fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2020年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新コロナウイルス感染予防における 《はぴごら》 のお約束

お知らせ


《オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座》

6月8日(月)9日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 


ようやく非常事態宣言も解除され、
少しずつ日常に戻りつつありますね。


わが 《はぴごら》 でも、
お片づけサービスや、カルチャーセンター講座の再開。
オンライン講座などなど、


今できるコトを 今できる範囲で


進めているところであります。



講座へ参加される方へは、その都度お伝えしておりましたが
非常事態宣言解除のタイミングで、
「新しい生活様式」に沿った



《はぴごら》 のガイドライン(行動指針)

を、書きとどめたいと思います。





新コロナウイルス感染予防における
 《はぴごら》 のお約束




《お片づけサービスガイドライン》

・ご訪問前の検温
・アルコールスプレー持参
・マスク着用
・ビニール手袋着用
・お客様との可能な範囲でのソーシャルディスタンスの確保
・当方の体調不良などを感じた場合は、
 ご訪問日程の変更をお願いする場合もございます。
 ご了承お願いいたします。


《お客様へご協力のお願い》
・マスクの着用
・室内の換気
・ご本人様・ご家族様に体調不良等がある場合は、
 無理をなさらずにご連絡ください。
 その際の日程変更・キャンセル等には柔軟に対応させていただきます


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 新コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン




《講座開催時ガイドライン》

・マスク着用
・アルコールスプレー持参
・会場の換気
・テーブル、イスの除菌
・距離をとった座席の配置
・その他開催会場のガイドラインに沿った内容


《受講生様へご協力のお願い》
・マスクの着用
・受講当日のご自宅での検温
・咳エチケットへのご協力
・体調不良等を感じた場合は、受講前受講中問わずお申し出ください。
 受講の振り替え、キャンセル等対応させていただきます。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 新コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン




このような準備・ご協力のお願いとさせていただきますので
是非、ご理解ご協力をお願いいたします。

なお、今後の社会情勢の変化により
内容も変更していく可能性もございます。
その際は、またこちらのブログ等でご案内させていただきますね。



6月からはカルチャーセンターの開催や、
お片づけサービス&サービスの新規受付開始。
ミラサポ専門家派遣なども、随時受け付けておりますので、
お申込み・お問い合わせもお気軽にどうぞ♪


今後とも 整理収納Happy Go Lucky 
ならびに 「お片づけのあやさん」を
よろしくお願いいたします 




 (*´∀`*)ノ。+゚ *。



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出さないデメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



| Happy Go Lucky | 14:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《アラエフ世代のお片づけ術》 再開します♪

お知らせ


《オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座》

6月8日(月)9日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



突然ですが  《アラエフ》  という言葉をご存知でしょうか?
 

このブログを読んでくださっている方は
もしかしたら知っていらっしゃるかもしれませんが、
実は私が創った 【造語】 です(笑)


アラエフとは何か?
それは 40歳前後・50歳前後の方をまとめた世代。
合わせて 《アラエフ世代》 と呼んでいます。



40歳前後の方を 《アラフォー》といいますね。
そして50歳前後の方を 《アラフィフ》。


両方とも アラウンド フォーティ・アラウンドフィフティ なので
アラウンドの 《アラ》 と、forty fifty の頭文字 F の 《エフ》 で
《アラエフ》 なんです。



この、アラエフ世代には あらゆるコトが起こってきますね。
今まで かかわってこなかったコトや、
今までやってきたコトからの卒業だったり。

ゆえにアラエフ世代ならではの、お悩みがあったりもします。


そんな アラエフ世代に起こりがちな出来事を

【整理収納】で解決できるかもしれませんよ♪

と、私は考えています。





整理収納アドバイザーとして、
今までたくさんの方とお会いしてきました。
たくさんの おうちのお悩みをお聞きしてきました。

そこで、アラエフのあなたのお悩みを解決したり、
今の暮らし、これからの暮らしを 楽しく生きる方法などを
お伝えしております。


特に。


コープさっぽろ文化教室 さん の春講座




「アラエフ世代の暮らし快適お片づけ術」



こちらでは半年間、5回に渡り、月別にテーマを決めて
アラエフ世代に起こりがちな お悩みを解決するべくお話をさせていただいております。

コロナの影響で、残念ながら5月は未開催でしたが



6月から再開しますよ♪


 ∑d(゚∀゚d)





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 旭川コープさっぽろ文化教室 アラエフ世代の暮らし快適お片づけ術





【日程】
永山シーナ店 第1水曜 10時~11時
ルミネ東光店 第3水曜 10時半~11時半
神楽店  第4水曜 10時半~11時半

【月別テーマ】
4月 これからの暮らしを楽しむお片づけ基本
 
5月 空いた子供部屋のお片づけと有効利用 

6月 良好な親子関係のための【実家の片づけ】 

7月 自分と家族が困らない【今から始める生前整理】 

8月 癒やしのスポット。自分に優しいキッチン作り


【受講料】 1,100円(月1回)

【教材費】 250円(月1回)


となっております



毎月 どちらの会場でも同じ内容ですので
お近くのコープさっぽろさんや
日程でご都合がよい所を お選びくださいマセね♪



アラエフ世代を楽しく。
これからの暮らしを、もっともっと楽しむ秘訣が
見つかるかもしれませんよ♪


お申込み・お問い合わせは
コープさっぽろ各店舗。
または このブログのお問い合わせフォームまで
ご連絡くださいね。


お待ちしておりますー♪


 ヽ(♡´∀`♡)ノ




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出さないデメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| カルチャーセンター | 08:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ZOOM対策 LEDテープライトを買ってみた♪


お知らせ


《オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座》

6月8日(月)9日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



ここ数ヶ月、いろいろなモノがオンライン化されて、
私がお仕事にしている講座なども、
対面式と、オンライン式と、両方開催できるようになってきました。


実際にお会いする時と同じように、
オンラインでも、身だしなみが大切ですよね。

特にオンラインだと、パソコンやスマホの機種によったり、
会場の採光だったり、その場の環境で左右されることもしかり。


そんな中、

少しでもよく見せたい(笑)


というか、お相手の方に不快な思いをさせないよう(笑)



【LEDテープライト】 を購入してみました♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト


長さは 2m。 





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト


テープとコードが 巻かさってます。





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト

ちょろん。






旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト


先をパソコンの USBポートに差し込むと、
ピッカーーん☆彡



パソコンを置いている机の前の壁の
向かって右側に 縦に貼ってみました(仮貼り)




実際にどのくらい明るくなるか?は、こんな感じです。




Before

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト



After

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 ZOOM対策 LEDテープライト



昼白色にしたので、顔色が良くなりました ヽ(>∀<☆)ノ
これで、少し見てくれが良くなるかな?(笑)


テープ部分の裏側に両面テープが付いているので
そのまま壁に貼れるんだけど、
どうやったら使い勝手が良くなるか?
いろいろ考えてみようと思いまーす (o˘◡˘o)



みなさんも、おススメ オンライングッズなどありましたら、
是非、教えてくださいね♪


 (*´∀`*)ノ。+゚ *。




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出さないデメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @@gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| お片づけ | 20:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ミラサポ専門家派遣 始まってます♪

お知らせ


コープさっぽろ文化教室 

《アラエフ世代の暮らし快適お片づけ術》

受付中 ➜ 

6月3日(水) 永山シーナ文化教室
6月17日(水) ルミネ東光文化教室
6月24日(水) 神楽文化教室

お申込み承り中









こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



昨年度 《ミラサポ専門家派遣 登録専門家》 として
企業・起業家様の業務改善のお手伝いとして
ご訪問させていただきましたが、

本年度も 実は既にスタートしております (*´▽`*)

新コロナウイルスの関係で、実際にお伺いするには至っておりませんが、
ミラサポ自体の 専門家派遣制度 は開始しておりますよ♪

ミラサポ HP ➜ 未来の企業★応援サイト ミラサポ


こちらのHPの中で 専門家検索していただきますと
登場します(笑) ➜ ミラサポ専門家



昨年の今頃はちょうど、学研 春光台教室 様 へお伺いしていた頃です♪

楽しかったなー  ヽ(♡´∀`♡)ノ


ミラサポ専門家派遣 学研春光台教室様 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ


学研教室の笑顔の素敵な さとちゃん先生♪
お教室や使用する備品、子供達のやる気もアップしたそうで、
ミラサポ専門家派遣が とてもお役に立てたようでした。
(さとちゃん、ありがとーー)




その他にも


ミラサポ専門家派遣  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ

個人事業主様の、お仕事スぺ―スの改善にご活用くださった方や。





ミラサポ専門家派遣 足寄町  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ

旭川から約180キロ離れた足寄町まで
お伺いさせていただいたり… 



とにかく楽しい!!!


 ヽ(>∀<☆)ノ




ミラサポ専門家派遣なのであります♪


ミラサポ専門家派遣制度をご利用されるには、
ご登録を頂いてからと、なりますが。


是非、企業内での環境整備や
お店・サロン・工房などなど
中小企業様、個人事業主様。
これからお仕事を始めようと思っている方など。


在宅ワークやオンライン化に伴い、
現在の職場環境改善に、取り掛かろうと思っていらっしゃる方も♪


ミラサポって いろいろ活用できますよ♪



是非、ご活用されてみてはいかがでしょうか?


ミラサポについて、お知りになりたい方は
ミラサポ ホームページ 又は ミラサポ専門家派遣制度 などをご参照くださいマセね♪


※ 新コロナウイルスの影響で、運用方法に変更点もでてくるかもしれません。
  都度、確認させていただきますので、ご了承くださいませ。




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出さないデメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| ミラサポ | 10:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テレビ出演のお知らせ

お知らせ


オンライン企画
《紙の片づけ☆ファイリング講座》

6月4日(木)
お申込み承り中

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら ファリイング講座オンライン お片づけ 収納









こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



旭川の地元情報が満載のテレビといえば…


そう! ケーブルテレビポテト さん

この仕事を始めた頃から、お世話になっておりまして、
イベントに出演や取材や紹介や…と、
何かと お世話になりっぱなしの ポテトさんです♪


 ヽ(♡´∀`♡)ノ



この度、ご縁を頂きまして
明日 18日のお昼の番組。


『ポテトに こんにちは!』

に、出演させていただくこととなりました♪



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ケーブルテレビポテト ポテトにこんにちは

↑ ケーブルテレビポテトさんのHPより お借りしました


いつもは、買物公園のポテトサービスセンターからの放送ですが
コロナの諸事情により、本社のスタジオからお届けしますよ♪



私がお話しすることといえば…
そう! お片づけの話デス。



おうち時間にお片づけ

をされた方も 多いかと思いますが、
思うように進みましたか?
その後、リバウンドなど していませんでしょうか?


『ポテトにこんにちは!』 では
前半後半に分けて


前半は クローゼットのお片づけ

後半は 紙の片づけ



をお伝えします。
クローゼットの収納スペースを有効に使う方法や、
探し物が減って、服を元に戻しやすい仕組み。
不要になった服の、無駄のない活用法など。をお伝えします。



後半の 《紙の整理》 では、おうちに入ってきた紙の区別方法や、
効果的はファイリング方法をお伝えします。



突然ですが、問題です♪ じゃじゃん♪

家に届いた郵便物はどのように
対処すれば、よいのでしょうか?


ヒントは 【〇〇戦】


わかりますか? (*´∀`*)



そしてこちらも 紙を探さない仕組みを作り、
自分時間を確保する方法 など、お伝えします♪

通常2時間ほどかけて 開催している
↑ トップでご紹介している
《紙の片づけ☆ファイリング講座》 の内容を
ぐぐぐっ。と、コンパクトにしてご紹介♪



しかも 《ポテトにこんにちは!》 特典といたしまして…
お得な情報も 準備しておりますよ♪


是非、明日。


5月18日(月) お昼12時から


旭川ケーブルテレビポテトさん

ポテトにこんにちは!



ご覧になってみてくださいねー ヽ(>∀<☆)ノ


ケーブルテレビポテトさん HPは → 

フェイスブックページ は → 




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら ケーブルテレビポテト ポテトにこんにちは 出演


こんな感じで出演いたしまーす♪


 o(≧▽≦)o



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出すメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| メディア掲載情報 | 09:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はぴごら オンライン講座 《紙の片づけ☆ファイリング講座》

お知らせ


《オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座》

6月8日(月) 9日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



おうち時間にお片づけ をされた方も多いかと思いますが、
「思うように片づかない」 とか
「やったけど、すぐ元に戻る」 とか
「家族がどうも 使いにくそうだ」 などかんじている方は
いらっしゃいませんか?


そんな、お悩みを感じてる方に


オンラインで 紙の片づけかたを覚えましょう♪




ということで


はぴごら オンライン企画 第1弾!!!




《紙の片づけ☆ファリイング講座》

開催しまーーーーーっす♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら ファリイング講座オンライン お片づけ 収納



今までは、会場を使って。とか
出張講座などで、実際にお会いしての講座でしたが、
ここしばらくは ZOOMを利用しての
オンライン講座として、開催いたします♪


日程:6月4日(木)
時間:10時~12時
定員:3名
受講料:1回コース 3,000円(税込)
     2回コース 5,000円(税込)


2回コースとは、1回目の受講後にその後の進捗や、やってみたけど解らないコト、
もう少し詳しく聞きたい。など。
または、ご自宅の書類に合わせたファイリング方法などに合わせた
アフターフォローの講座です。

2回目の日程は、ご参加くださったみなさまと相談して
調整させていただきます。

1回コースを受講後、アフターフォローが必要と感じた方は
2回目の追加お申込みも可能です。


当日ご準備いただくものとしては、
A4の紙・ふせん・筆記用具
などになります。


お申込み後、受講料のお支払いをいただいたあと、
ZOOMの招待URLをお送りいたしますので、
当日お時間になりましたら、URLをぽちっと。してください。

ZOOMの利用が初めての方や
接続に不安のある方は、事前の接続チェックも無料で承りますよ♪



おうちの紙が片づくと…?????

・部屋がスッキリし、乱雑にならない

・紙を探す時間が 圧倒的に減る

・収納スペースが 節約できる

・空いた時間に好きなコトができる

・子どもが自分で片づけをできるようになる


 ⌒(o^▽^o)ノ

ねー。いいコトいっぱいあるでしょう?

おうちの紙が片づいたら、どんなふうになるか?
どんな暮らしができるのか?

是非、イメージしてみてくださいね♪




北海道ではまだまだ 外に出ずらい状態が続いております。
そうはいっても、「何かしたい!!!」という気持ちもありますよね。

是非、この機会に


おうちの紙の片づけ



一緒に始めてみませんか?


お申込み・お問い合わせは
このブログの申込みフォーム。
または お電話・メール・各種SNSから
お願いいたします m(__)m




 (´∀`*)


※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出すメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| オンライン企画 | 10:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハンガーを揃える

お知らせ


《オンライン講座 整理収納アドバイザー2級認定講座》

6月8日(月)9日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



おうち時間に 押入れ・クローゼット整理された方も
多いのではないでしょうか?


ハンガー掛けしたクローゼットやラックを
スッキリ見せる方法として

《ハンガーを揃える》


という方法があります♪



旭川整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ハンガー整理 無印 ニトリ


私も一気にはできないけど、すこーしずつ。すこーしずつ。
ハンガーを揃えて行っていますよ♪



普段は 無印大好き!!! と言っているので
ハンガーも無印で揃えたいのは やまやまなのですが。
ハンガーのチョイスは ニトリさんです♪


『好き』 と 『使い勝手』 を天秤にかけたとき
どちらを選ぶかは、その時次第。 なんですよね♪




「好きだから、絶対これを使わなくちゃ!」
「無印をつかっているワタシって、素敵っ♪」

なんていう思い込みを 外してみると
より快適な 使い心地を知るきっかけになったりします 


 (*¯︶¯*)


もちろん、ニトリさんも好きなので
今回のハンガーに関しても、全くストレスフリーで使っていますしねー♪



特におすすめは、このパンツ用ハンガー。


旭川整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ハンガー整理 無印 ニトリ



今までも存在は知っていましたが
使ったコトは無く…(;^ω^)


滑り止め機能もあります。


ワイドロングパンツも、余裕♪


旭川整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ハンガー整理 無印 ニトリ



端っこまで、ちゃんと掛けられます。

旭川整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ハンガー整理 無印 ニトリ



パンツの他にも、ラックの高さが低い私のクローゼットでは
ロングスカートも 半分に折ってハンギングしています。


旭川整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 はぴごら 片づけ ハンガー整理 無印 ニトリ




私の骨格タイプ的(ナチュラルタイプ)には
ボトムスはボリュームのあるロングのほうが バランスがよいので
このハンガーは 重宝しますね ヽ(♡´∀`♡)ノ



ハンガーが全部そろうと クローゼットがスッキリ見えますが
そのお洋服に合わせて 2~3種類あっても 良いと思います。

上の3種類のハンガーには満足しているので
あとは スカートを挟んで掛けるタイプのハンガーで
気に入ったのを 見つけたいと思っています♪

形・素材・色 あとはお値段…ね (笑)



こちらのニトリさんのハンガーの おススメポイントは
実はまだ あるのですが…

それはまた後日♪



みなさまも 自分にできる範囲での 《おうち時間》 楽しんでくださいねー♪


 ⌒(o^▽^o)ノ




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出すメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 12:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

7年前のライナー紙面 《こどもがいたって おうちキレイ》


お知らせ


《オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座》


5月12日(火) 13日(水)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




緊急事態宣言も延長され、
お子さんがおうちに居る時間も
更に増えそうですね。

5月の桜🌸と、暖かい気温で突然思い出したのですが…


今から約7年前。
私が整理収納アドバイザーとして

初めてメディアに登場

させていただいた、記念すべきこちらの記事。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら ライナー紙面 子供の片づけ



2013年5月14日 ライナー紙面
《こどもライナー vol.16》 のコーナー。

こどもがいたって おうちキレイ!



当時のライナーウェブサイトでは 見れたのですが
7年も経つと、さすがに更新されていらっしゃるので
サイトでは見れないため、
ライナー紙面を 切り貼りしてみました(笑)

ちょっと線が入ってしまっていますが、
ご了承くださいマセね。



記事は画像を ずーーーーーーむ して見れるかな?




記事の内容は、もちろん今でも十分通じる内容です。
結局 基本のキホンは変わりません。

表現の仕方が、やはり新人アドバイザー的に感じる部分も
自分でもありますが、その辺は今の自分が成長したな。と感じる部分でもあり…(;^ω^)


2013年のワタシ


ということで、おうち時間が増えたママ達の
参考になれば… という思いと。

私が自分のお仕事履歴として振り返る意味もあり。
として、アップさせていただきました(笑)

私の写真も7年前(笑)



お子さんのお片づけについて
お困りのコトがありましたら、
お気軽にご相談くださいマセね。

あと、この記事ちゃんと読めないケド
あやさん、なんて書いてるのー?
という方も ご連絡をっ♪



昨日の記事でもアップしていますが、15日までは 
・お片づけ作業ご訪問
・対面式講座の開催(カルチャーセンター含む)
を休業させていただいております。


お片づけ作業・講座のご依頼受付
オンライン講座などのお申込みは
こちらのブログやHPのお問い合わせフォームから
受付ております。


オンラインでのお片づけ相談や、
《オンCafé》 
 ↑ アルコールが飲めないので オン飲みではなく Café です
はぴごら ウェブコンテンツ なども
絶賛準備中です♪



おうち時間にお片づけをされた方も
多いかと思いますので、そのお話を聞く会なども計画中ですので、
是非、お声掛けさせていただいた際には
ご参加いただけますと幸いです(*´▽`*)




『おうち時間にお片づけ』 楽しみながらやってみてくださいね♪




~みなさまに 早く会えますように♪~





※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出すメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| メディア掲載情報 | 13:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

休業延長のお知らせ

【休業延長のお知らせ】

政府の緊急事態宣言延長に伴い
整理収納 Happy Go Lucky も
5月7日までの休業を15日(金)まで
延長させていただくこととなりました。

休業となる業務は

・お片づけ作業ご訪問
・対面式講座の開催


の業務です。


また、カルチャーセンター休講要請の為、

コープさっぽろ文化教室市内3店舗
道新文化センター旭川駅前支社


の講座も 5月は休講 となっております。



1日も早い終息と、経済活動の再開を願い、

今 できるコト

を考えていこうと思います。



5月も引き続き、オンライン講座の開催や
6月以降の対面講座も予定しております。

お片づけのご依頼。
講座のご依頼。
各種お問い合わせ。など。

お問い合わせフォームは休業期間も
ご入力いただけるようになっております。

ご返答までお時間がかかる場合もあるかと思いますが、
お片づけに関する 《あれこれ》 お気軽にお問い合わせくださいマセ。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 2級認定講座オンライン&リクエスト



お目にかかれます日が
1日も早くきますように♪



 (^O^)/




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【全部出すメリット】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| 整理収納アドバイザー | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |