東川レポ vol.14 【1年間の総まとめ】












《整理収納アドバイザー2級認定講座》
8月23日(日)
※ 8月の別途日程にて予定あり。気になっている方はご連絡を!
お申込み承り中

















こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の
佐々木 亜弥 です

先日、恒例となっている東川訪問へ
行ってまいりました🚙
毎回、東川レポをブログにアップしているのですが
気が付くと…
w(゚o゚)w
なんと1年もアップしていないじゃないですかっ!!!
1年前の記事は ➜ コチラ
自分でもびっくり(笑)
ということで、少し振り返りながら東川レポを再開したいと思います♪
今日のブログは 画像多しです♪
前回の 2019年5月以降のご訪問。ついでのランチレポ スタート♪
7月 都合によりランチなし
9月 《東川楽座 笹一》さん ➜ コチラ

全部美味しいんだけど、この太巻き、絶品です(*´▽`*)
ラーメンも美味しいそうですよ♪
12月 《北の住まい設計社》さん 通称 きたすま ➜ コチラ



なぜか 食べ物の画像なし…(;^ω^)
2020年2月 《ちば食堂》さん ➜ コチラ
こちらの ちば食堂さんは、曜日や時間や完売などに恵まれず、
半年越しに、やっと行くことができました ヽ(♡´∀`♡)ノ







お噂とおり、身体にやさしいお味です♪
この時は、北海道に緊急避難宣言が出て
明日から学校休み。という前日だったことを覚えています。
あの時は、まさかこんなに蔓延するとは
思ってなかったですね…
で、コロナの影響でしばし 東川へも行けず
先日の 7月。
ちょっと時間があったので立ち寄った 《SALT》さん ➜ コチラ







お店の中からデッキに出れて、
扉を開けると、一瞬で森の中に来たようになりました♪
売っているアイテムも素敵なモノばかりでしたよ♪
で、ランチのお店 《奥泉》 さん➜ コチラ








最後から2番目の画像は
奥泉さんの看板メニュー。お粥と水餃子。
湯気がでていて、猫舌の私はしばらく食べられません(笑)
最後の画像は、杏仁豆腐みたいに見えるけど
ココナッツのスイーツです♪
どれも、とーーーーってもおいすぃっ ヽ(>∀<☆)ノ
ざざーーっと振り返ってみましたが、
どこのお店も、思い出しただけでワクワク♪
東川は、まだまだ楽しめそうです♪
これ以外にも、ちょいちょい東川へは行っているので
また アップしていきますねー(*´▽`*)
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました♪
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
今回のテーマは
【モノがあるから モノを片づける】です。
佐々木亜弥 LINE公式アカウント
通称《はぴごら》
@gna2961b


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★
★ プロフィールは → ★
★ 料金・お仕事内容は → ★
★ 過去のお仕事履歴は → ★
★ これからのセミナー・イベント情報は → ★
★ お問い合わせ・お申し込みは → ★
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 東川レポ vol.15 たまに東旭川 (2020/10/17)
- 東川レポ vol.14 【1年間の総まとめ】 (2020/07/18)
- 《いちにちじゅうあさごはん cafe sunao》 さん明日オープン♪ (2020/01/05)
スポンサーサイト
| おすすめ SHOP&PLACE | 12:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑