fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

趣味のひとつ。2級認定講座

 お知らせ

【お知らせ】

2月の上旬頃 我が 整理収納~Happy Go Lucky~ は
ちょっとだけ、何かが変ります♪
変ります。というより、 増えます♪

それに伴い、お片づけサービスの料金も
一部 変更させていただきます。

お片づけサービスを ご検討中の方は
ご遠慮なく お問い合わせくださいませ♪

  







こんにちは

旭川在住 お片づけを通して 思い描く理想の暮らしづくり をお届けします 
 整理収納アドバイザー   の 亜弥 です 



先日の 気持ち良く晴れた 日曜日。
私の大好きな 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 を開催させていただきました。

とっても 気持ちよく晴れていたので
ついつい 写真なんか撮ったりして(笑)



50683967_1237131363122064_1646923720960245760_n.jpg

済んだ青空と つららの白のコントラストが
スッキリ 気持ちいいですね。


で、よーく見ると、このつらら。
何かに似ていませんか?


50959537_1237131399788727_967242457718718464_n.jpg



セイウチの牙。




そう♪ 小樽水族館にいる セイウチ♪(笑)


1200px-Noaa-walrus22.jpg

ウィキペディアさんより 画像をお借りしました。



そんな、のほほーん。とした雰囲気の中で開催されました(笑)





この 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 とは
1日で 資格が取得できる講座です。
しっかりと 楽しく受講していただいて、
ワークなどをし、最後にテストがあります。
それに 合格すると 晴れて、2級認定♪
かなり 高い合格率なので ご安心を(*^_^*)



今回も 新たな2級生さんが 誕生しているはずです
(採点結果は後日発表)



講座の詳細・内容などは ハウスキーピング協会HP ➜ 
コチラ  をご覧になってみてくださいね




私が思う 整理収納とは。

整理収納の考え方を 知り。
それを 毎日の暮らしの中に応用していくと、
あなたの 思い描く理想の暮らしが 叶うかもしれません。

そして、私は講座や 片づけのアドバイスや作業のお手伝いをして
そのお役に立ちたい と考えております。


片づけをすると 

こーんなに いいことが あるよ 



と、お伝えしたいと 思っています♪




片づけとは モノを捨てることではなく、
自分に 必要か不必要かを 区別するコト。
なんです。

ただ、片づいた環境を作るのであれば
物理的にも モノは少ない方が やりやすい。です。

モノを手放すコトによって
今まで 持っていた 自分の不必要な感情も
手放すコトができて、快適な暮らしをおくれるようになるんですよ。



今回も このような 嬉しいご感想を頂いております

「捨てることではない というのが、自分の中での驚きで
 モノに対して考えて 整理収納してみようと思いました」


 ヽ(>∀<☆)ノ



うふふーーー。
これからの暮らしが 楽しみですねー\(^o^)/





この、あなたの人生も変えちゃうかもしれない(おおげさ?)
《整理収納アドバイザー2級認定講座》
次回開催は 2月24日(日) 3月21日(木・祝)

気になった方は お気軽にお問い合わせくださいね♪



整理収納を通じて 思い描く理想の暮らしをしましょう♪



※ LINE@ はじめました

お友達限定配信のコラムも 連載中


お読みになりましたら「見たよ」「読んだよ」の代わりに
スタンプを ぽちっと。お願いいたします。

今回のテーマは~ティッシュの置き場所 決まっていますか?~です。


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング













関連記事
スポンサーサイト



| 2級認定講座 あれこれ | 11:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hapigora.blog.fc2.com/tb.php/1011-b67ac896

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT