fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

道新文化センター 夏講座 開講します♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
6月16日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & キッチン収納アドバイザー  の 亜弥 です 




7月5日(水)の 北海道新聞 夕刊に 掲載していただきましたが

道新文化センター 夏講座



《100円グッズでスッキリ快適収納講座》

《オフィスの環境改善&片づけ講座》


開講いたしまーーっす♪



_20190606_142329.jpg


いやいや(笑) すみません。
読みました感 満載の 新聞画像(笑)



2つの講座の内容はコチラ ↓↓↓



~整理収納アドバイザー直伝~
100円グッズでスッキリ快適 収納講座


100円グッズを活用した収納術をお伝えします。
スライドと現物を見ながら、具体的な活用方法や購入時のポイントを実践レベルでご紹介。
暮らしの中のあらゆる場所で活用できます。

【日時】 7月30日(火) 10時~11時30分
【受講料金】 3,132円
【資料代】 300円
【持ち物】 筆記用具





100円グッズ講座 のご案内サイトは コチラ

100円
 


コチラの講座では、100円グッズを効率よく利用し、
「え。こんな使い方があるの?」
「選ぶ時のポイントは?」 といった内容で
実際に数点のアイテムを ご覧いただきながら
ご自宅の 収納に役立てていただけるヒントやアイディアを
お伝えします♪
(〇〇を使って カンタン・素敵なインテリア という感じではありません)








~毎日の職場を快適に~
オフィスの環境改善&片づけ講座


あなたの職場に当てはまる事柄はありますか?
★1日の中で探しモノを、よくしている
★机の上にモノがたくさんあり 作業効率が悪い
★事務用品などの経費を 削減したい
★職場でのコミュニケーションが 足りないと思う
職場の現状を知って、作業効率、業務改善のヒントを見つけましょう


【日時】 7月30日(火) 19時~20時30分
【受講料金】 2,808円
【資料代】 300円



オフィス向け講座 のご案内サイトは コチラ

オフィス


赤で囲っている所です♪


コチラの講座では
お片づけの基本と あなたの職場の現状把握と
問題点への解決方法をお伝えします。
整理収納アドバイザーが考案した
オフィスチェッカー
を使って 受講生さんと 盛り上がりたいと思います♪
きっと、受講の翌日から 職場の片づけ具合が
気になってしょうがなくなると 思いますよ(笑)




上の画像では 
緑の枠に 公私ともにお世話になっている
ファイナンシャルプランナーの 鶴羽洋子さん の講座。

黄色の枠は いろいろお世話になっている(笑)
パーソナルファッションカラーリストの 三浦康代さんの講座。


講師仲間が一緒で ワクワクしちゃいます ⌒(o^▽^o)ノ




この夏も、いろいろなコトを楽しみながら学んで

思い描く理想の暮らしつくり 
 

始めてみませんか?




お申込みは 道新文化センター 旭川4条支社 
0166-21-2556

お問い合わせは お気軽に
ワタクシまで ご連絡くださいマセ♪


お待ちしておりまーっす 



 ヽ(♡´∀`♡)ノ




※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~喜ばれる おみやげの選び方~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| カルチャーセンター | 11:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1079-c1105868

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT