fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

7日間集中片づけ♪【イチにちイチ片づけ GW版】

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 5月16日(日)

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




はぴごらが不定期で開催している

《イチにちイチ片づけ》

今年のゴールデンウイークにも、開催しますよ♪


今年は、カレンダーに合わせて…

7日間集中片づけ!!!





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ ゴールデンウイーク



4/29(木・祝) ~ 5/5(水・祝) の7日間。
短期集中で、やりますよ♪



そもそも 《イチにちイチ片づけ》 とは?


《1日1個モノを減らす活動》



1日1個減らすモノを決める

①自分のところにあった理由

②手放した理由

③その時の気持ち



それぞれを考え、記録に残す。

モノと向き合う日を作る、自分にとって必要か不必要化を考え、モノを手放す理由を考える。

記録することによって、次にモノを買う時の参考になり、モノが増えない暮らしにシフトするコトが目的です。


 o( ❛ᴗ❛ )o



ひとりで黙々とやってもよし。友人・知人と一緒にやっても良し。
ただ、誰かと一緒に行うことにより、更にモチベーションもあがります。

最近はあまり会えませんので、ZOOMでシェア会をやったり、
以前はFB、LINE等でグループを作成して情報を共有したりもしています。


私も、明後日4/29から イチにち1個、モノと向き合ってみます。
昨年末にもやりましたが、その後もちょいちょいモノを手放しているので
このGWにも必ず 《今使っていないモノ》 《手放してもいいと思えるようになったモノ》
が、あるはずっ (*¯︶¯*)



『それ、一緒にやってみたい!!!』 という方は
こちらの用紙を参考に、各項目を必ず記入しながら
毎日モノと向き合ってみてくださいね♪
(この用紙をデータで欲しいという方は、ご一報ください)


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ ゴールデンウイーク



私も前回同様、はぴごら Instagram にアップしていきますね♪
まとまったら このブログにもアップします。




5/5の終了後、
「私、やりましたっ!!」 という方がいらっしゃいましたら、
是非ぜひ、ZOOM などで シェア会をやりたいと思いますので
お声掛けくださいね♪


もちろん、こっそり・ひっそり行っても 全然OK!


モノと向き合って
今の自分に必要のないモノを手放して
モノとの付き合い方を考えるきっかけになれば…

目指すは 《モノが増えにくい暮らし》 です♪




7日間集中片づけ♪

《イチにちイチ片づけ 7DAYS》




是非、ご一緒に~ (*´▽`*)




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【不安とワクワク】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング






関連記事
スポンサーサイト



| イチにちイチ片づけ | 21:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1393-5d3df91b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT