fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

子育て支援センター様で おもちゃのお片づけ講座

 お知らせ

《整理収納アドバイザー3級認定講座》
 ~お財布から始める おうちのお片づけ~
  
8月4日(日) 29日(木) 31日(土)

3kyu_201907181235154a8.jpg


 お申込み承り中








こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & キッチン収納アドバイザー  の 亜弥 です 



昨日は 旭川の隣町 比布町の 子育て支援センター 様からのご依頼を頂き、


~子どもがいても 片づけたい~
おもちゃの片づけ&片づけができる子供に育てるには?


というタイトルで 講座を担当させていただきました 


 ヽ(♡´∀`♡)ノ




DSC_0767.jpg


午前中は ピーカン快晴の 比布駅。






DSC_0764.jpg


いつになっても レトロな駅看板(駅名標)を見ると
樹木希林さんが出演されていた ピップエレキバンのCMを
思い出してしまいます(笑)





DSC_0768.jpg

会場はコチラ。



DSC_0769.jpg

広ーーーーいお部屋に 子供たちがたっぷり遊べるおもちゃが
並んでいました。



DSC_0770.jpg

託児付きで 講座中に子供たちがママのところに
『ぎゅっ』 ってしに 来れるように 座布団を敷いて の開催です♪


この スタイル。
参加者さまとの距離も近くて、
結構 好きなんです♪ ほっこり♪




講座では お片づけの基本や、おもちゃの片づけ方。
子どもとの 『片づけコミュニケーション』 について。
などなどを お伝えし、
後半では 数名の方の
お片づけお困り話 なども お伺いいたしましたよ♪


アンケートも頂戴しておりますので、
掲載ご了承の方の分の 一部を ご覧くださいマセ♪



★子供がいるとついつい 整理整頓に無頓着になりがちですが、
 できるだけキレイに していこうと思いました

★「片づけよう♪」の言い方 (中略) 楽しく一緒に。を心がけたいと思いました

★自分の理想の家、部屋にできるように、片づけを頑張りたいと思いました

★子どものモノを勝手に捨てない

★離乳食グッズが増えて、しまう場所に困る

★捨てる事が悪いと思ってしまうので、少し気持ちが変わりました

★子どもはもちろん、旦那にも聞かせたい!!帰ってからすぐにでもやりたいです。

★とても勉強になりました。ありがとうございました。




 ヽ(>∀<☆)ノ

 ヽ(>∀<☆)ノ

 ヽ(>∀<☆)ノ



こちらこそですーーー♪


たくさんの 嬉しいご反響をいただき、とても嬉しい気持ちでいっぱいです♪



直接会って お話を聞ける機会になって 良かったです♪




今回ご参加くださったみなさまにも
お片づけを通じて 《福》 が舞い込んできますように (*¯︶¯*)




ご担当くださいました 子育て支援センターのみなさま。
ご参加くださった みなさま。


ありがとうございました♪




ぜひぜひ、これをきっかけに
みなさんで お片づけを楽しんでいただけますと幸いです♪



 (*´∀`*)ノ。+゚ *。



※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~私が断捨離に はまらなかった理由~です。
本日まで 冷蔵庫のお片づけ画像提供にご協力いただける方
先行受付中です♪



《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング








関連記事
スポンサーサイト



| 依頼講座 | 11:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1099-09081ac7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT