fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

本気で服の片づけを したいあなたに♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
3月21日(木・祝) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 



おうちの中で 片づかない。片づけたい場所。
の、常に 1位2位を争う
《服の片づけ》
あなたも 思い当たりませんか?


そんな 服の片づけに困っている人へ おススメ情報がありますよ♪



図1


本気で 服 の片づけをしたい あなたにおススメ

《お洋服のお片づけ1DAY 講座》

~すぐ実践したくなる 整理テクニックと
 
 メンタルトレーニング~




3月 14日 (木) ・ 3月 17日 (日)

【時間】 10時~1 6時
【料金】 10,000円 (税込)
【定員】 各日 4名様
【開催場所】 色彩ひろば Couleur(クルール)
       旭川市東光6条3丁目2−3 アルト8 103号室


お片づけとは、実はとっても キモチと 繋がっています。
モノと向き合うというコトは 自分のキモチ と向き合うことで。

不要なモノを手放すというコトは
自分の中にある 不要な こだわり・執着を
手放すというコトで。

お片づけをすると、手放して空いた所に
必要な、欲しいモノやコト が入ってくるんです。



でも、そうは言っても。
まずは手放す方法が 解らない。
方法が解っても キモチがついていかない。というのも
良くある話ですよね。


なんと、それが一度に解決するかもしれないのが
この講座♪


☑ 片づけようと思っても 片づかない
☑ 部屋が洋服で あふれている
☑ 引き出しが パンパンになっている
☑ タンスを開ける度 ストレスを感じる
☑ 部屋を見て 途方に暮れる
☑ 服を持てあましている
☑ タンスの肥やしが 多すぎる
☑ 5年前の着ていない服を 捨てられない

上記が ひとつでも 当てはまる方は ぜひっ♪


【内容】
午前の部  
 ・お洋服が片付かない理由と タイプ分類
・似合うお洋服を知る 簡易診断
 (パーソナルカラー&骨格タイプ診断)
午後の部 
・お洋服を片づける為に必要な 心の話
・お洋服の片づけの手順と その事例




といった内容になっておりますー\(^o^)/


メンタルの部分を担当されるのが
頼れるパートナー セラピストの 色彩ひろば クルール の 山岸ひとみさん

お片づけの手順・方法を担当するのが ワタクシ。



本気で お洋服の片づけをしたい方は
是非、気合を入れて(笑) 参加してください(笑)


お洋服が片づくと。。。

・毎日のお洋服選びの時間が短縮される
・同じような服を 買ってしまう事が防げる
・気に入った服だけの クローゼットが作れる
・洗濯物をしまう時に すぐにしまえる  などなど


お片づけの効果は 計り知れませんね♪


私達と一緒に 服のお片づけ、始めませんか?


※ この日程以外でご希望の方は 遠慮なくご相談くださいませ



※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~お片づけの万能薬は ありません~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事
スポンサーサイト



| コラボ企画 | 15:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1025-536cbcb1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT