旭川開催第1号 整理収納アドバイザー3級生さん 誕生♪





















《整理収納アドバイザー2級認定講座》
8月25日(日)
お申込み承り中





























こんにちは
旭川在住 「キッチンのお片づけならお任せください♪」
整理収納アドバイザー & キッチン収納アドバイザー の 亜弥 です

昨日 8月4日。
旭川開催で 初 の
整理収納アドバイザー3級生 さんが 誕生いたしましたー ⌒(o^▽^o)ノ
整理収納アドバイザーの資格制度は
3級、2級、準1級、1級。
そして その上の上位資格として
《整理収納アドバイザー2級認定講師》 や
《整理収納コンサルタント》 など いろいろ ゴザイマス。
資格の取得方法も、直接講師から講座を受ける。
ユーキャン・産業能率大学での通信講座。
など、さまざまです。
数年前 あの ウイッシュのDAIGO さんが 取得されて話題となったのは
ユーキャンさん。
実は DAIGOさんの周りには 整理収納アドバイザーが
たくさんいらっしゃるようですよ♪
話はそれましたが、冒頭でお伝えしたように
昨日 旭川開催としては 初めての
《整理収納アドバイザー3級認定講座》
を開催させていただき、めでたく ヽ(♡´∀`♡)ノ
3級生さんが 誕生いたしました♪
講座では タイトルの
「お財布から始める おうちのお片づけ」 ということで
誰もが 毎日のように使う お財布 から
さまざまな お片づけへ繋がっていける
整理収納の基本 なども お伝えします。
そして私が、お洋服屋さんで販売の仕事を していた時に
お支払いの時に レジで お客様の持っている
お財布 を1日100件以上見てきた エピソード
なども 交えて 楽しくお伝えしていきます。
講座時間も 3時間と、
2級認定講座の約半分。
受講料も 半分以下。
「気軽に お片づけに関することを 知ってみたい」
「まずは 入門編として3級から」
という方は 3級認定講座 を お勧めいたします。

そして。
「2級の資格が欲しい!」
「整理収納の 基本と応用が知りたい」
「もう。なんとかしたーーい!!」
という方は 2級認定講座 を お勧めいたします。

ご自身の 理想のお片づけ具合 に合わせて お選びくださいマセね♪
これからも 旭川に。道北に。北海道に。
たくさんの 整理収納アドバイザーが 増えていくことを願っております♪
一緒に 整理収納の効果を 実感してみませんか?
お問い合わせも お気軽にどうぞ♪
(*´∀`*)ノ。+゚ *。
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。
今回のテーマは~前向き発言のススメ~です。
《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の
佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》
@happy_go_lucky




【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- この夏から始まった 3級講座のご感想♪ (2019/09/01)
- 旭川開催第1号 整理収納アドバイザー3級生さん 誕生♪ (2019/08/05)
- 開催決定 【整理収納アドバイザー3級認定講座】 (2019/07/01)
スポンサーサイト
| 3級認定講座あれこれ | 20:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑