《企業向けファイリング》 学んできました♪





















《紙の片づけ スマートファイリング》
11月27日(水) 道新文化センターにて開催
お申込み承り中






























こんにちは
旭川在住
整理収納アドバイザー の AYA です

昨日は札幌で開催された
企業向けファイリングコンサルのための
ファイリングアドバンス講座
を受講してまいりました ヽ(♡´∀`♡)ノ
講師は神奈川から お越しくださいました
整理収納アドバイザーの大先輩 丸山としこ さん

可愛らしいお姿の中に
ビシッと 引き締める魅力を お持ちの
素敵な としこさん♪

アドバイザー仲間の 渡部夏代 さん と 近川樹美恵 さん が
いろいろと セッティングしてくださり、
たくさんのアドバイザーが 参加しました♪
(ひとつの交流会みたいに なってます)
この 《企業向けファイリングコンサルのための ファイリングアドバンス講座》 とは
企業における 【紙の片づけ】 をどのように進めていったらよいか?
それを学べる講座です。
文書・書類・紙
これらを整理する。誰が見ても解る。
書類を探さない
それが 企業にとって とても重要で、効率アップや
社員同士のコミュニケーションに役立ったり、
すなわち 企業の発展には 欠かせない! といったコトを
お伝えする為に とても参考になります。
私も ファイリング講座を 2014年からたくさんの方に
伝えてきました。
中には 「会社の書類が・・」という方も たくさんいらっしゃり、
企業様、学校のPTA、起業家、個人事業主の方に
【ビジネス向け】 としても お伝えさせていただいております。
そして、その部分の 【スキルアップ】と【ブラッシュアップ】の
ための学びデス♪
いやー。もう、納得感満載 (>∀<☆)
講座はもちろん、
その後の お茶会(笑)
丸山としこさんの 魅力いっぱいの 1日となりましたよ♪

集合写真での 〇〇ポーズや

和気あいあい とした休憩風景

お約束(?!) お顔半分の 樹美恵さんと
まみちゃん、齊田さん。
これからの 整理収納アドバイザーとして
どのように活動していくか?を考える
大きな転機となった気がします♪
北海道にお越しくださった 丸山としこさん。
アドバイザーのみなさん。
ありがとうございました (*^。^*)
※ ここから宣伝デス(笑)
そんな ファイリングの魅力を お伝えする場のご案内♪
《道新文化センター 秋講座》
紙を探す時間を減らそう!
スマートファイリング【おうち編】【ビジネス編】
日程 11月27日(水)
【おうち編】 13時30分~15時30分
紙の片付け+文房具の片付け
毎日のように、おうちに入ってくる紙。
必要なときにすぐに見つけることはできますか?
効率の良いファイリングシステムを作り、
「紙を探す時間やストレス」を減らしましょう。
一緒に片付いていると便利な文房具整理のポイントもお伝えします。
【ビジネス編】 18時~20時
紙の片付け+デスク周りの片付け
ビジネスには書類はつきもの。
毎日発生する書類の整理、保管方法を見直し、
紙を探す時間を減らして、作業効率アップに繋げましょう。
普段使っているオフィス机の使い方のルールも再発見!
といった内容デス♪
特に 18時からの 【ビジネス編】 では
今回学んできた内容を しっかりとお伝えできるよう
準備させていただきますので
職場の紙の片づけに お困りの方は
是非とも ご参加をご検討されてみては いかがでしょうか?
お申し込み・お問い合わせは こちらまでお願いします
道新文化センター旭川駅前支社 0166-25-8806
みんなで 紙 を整理して
スッキリ空間 効率アップ をめざしましょう♪
(*´∀`*)ノ。+゚ *。
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。
今回のテーマは~モノも違う場所で 魅力を発揮~です。
《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の
佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》
@happy_go_lucky




【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- Zoom習得の第1歩は「知らない」を共有するコト (2020/03/04)
- 《企業向けファイリング》 学んできました♪ (2019/10/10)
- 「これは楽しい♪」 ビジュー式片付けカードワークのご感想 (2018/11/18)
スポンサーサイト
| 自分磨き・学び | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑