この夏から始まった 3級講座のご感想♪





















《整理収納アドバイザー2級認定講座》
8月25日(日)
お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 「キッチンのお片づけならお任せください♪」
整理収納アドバイザー & キッチン収納アドバイザー の 亜弥 です

この夏から始まった
《整理収納アドバイザー3級認定講座》
昨日も 楽しくあっという間の時間で 開催させていただきました♪

前回開催後のブログでも お伝えしましたが
講座では タイトルの
「お財布から始める おうちのお片づけ」 ということで
誰もが 毎日のように使う お財布 から
さまざまな お片づけへ繋がっていける
整理収納の基本 なども お伝えします。
そして私が、お洋服屋さんで販売の仕事を していた時に
お支払いの時に レジで お客様の持っている
お財布 を1日100件以上見てきた エピソード
なども 交えて 楽しくお伝えしていきます。
私が一方的に話すタイプの講座ではありませんので
受講生様 おひとりおひとりの いろんなお声を 聴きながら
そして それに対してのコメントだったり、
ご提案だったりと、参加した方との
ライヴ感
を大切に 3時間ご一緒させていただいております♪
今回も 嬉しいご感想を頂戴しておりますので
ご覧くださいマセね♪ (掲載ご了承分)
【一番心に残ったこと】
・財布の整理とおうちの整理と 関係があること
・整理することで 生活が豊かになり、ストレスがなくなること
・「お財布から始める おうちのお片づけ」 すっきりした財布を目指したいです
【整理収納(お片づけ)に対する、意識・気持ちに変化はありましたか?】
・前回の講座から、少しずつ意識に変化が出ました
・まずは身近な所から整理収納を始めました(キッチン回り) すっきりとし、使いやすくなりました。次はクローゼット→寝室へと
チャレンジしていきたいと思います
・整理収納することで、自分に何が必要で何が不j必要であるかを 見直すことができる。
・モノを探すことがなくなり、使いやすくなる
【その他ご意見・ご感想】
・また機会があれば、是非参加したいと思います
・まずは実践して実感してみようと思います
・2級にもチャレンジしたいなと思います
ヽ(>∀<☆)ノ
嬉しいご感想を ありがとうございます♪
コチラ以外にも たくさんのご感想を頂いており、
本当に 3級講座を 開催してよかったーーーー♪と思っております♪
ぜひぜひ、おうちに帰られたあと、
おうちの中や 身の回りのモノ、職場の環境整備に
お役立ていただければと 思います o(≧▽≦)o
そして、整理収納の効果を実感して
毎日の暮らしを ストレスなく、快適に♪
思い描く理想の暮らし に近づけるように
楽しんでいっていただけると 幸いです♪
このご縁を機に 今後とも
整理収納アドバイザー仲間として よろしくお願いいたします♪
ご受講くださったみなさま。
ありがとうございました
ヽ(♡´∀`♡)ノ
今後の 3級認定講座は 11月24日(日)です♪
お申し込み・お問い合わせも お気軽にどーぞ♪
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。
今回のテーマは~〇〇用 にこだわらない~です。
《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の
佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》
@happy_go_lucky




【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- サンキューな日に3級講座 (2022/02/04)
- この夏から始まった 3級講座のご感想♪ (2019/09/01)
- 旭川開催第1号 整理収納アドバイザー3級生さん 誕生♪ (2019/08/05)
スポンサーサイト
| 3級認定講座あれこれ | 14:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑