fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

道新文化センター キッチンの片づけ教室

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
2月24日(日) お申込み締めきり 23日21時 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住  「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 




春らしい暖かさを感じるようになりました。
また、昨日は北海道で また地震があり、
人の力の及ばないコトって 本当にたくさんあるんだな。と実感しております。

地震も落ち着いてくれることを 願うばかりですね。


さてさて、話は変わりますが。
本日の 北海道新聞の広告に

道新文化センター 2019年4月期。のお知らせが
入っていたのは ご覧いただきましたでしょうか?


~3か月で片づけのコツをマスター~ 第2弾

 キッチンの片づけ教室




を 担当させていただきまーーっす \(^o^)/



佐々木講師 (2)


今回は お片づけの中の キッチンに特化した内容です。
実はキッチン。私が大好きなお片づけの場所でもあり、
実際にお伺いした件数も キッチンの片づけのご依頼が
一番多いです♪

また、各キッチンメーカーさんとも お仕事をさせて頂いておりますので、
ご希望の方には ショウルームへご一緒に伺ったりも
できますよ♪

私もそうでしたが、正直、キッチンメーカーショウルームとは
ちょっとだけ 敷居が高い イメージがあるかもしれません。

特に新築やリフォームする予定もないと
行っちゃイケナイ ような気がしたり。。。

でも、ショウルームスタッフさんは みなさん、とてもいい方ばかりです。
とても親切に案内してくれますよ♪

最新式のキッチンを見る事で
理想のキッチンのイメージが しやすくなったり、
逆に、ここはできないケド、こうしたらいいかも?
なんて アイディアも浮かんできちゃうかも♪

「でも。ひとりじゃちょっと。。。」という方は
ご一緒させて頂きますので、楽しんできましょう\(^o^)/


と、話は少々それましたが。
キッチンの片づけを 始めたいと思っている方。
新生活を始める方。
現状のキッチンを見直したい方。などなど。

暮らしの中でも とても身近な 
キッチンの片づけ。



一緒に初めてみませんか?



お申し込みは 道新文化センター様
窓口 3月1日から。
電話・WEB 3月2日から。 です。


道新さん HPは コチラ ➜ 道新文化センター

電話 0166-25-8806(旭川駅前教室)



お待ちしておりまーす♪




※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~お片づけの万能薬は ありません~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら


関連記事
スポンサーサイト



| カルチャーセンター | 19:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1020-5c694b31

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT