《紙の片づけ☆ファイリングセミナー》 のご感想





















《PGセミナー&ファイリング in 帯広》
7月6(土) 帯広に遠征しまーす♪





























こんにちは
旭川在住 「キッチンのお片づけならお任せください♪」
整理収納アドバイザー の 亜弥 です

先日 リクエスト講座として
《紙の片づけ☆ファイリングセミナー》 を開催せていただきました♪
そして。またしても 写真を撮り忘れる。という。。。(^_^;)
講座の中では
・そもそも紙とは?
・紙の区別
・手放し方、タイミング
・効果的なファイリング方法
などなどを スライドや現物をみていただきながら
ワークをしたり、意見交換したり します。
2時間ほどの 時間ですが
あっ
という間に 時間が過ぎていましたよ。

ご参加くださった方に ご感想をいただいておりますので
ご覧くださいね。
Q.心に残ったことは?
・大分類、中分類と分けてファイルを作る
・自分にあった項目で 分けることができる
・欲しい書類がすぐみつかる、ストレスがかからない事に感動しました
Q.自宅、職場などで すぐに実践してみたい、応用できそうな事があれば
ご記入ください。
・職場の書類整理はとても必要なのですが、まずは自宅からやっていきたいです。
とりあえず、作ってみます。
・名刺の整理。現在のファイリングの分類の見直しをする。
Q.その他
・あっという間の楽しい講座でした。ありがとございました。
・困った時は相談させてください
・見出し、インデックス等 とても参考になりました。
・すぐ 真似したい事ばかり! ありがとうございました
ヽ(♡´∀`♡)ノ
こちらこそ ですーーーーーー\(^o^)/
私のほうこそ、参考になるご意見を 頂戴しましたー♪
ファイリングも それぞれのご家庭で 発生する紙の種類が違いますし、
保管しなくてはいけない 書類も違います。
それぞれのご家庭に 合わせた ファイリング方法というのが
ありますので、やっぱり、私が大切にしたいのは。。。
ライヴ感っ!!!
受講生さんからの質問に すぐに答えられたり、
受講生さん同士の 情報交換だったり、
最新の 片づけ情報が 聞けちゃたり。。ね♪
ファイリングセミナーは いろいろな開催方法があります。
一般告知して お越しいただく。
リクエストで 開催。
ご自宅へ 出張ファイリング。
などなど。
お好きな方法で 受講いただけますので
気になっている方は ご相談くださいね。
みんなで《紙》を片づけて
《神さま》を呼び込んでみませんか?
※ LINE@ はじめました
お友達限定配信のコラムも 連載中
お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。
今回のテーマは~家にある ふとんの数~です。
《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の
佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》
@happy_go_lucky




【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 訪問ファイリング作業 Before After とその先 (2021/04/22)
- 《紙の片づけ☆ファイリングセミナー》 のご感想 (2019/03/26)
- ~紙の片づけ~ ファイリング講座 開催お知らせ (2019/01/22)
スポンサーサイト
| ファイリング | 16:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑