《整理収納アドバイザー2級認定講座》 の嬉しいご感想♪












《整理収納アドバイザー2級認定講座》
リアル対面式 5月16日(日)
お申込み承り中

















こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の
佐々木 亜弥 です

私のライフワークのひとつ。
《整理収納アドバイザー2級認定講座》
先日開催した時の、嬉しいご感想をご紹介させていただきますね♪

当日は、なんと! マンツーマン開催 (*´▽`*)
この講座は、ひとりで受講の時も。
数名で受講の時も。
それぞれ、それなりの 『いいコト』 が、あるんです♪
マンツーマンの魅力としては!!!
おひとりおひとりの現状・環境 に合わせた事例紹介ができる!
といったところでしょうか。
もちろん、講座は全国共通。
テキストも、スライドも、お伝えする内容も同じです。
違うところと言えば…
上にも書きましたが 【事例紹介】 ですね。
例えば、お子さんがいらっしゃる方への片づけ事例として
『おもちゃの片づけ事例』 をお伝えする。
ひとり暮らしの方への事例として
『コンパクトな収納』 の事例。 みたいな…ね。
ヽ(♡´∀`♡)ノ
ただ、スライドやテキストを一方的に
お伝えするという講座ではないんですよ♪
という訳で、先日の講座では
たっぷーり、お話しを聴きながらお伝えさせていただきました♪
そんな受講生さんから、嬉しいご感想を頂きましたよ♪
Q・1番心に残ったコトは?
A・いちばん使う人がモノの定位置を決めるといい
Q・整理収納に対する意識・気持ちに変化はありましたか?
A・難しく考えることはなく、必ずしも捨てなければならないということはないことを
学ばせていただきました。実際に整理収納にとりかかりやすい気持ちになり
楽しみが増えました
Q・その他
A・~中略~終始楽しく興味のあることばかりで、時間が過ぎるのがあっという間でした。
あやさんの声はとても聞きやすく、説明も実例があったりと分かりやすかったです。
ありがとうございました!
ヽ(>∀<☆)ノ
ヽ(>∀<☆)ノ
ヽ(>∀<☆)ノ
ありがとうございます!!!
とっても嬉しいご感想!!!
『あっという間』 のおコトバも頂きましたっ (*¯︶¯*)
この 『あっという間』 という言葉は
楽しい時に感じるコトだと思っているので(笑)
本当に嬉しいおコトバです♪
そして
> あやさんの声はとても聞きやすく
(((o(*゚▽゚*)o)))
話し方講座を受講した甲斐があります(笑)
(ちょっとずつですが、密かに 練習しております)
いやー。ホントに嬉しいですね♪
改めまして、受講くださいまして
ありがとうございました♪
この日から、整理収納アドバイザーの仲間入りです。
今後ともよろしくお願いいたします♪
この、整理収納アドバイザー2級認定講座は
毎月1回 対面式講座として開催しております。
対面式講座を控えたいという方には
オンラインでも受講していただけますので
リクエストやお問い合わせも
お気軽にしてくださいね♪
あなたも お片づけを通じて
《思い描く理想の暮らし作り》 をしてみませんか?
(゚▽^*)☆
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
今回のテーマは
【不安とワクワク】です。
佐々木亜弥 LINE公式アカウント
通称《はぴごら》
@gna2961b


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★
★ プロフィールは → ★
★ 料金・お仕事内容は → ★
★ 過去のお仕事履歴は → ★
★ これからのセミナー・イベント情報は → ★
★ お問い合わせ・お申し込みは → ★
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 6月の2級認定講座 オンラインに変更 (2021/06/01)
- 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 の嬉しいご感想♪ (2021/04/24)
- GWに資格取得! 整理収納アドバイザー2級認定講座 (2021/04/17)
スポンサーサイト
| 2級認定講座 あれこれ | 12:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑