fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【いろは通信 vol.4】 にてコラム掲載

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 2月14日(日)

お申込み承りちう。








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



いつもお世話になっている
旭川在住 素敵でかわいいデザインでお馴染み
Design Iroha(デザイン イロハ)さん

2020年11月創刊の 《いろは通信》 
その 2021 2月発行 vol.4 の人気コーナー
『女性のためになるコラム』 にコラムを掲載して頂きましたー\(^o^)/




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ いろは通信

↑ 赤枠が私のコラムです♪



コラムタイトルは 
『片づけたその先にあるモノは?』 です ヽ(>∀<☆)ノ


整理収納アドバイザーとは、
今自分が持っているモノや
過去に持っていたモノ。
将来持つモノ。など。

形のあるモノから、形のないモノまで
向き合っていくお仕事です♪


なので、このコラムにも 『モノ』 という言葉を
たくさん使わせていただいています。
さて、このコラムの中で何回 『モノ』 と言っているでしょう(笑)


まぁ、クイズはさておき…
コラムでお隣には
美文字でお馴染み 岩本淡蛍 こと おくちゃん♪
(おくちゃん こと 岩本淡蛍 か…)

一緒に並べて掲載してくださいました (*´▽`*)


他の記事も素敵な情報があり、
なんといっても この雰囲気!! いろは さんっぽさ!!!
紙面の大きさや、紙質(笑)
全てに いろはさんのこだわりが 伝わってくる
素敵なフリーペーパー 《いろは通信》 です♪


是非手に取って、触って、読んで
頂けますと幸いです (*¯︶¯*)


「それ、読みたーい!」という方は
私も数枚 お預かりしておりますので
お声掛けくださいね♪


そして、その素敵なセンスの Design Iroha(デザイン イロハ) さんHPも ご覧になってみてくださいね。



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


本日更新の、今回のテーマは
【たまりにたまった録画リストを消す秘訣】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング




関連記事
スポンサーサイト



| メディア掲載情報 | 14:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1360-08bf37fd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT