fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2019年 夏。帯広に行きまーっす♪

 お知らせ

《家庭訪問直前 リビングのお片づけ》
   
4月1日(月)~4月22日(月)のうちの
3時間♪ お申込み承り中







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 



道東地方にお住いの みなさま。


夏に 帯広に 行きまーーーっす♪



何をしに 行くかと言いますと。。。



ハウスキーピング協会主催
《プロフェッショナルガイドセミナー》 通称PGセミナー。


と。

我が、整理収納~Happy Go Lucky~主催
《紙の片づけ☆ファイリングセミナー》


で、お邪魔させて頂きます♪




実は、帯広には 前回 2017年9月下旬にも
お伺いし、帯広地区のみなさま。また、他の地区のみなさまと
上記セミナーで ご一緒させていただきました。



最近は 道東地区(って、まとめて良いのかな?笑)
にも 整理収納アドバイザーが増え、
活動を始めようか、すでに動き出している。という方も
お見かけしております。




協会主催のPGセミナーでは
1級資格を活かして 整理収納のプロを目指そうと考えている方へ
1級の資格を取得すると、どんな事ができるのか?
どのような活躍の場や 協会からのサポートがあるのか?


また、2級取得後、どのように暮らしに活かしていけたら良いか?
そのヒントになるような お話をさせていだきます。


1級保持者の方も、実際に活動を始める際の様々な心配事、
質問事項など、他の受講者様と情報交換をしたいと思われる方。
などなど・・


整理収納アドバイザー資格をお持ちの方は
どなたでも ご参加いただけます。





また、アドバイザー以外の方も どなたでも ご参加いただける
《ファイリングセミナー》では

おうちの紙の片づけからの 解放♪
をテーマに、紙の捨て時。
紙の区別の方法。効果的なファイリング方法。
などを お伝えします。



【日程】  7月6日(土)
【場所】  帯広市民文化ホール
【時間】  ①PGセミナー 10時~12時頃
       ②ファイリングセミナー 14時~16時半頃
【受講料】 ①2,000円(税込)
     ②3,000円(税込)
      ※再受講の方は 2,000円(税込)





2_2019032420491288b.jpg




帯広は 一昨年初めて 行った土地でした。

しかも、長距離ドライブが苦手な私が
3時間半ちかく ひとりで運転をして行くという
ある意味、人生初チャレンジでも ありましたが、
美味しいコーヒーと、おやつと共に(笑)
行く途中に 雨上がりの虹の始まりを 見つけたり。
市町村の地名を 楽しんだり。

まぁ、行ってしまえば あっという間だったという
良き思い出が あります。

帯広の美味しい食べ物を 食べたり、
綺麗な景色を見たり。
すっかり 帯広好きになって帰ってきました。


今年は 行く季節が違うので
また 新しい帯広を 楽しんできたいと思います\(^o^)/


上記セミナーの時間以外で
お時間のある方は 是非、一緒に遊んでくださいマセね(笑)





お申込み。お問い合わせは このブログのメールフォームや
電話、メール、ホームページ、各種SNSなど。

どちらからでも 大歓迎です\(^o^)/





※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~家にある ふとんの数~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| PGセミナー あれこれ | 08:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1040-46f5f90a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT