fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2020年スタート♪ 今年もよろしくお願いいたします。

新年あけまして おめでとうございます

旭川の整理収納アドバイザー 
はぴごら(Happpy Go Lucky)主宰の
佐々木亜弥です。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納


2019年中も、たくさんのご縁をいただき
ありがとうございました。

2020年も、更に精進を重ね
お片づけのお仕事を楽しみ、
人との出逢い・ふれあいを楽しみ。


毎日を笑顔で


 (*´∀`*)ノ。+゚ *。


暮らしていきたいと 思います♪

どうぞ、2020年も よろしくお願いいたします \(≧▽≦)/




さてさて。昨日のブログをお読みくださった方には
フライング予告しておりましたが、
あるワクワクするお知らせを 発表したいと思います♪

私が勝手にワクワクしてるだけなのですが(笑)
モノゴト まずは自分が楽しまないと(笑)

楽しいと思っているコトは、伝染しますのでねー (゚▽^*)☆


新しいワクワクするお知らせとは…



2010年代も終わり、新しい20年代のスタートです。
2020年代は、お片づけを通じて
暮らしをよりよく変化させていきましょう♪

その、スタートの年2020年に



お片づけの効果を体験♪

《はぴごら 2020 お片づけ キャンペーン》



を開催いたしまーーーーーっす 


 ヽ(>∀<☆)ノ



キャンペーン期間は 
2020年1月~6月(予定)

毎月1名の方に(今月のみ2名様)


はぴごらの お片づけサービスを


1時間 2020円


で、お伺いさせていただきますー♪
(ちなみに 通常料金 1時間 4,000円)




【お申込みについて】


・はぴごら のお片づけサービスを初めてご利用される方

・ご利用時間 最大3時間

・お片づけ箇所のBeore After画像・コメント・感想などを各種SNSでのアップ&シェアにご協力いただける方
(ご自身のブログ、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなど)


【定員】

1月はスタートダッシュで2名様。以後毎月1名様



【募集の流れ】

①1月4日~6日にお申込み(2月以降は 1日~3日)
②締め日の翌日にご連絡(応募者多数の場合は抽選)日程調整
③お片づけ作業実施
④ご感想やBeforeAfter画像をSNSでアップ&シェア



【お申し込み先】

電話 070-5280-4453
メール fukuoyobu@hapigora.info
このブログのお問い合わせフォーム
はぴごらHPのお問い合わせフォーム
各種SNSのどちらでも♪




【その他お知らせ】

・お片づけ作業を3時間以上ご希望の場合は、延長も可能。
 時間以降は通常料金1時間4,000円
・フェイスブック内 《はぴごら2020 お片づけ グループ》 にご招待
・旭川市内交通費無料、市外の方は「はぴごら交通費規定」参照
・2020年春から、はぴごらお片づけサービスの料金が変更になります



 。.:☆*:・'(*⌒―⌒*)))




私がこのキャンペーンで、みなさまにお伝えしたいコトは…


・お片づけをアドバイザーに頼むことに抵抗のある方に、
気軽にお試しいただき、片づいた状態を体験していただく。
そして整理収納の効果を実感していただく。

・毎月体験される方同士のコミュニケーションを通じて(FBグループ)
整理収納へのモチベーションアップと、
一緒に楽しめる仲間との交流。
思い描く理想の暮らしへ近づけるノウハウや、
気持ちの持ち方などを再認識する。


といったきっかけになるといいなー。って思ったからです (o˘◡˘o)




そして【整理収納の効果とはなにか?】

《モノを探す時間が減る》

《二度買い、ムダ買いが無くなる》

《気持ちが落ち着き、快適で心豊かに生きられる》



上記3つの柱をベースに

・毎日が暮らしやすくなる
・モノや紙を探す毎日から解放される
・家族が協力してくれるようになる
・子供が自分で片づけられるようになる
・好きなコトができる時間が増える
・ストレスが減る
・怒らなくなる
・笑顔が増える
・「モノが捨てられない」自分からの卒業
・達成感・自己満足感・自己肯定感ができる
・他人を許せるようになる
・自分に自信が持てる


などなど。

このようなコトが できたらいいなー。
と、思っていらっしゃる方は
この機会に お片づけを体験 されてみては
いかがでしょうか?



私のHP《はぴごら》内の
《はぴごらのビジョン》にも書かせていただいてますが、



片づけの効果を 

可視化・具現化する




そのひとつとして、このキャンペーンを始めることにいたしました♪



始めてみないと解らない部分もあるかと思いますが、
まずは、行動が大切♪



4日(金) 0時~ 6日(月) 23時59分


の期間に受付させていただきます (*´∀`*)ノ。+゚ *。



お正月3が日 ごゆっくりお考え頂いてみてくださいね♪



長くなりましたが、
この1年も みなさまにとって
よき1年になりますことを願い、
新年のご挨拶とさせていただきます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします



 ヾ(o≧∀≦o)ノ゙




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| つぶやき | 11:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1175-4f43e98f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT