fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新たな 整理収納アドバイザーさん誕生♪

 お知らせ

《家庭訪問直前 スペシャル企画
  リビングのお片づけ》
   
4月1日(月)~ 4月22日(月) 

3時間 ¥10,000(税込)









こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 





昨日は 《整理収納アドバイザー2級認定講座》でした。

今までは 2名以上での開催でしたが、
この春から 1名でも開催が可能になり、
昨日は まさに初めての マンツーマン講座 (o^▽^o)ノ

いつものように あっという間の1日でした♪



DSC_0030.jpg


入り口には 案内ポスター。




DSC_0029_20190322115140dce.jpg


春なので、イースターエッグチョコレート を
おやつに準備 (≧◡≦)



講座の内容や、様子。
受講生さんのご感想などは 控えさせていただきますが、
ワタシ個人の感想としては。。。。。




2級講座って 何度やっても

やっぱり 素晴らしいっ \(≧▽≦)/





もうですね。
何が素晴らしいかというと。
2級認定講師の人は 解ってくれると思うのですが。


ほんとにですね。
お片づけの基礎知識と言えば そうなんだけど、
その お片づけを通して見えてくる

自分の生き方 だったり
価値観 だったり。

暮らし方 だったり。


そこが イメージできてしまう内容なんです。
うまく 表現できてないかもしれないけど。


たかが 片づけ。と思ってる方にも、
されど 片づけ。って 思って欲しいと思っています。




この 2級講座の素晴らしさを 伝える力 が
私が まだまだ 足りてないんだとも 思うのですが。ね。



なので、昨日は これからも ずーーーーーと
この 《整理収納アドバイザー2級認定講座》
私の ライフワークとして 続けて行きたいと 
改めて思えた 1日でした。



ご受講くださいました、〇〇様。
本当に ありがとうございました。
私も たくさんのことを 学ばせて頂きました。



次の開催は 少し先になりますが
5月19日(日)
既に お申込みを頂いており、開催も決定しておりますので
ご興味のある方は ご検討くださいマセね♪





図1




※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~家にある ふとんの数~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



| 2級認定講座 あれこれ | 12:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1038-5b627aa5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT