fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

週末は お片づけ講座へ♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
9月23日(月・祝) 開催決定しております
引き続き お申込み承り中







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & キッチン収納アドバイザー  の 亜弥 です 



みなさま この週末も 3連休ですね♪
連休のご予定は お決まりですか?

イベント・行楽も もちろんよし♪
ですが、一気に肌寒くもなるようなので。。。。。



《お片づけ》 に

触れて・学んでみては いかがでしょうか?



(整理収納アドバイザー的な こじつけ・笑)




まずは

21日(土) 片づけ推進プロジェクト 主催
講師 札幌在住 近川 樹美恵 さん

①日本収納検定協会 収検2級本試験
②専業主婦やパートタイムからフリーランスで始めたい方の
起業しよっかゆるくやろっかお話し会


22日 (日)  片づけ推進プロジェクト 主催
講師 札幌在住 近川 樹美恵 さん

③第23回家庭と自分を大切にする人のための
家庭ノート作り講座
④おうちファイリング®講座



樹美恵さん



こちらは 札幌在住 整理収納アドバイザーの先輩の
「きみちか」さん こと 近川樹美恵さん♪

樹美恵さんを お招きして 贅沢にも旭川で4講座開催してくださいます♪
私も ①収納検定 と ④おうちファイリング は受講済みデス♪
残念ながら 都合により今回は参加できませんが


これ、絶対受けたほうがいい やつ。です♪



いや、ホント。 こんなチャンスはめったにない かもしれません。
講座の内容はもちろんですが、
1回 樹美恵さんに会ったほうがいい(笑)
私も大好きな 樹美恵さんです ヽ(♡´∀`♡)ノ


講座の詳細は フェイスブックページ ➡ コチラ
を ご覧くださいね♪




そして 連休最終日 


23日(月・祝)

整理収納アドバイザー2級認定講座


開催いたしまーっす \(^o^)/



整理収納アドバイザー2級認定講座 旭川 はぴごら 佐々木亜弥




コチラは はぴごら 主催♪
そう、講師は ワタシが担当します♪

6時間で整理収納アドバイザー2級の資格が取得できる人気講座です。


整理とは何か?
整理の 《理論》 を知り、 モノと人との《関係》を見直し、
実際の生活に当てはめて考える講座内容です。
みなさんが想像する、快適に暮らせる方法が見つかるかもしれませんよ♪”

●カリキュラム

❶整理の効果について考える

❷現状の整理のレベルを知る

❸モノの本質と人との関わりを考える

❹整理を妨げる要因を知る

❺整理収納スキル 5つの鉄則

❻覚えておきたい 収納の原則

❼整理収納の理論に基づいた実例

★グループワーク、認定テストあり


●受講料  23,600円(税込)

※全国一律料金

※認定料・受講料・テキスト代を含みます




整理をすると、様々な気付きや心の整理ができ、生活が変わります。
人生が変わります。

整理をすると 《福》 が舞い込んできますよ♪




是非、この機会に お片づけに触れて・学んでみませんか?

3日間 どの日にち・講座を選んでもよし♪
3日間 びっちり浸るもよし♪


気になった方は お気軽にお問い合わせくださいねー\(^o^)/



 ⌒(o^▽^o)ノ


※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~高かったモノは じゃんじゃん使おう!~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング




関連記事
スポンサーサイト



| 整理収納アドバイザー | 12:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1127-2fcbaf4f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT