♪
ご相談くださいマセね♪

















こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の
佐々木 亜弥 です

先週 「やりますよ♪」 とアップした記事。
7日間集中片づけ♪【イチにちイチ片づけ GW版】
7日間無事、終わりましたー (⌒▽⌒)☆
昨年末に24日間続けた 《アドベントお片づけ》 に比べると
3分の1なので、あっという間に終わってしまった感があります(笑)
今日はその前半の4日分。
1日1個モノを減らした画像と共に(2個以上の日もあるケド)
なぜ、手放したのか?
も、ご紹介させていただきますね♪

【1日目】
手放したモノ→ZOZOGLASS
この👓️メガネを掛けると、パーソナルカラー診断ができる!というモノ。
パーソナルカラー診断は既にしていて、自分の似合う色も知ってる。
でも、とりあえずやってみよう♪と思い、ぞぞさんに注文しました。
その結果は・・?
ちょっと違う結果に・・(^_^ゞ
まぁ、やはり人の目でみてもらうのが一番正確なようです(〃∇〃)
楽しませてもらったので、もう使わないだろうなぁ・・。
なので。「短い時間だったけど、ありがとう」します✨

【2日目】
手放したモノ→ フライヤーケース
いつもお渡しさせて頂いている、はぴごらのフライヤーやお知らせチラシなど。
これらをA4の三つ折りサイズのケースに入れて持ち歩いています。
今日手放すモノは、今使っているモノの先代タイプ。
より使い勝手がいいモノが見つかったので、入れ換えたんだけど、
そのまま捨てずに取ってありました(^_^ゞ
取ってあるコトも忘れていたので。ありがとう」します✨

【3日目】
手放したモノ→ ワイヤレスイヤホン
昨年のコロナ発生の為、ZOOMを始めるにあたり、
いろいろ使うアイテムを試してみました。
が、結局このタイプは音の聞き取りや
こちらからの発信が聞きづらかったので、
自然と使わないようになってました。
やっぱりいろいろ試してみないと、解らないコトって多いですよね♪
なので。ありがとう」します✨

【4日目】
手放したモノ→ 帆布のトートバッグ(⚾ファイターズ
ファンクラブグッズ)
バッグ好きの私は、油断するとすぐバッグが増えちゃいます。
数点ある中から何かを選ぶ時も、ついついバッグをチョイス👝
これも多分そうやって 貰った帆布トート。
大きくて荷物を運ぶのに重宝するんだけど、
いつも もっと軽いポリエチレンのバッグを使っていて、
これはほとんど使っていない・・(^_^ゞ
なので。ありがとう」します✨
(*¯︶¯*)
という訳で 4日分です。
後半の3日間で、前半と同じようなアイテムを手放しているのですが
好きだから ついつい増えちゃうモノって ありますよね(;^ω^)
それらを 《趣味》 として所有するのか?
《ただ好きだから増えているのか?》
この微妙な差が、なんとも微妙(笑)
この話をすると長くなるので
これは、またの機会に… (゚▽^*)☆
モノと向き合って
快適で豊かな毎日を
過ごしてみてはいかがでしょう
ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
今回のテーマは
【整理収納アドバイザーなのに荷物が多い】です。
佐々木亜弥 LINE公式アカウント
通称《はぴごら》
@gna2961b


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★
★ プロフィールは → ★
★ 料金・お仕事内容は → ★
★ 過去のお仕事履歴は → ★
★ これからのセミナー・イベント情報は → ★
★ お問い合わせ・お申し込みは → ★
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 《イチにちイチ片づけ 7DAYS》 完走報告 その2 (2021/05/07)
- 《イチにちイチ片づけ 7DAYS》 完走報告 その1 (2021/05/06)
- 7日間集中片づけ♪【イチにちイチ片づけ GW版】 (2021/04/27)
スポンサーサイト
| イチにちイチ片づけ | 10:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑