fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2020 仕事始めは《整理収納アドバイザー2級認定講座》

お知らせ


《はぴごら 2020お片づけキャンペーン》

2020年にちなんで
1時間 2020円

最大3時間
定員2名様

明日1月4日(土)から 受付開始♪
お申込み期間は 6日(月)までです♪








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



今年2020年の仕事始めは
本日 1月3日開催の


整理収納アドバイザー2級認定講座


となり、
幸先のよいスタートとなりましたー ╰(*´︶`*)╯



お正月だから…という訳でもないのですが
なんだかバタバタしていて、
写真を撮るのを すっかり忘れておりました (;^ω^)

記念に撮っておけばよかったなー(笑)



今日の受講生さんから頂いたご感想で
とても嬉しかったお言葉がありました。


「整理をすると得をする」




そうなんです。
そうなんですよーーーー。



 ヽ(>∀<☆)ノ


とてもシンプルですが、
とても奥が深い。

そして、潔いっ o(≧▽≦)o


この「得」 というのは
多分、人それぞれ違います。
違ってていいと思うし、
違っててあたりまえだと思います。

自分が何をもって「得」と思うのか?
そこに気が付くと、さらにその先も見えてきたりしますね♪


とてもシンプルで、なおかつ心に残る
いいお言葉を 頂戴いたしました♪


そして今日も、6時間のカリキュラムの講座ですが


「あっという間でした」

という、嬉しいお言葉もっ♪♪♪



 (*¯︶¯*)


ありがとうございます♪



今年は 「お正月に2級認定講座を開催したい!」という願いが叶い、
今年もワクワクで始めることができ、とても嬉しく思っています。


お正月にご参加くださいました、受講生様。
会場をお貸しくださいました、H様。
みなさまのおかげですね(*´▽`*)

今年も 感謝・感謝の1年になりそうです♪
ありがとうございました♪




 (*´∀`*)ノ。+゚ *。





※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



| 2級認定講座 あれこれ | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1177-56ade25e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT