fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ショッピング同行】 はじめます\(^o^)/

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月19日(日) 6月16日(日)
お申込み承り中
上記以外の 日程ご希望の方は お問い合わせくださいませ♪ 







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 



《新メニューの お知らせ》


この春から、お片づけサービスに 新メニューを プラスさせて頂きます♪



その名も。


《お片づけショッピング同行》 


はじめます



DSC_1476_20190406105241efd.jpg



『ショッピング同行』と聞くと、
自分に似合う お洋服や小物を一緒に買いに行く。という
ファッションの業界では よく耳にするコトバですね。

私も以前、骨格スタイルアドバイザーとして
ショッピング同行 に行かせて頂いたことも あります。



でも、新しいメニューは。
整理収納アドバイザー 並びに キッチン収納アドバイザー
として、 お客様のおうちで使いたい


収納用品


これを 一緒に探しに行きましょうー というもの。です \(^o^)/



一緒に行く お店としては
ほぼほぼ 旭川市内。


・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ
・ホーマック
・パワー(コメリ)
・イオン
・ニトリ
・無印良品
・その他雑貨屋さん などなど


のような感じです。
お客様のおうちの近くや、
ちょっと遠くても、大型店舗。など。
ご要望にあわせて お供いたしますよ 



 ヽ(♡´∀`♡)ノ



これを始める きっかけとしては
お客様のおうちの お片づけ作業の中や、
講座に来てくださる方の お話をお聴きしていると




「どこに、どんな収納道具を使ったらいいか、解らない」
「グッズを使用したイメージが つかめない」
「どんな収納グッズがあるか、よく知らない」
「本当に このグッズでいいか、迷う」
「自分で買いに行っても、サイズが違うことが よくある」
「一人で行っても 決められない」 などなど。


というお声を よーく お聞きします (*¯︶¯*)




その都度、お客様のおうちに合う 収納アイテムの
ご提案などさせて頂いたり、
私が持参したグッズを使ったりします。


でも、最終的には
「あー。一緒に買い物 行きたいですねー」
という話に(笑)



そのような経緯から
まずは、やってみましょう♪ ということで。
はじめさせていただきますー ヽ(>∀<☆)ノ



料金は とりあえず。といいますか。
ひとまず、最初の始まりとして



1回  1,000円


所要時間 2~3時間




くらいで(笑)
始めてみて 途中で変更になるコトもあるかもしれません
(先に 言っておきます・笑)



対象者は どなたでも♪


できれば、おうちの状況が分かった方が
私もイメージしやすいし、
より よきアドバイスもできますので

過去に お片づけ作業にお伺いしたことがある方や、
遊びに行ったことが ある。
または、お仕事やお付き合いで ご訪問したことがある方。

だと、ご提案もスムーズですね。





もし、「はじめまして」の方は
具体的に どこをどうしたいか?などの
画像を 送って頂くなどの、かなりの事前打ち合わせが必要です。


実は、その打ち合わせ、ご相談でも
ちゃんと ぴったり合う収納を。。。。と考えると
最低 1時間くらいは 必要になります。


そこで おススメなのが


お片づけ作業の はじまりとして。



《お片づけ お試しパック》

 2時間 5,000円



というのも ご用意しておりますので、
こちらが とても効果的です♪

2時間のうちに 片づけたい場所のご相談。
「こんなふうに したいなー」というご意見を
ヒアリングして、その場所の計測。
必要であれば、モノの整理をしておく。

後日改めて、ショッピング同行。




これが とっても良いと思います \(^o^)/




なので、過去にお伺いしたことがある方は
事前にメールやSNSで 状況をお聴きし、
おうちにいって 測ったりして。
そのあと 買物に行く、

または、ご自身で測っていただいて
お店で待ち合わせ♪


なんていうのを 今のところイメージしておりますよ♪




まずは、
「はじめてみないと はじまらない」 ので(笑)
この 新メニュー。

「一緒に 行って欲しいっ!!!」


という方は 是非、お問い合わせくださいね♪



あなたの おうちに ピッタリ合う
収納グッズを 探しに行きましょう♪


 (*´∀`*)ノ。+゚ *。




※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~モノとの関係は現在進行 プラス ちょっとの未来~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| 整理収納アドバイザー | 11:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1047-afae2732

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT