fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

道新文化センター講座 開催報告


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

12月13日(日)
お申込み承り中







こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



今日 12月5日は 道新文化センター様講座

午前の部 《キッチンの片づけ》 冷蔵庫整理とシンク下収納

午後の部 《紙の片づけ》 スマートファイリング


の2本立て講座でした♪



午前&午後 通して受講してくださった方もいらっしゃり、
感謝!感謝!!で、ございます。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 道新文化センタ



ソーシャルディスタンス を守り。




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 道新文化センタ


除菌スプレー 持参。




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 道新文化センター


加湿&水分補給。
このまえ買った コードレス加湿器も大活躍です♪




改めまして、ご受講くださったみなさま。

ありがとうございました♪


 ヽ(♡´∀`♡)ノ




講座や、お片づけの現場で思うことがあるのですが…

『整理収納の効果』 や 『片づけBeforeAfter』 『片づけ事例紹介』
など、いろいろなコトを いろいろな方へお伝えしていると

腑に落ちるところ



って、ホントひとそれぞれ違うんだなー。 って思います。


《整理収納アドバイザー2級認定講座》 を受講されたアドバイザーには
「この講座の、どこが一番自分に はまりましたか?」「腑に落ちましたか?」 
と 聞いています。
そこは、アドバイザーあるあるで 「うんうん、そうだよね」 という話になるのですが…


お片づけ現場や、その他の講座での受講生さんの場合
その時のリアルな反応などで、伝わってくるコトが多いです。
もちろん、声に出してくださる方もいらっしゃいます。
(これが、一番わかりやすい・笑)


今日も 「あ、そこかぁーーーっ」 と思うコトが何回か ありました。
そして 「あ。え?そこなんだ」 というコトも(笑)


 (*¯︶¯*)



で、何が言いたいかというと。


整理収納には正解は無い

正解はあなたの中にある



という、我ハウスキーピング協会理事長の 澤さんのお言葉でもあります♪



ひとそれぞれ、暮らしが違います。
考え方・価値観も違います。


そんな中で、その方に合った整理収納を
お伝えしていくコトが大切なのよね。



と、実感できた今日のお話しでした m(__)m



なんか、まとまりが つかなくなってきましたが…(;^ω^)
という訳で(どーゆー訳?) 
今日はこの辺で…(笑)


明日は お片づけサポート&サービスの ご訪問でーす (*´▽`*)
楽しみ♪ 楽しみーーー♪




 ヽ(>∀<☆)ノ





※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【「要らなかったら捨ててね~」は要注意】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング




















関連記事
スポンサーサイト



| カルチャーセンター | 21:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1329-c3249496

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT