fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2019年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

はぴごら 2020 お片づけキャンペーン♪ 

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

2月16日(日)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



1月1日元旦にも お知らせさせていただきましたが…
2月も。


お片づけの効果を体験♪

《はぴごら 2020 お片づけ キャンペーン》



を開催いたしまーーーーーっす 

 ヽ(>∀<☆)ノ




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 2020お片づけキャンペーン



キャンペーン期間は 
2020年1月~6月(予定)

毎月1名の方に
《はぴごらの お片づけサービス》


1時間 2020円


で、お伺いさせていただきます♪
(ちなみに 通常料金 1時間 4,000円)



【お申込みについて】

・はぴごら のお片づけサービスを初めてご利用される方限定
・ご利用時間 最大3時間
・お片づけ箇所のBeore After画像・コメント・感想などを各種SNSでのアップ&シェアにご協力いただける方
(ご自身のブログ、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなど)


【定員】
毎月1名様


【募集の流れ】

①毎月1日~3日にお申込み
②締め日の翌日にご連絡(応募者多数の場合は抽選)日程調整
③お片づけ作業実施
④ご感想やBeforeAfter画像をSNSで アップ&シェア


【その他お知らせ】

・お片づけ作業を3時間以上ご希望の場合は、延長も可能
 時間以降は通常料金1時間4,000円
・フェイスブック内 《はぴごら2020 お片づけ グループ》 にご招待
・旭川市内交通費無料、市外の方は「はぴごら交通費規定」参照
・2020年春から、はぴごらお片づけサービスの料金が変更になります




このキャンペーンでは。



・お片づけをアドバイザーに頼むことに抵抗のある方に、
気軽にお試しいただき、片づいた状態を体験していただく。
そして整理収納の効果を実感していただく。

・毎月体験される方同士のコミュニケーションを通じて(FBグループ)
整理収納へのモチベーションアップと、
一緒に楽しめる仲間との交流。
思い描く理想の暮らしへ近づけるノウハウや、
気持ちの持ち方などを再認識する。


というのを目的にしております♪



そして【整理収納の効果とはなにか?】


《モノを探す時間が減る》

《二度買い、ムダ買いが無くなる》

《気持ちが落ち着き、快適で心豊かに生きられる》


上記3つの柱をベースに

・毎日が暮らしやすくなる
・モノや紙を探す毎日から解放される
・家族が協力してくれるようになる
・子供が自分で片づけられるようになる
・好きなコトができる時間が増える
・ストレスが減る
・怒らなくなる
・笑顔が増える
・「モノが捨てられない」自分からの卒業
・達成感・自己満足感・自己肯定感ができる
・他人を許せるようになる
・自分に自信が持てる


などなど。

このようなコトが できたらいいなー。
と、思っていらっしゃる方は
この機会に お片づけを体験 されてみては
いかがでしょうか?




2月分のお申込み開始は
2月1日からです♪


是非、この機会をご利用されて
春から始まる 新生活や新学期、新しい自分に向けての
準備を 始めてみませんか?



お問い合わせもお気軽に♪

お待ちしておりまーーっす 

 ヽ(♡´∀`♡)ノ




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【思いを形にする】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

関連記事
スポンサーサイト



| お片づけ | 16:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ライフワーク 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 開催報告♪

お知らせ

紙の片づけ
《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》

3月10日(火)
春休みに準備するために♪
ちょうどいいタイミングです♪
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



ここ数日、もっさもっさと雪が降り、
朝は雪かきからスタート!という日が続いていますね。

そんな昨日 《整理収納アドバイザー2級認定講座》を開催させていただきました♪


整理収納アドバイザー2級認定講座 北海道旭川市 はぴごら 佐々木亜弥



今回はおひとり様受講の
マンツーマン講座!  ヽ(>∀<☆)ノ

普段できないお話などができるのも
マンツーマン講座の よいところ ヽ(>∀<☆)ノ

とーっても楽しい時間となりました♪



受講生様からも
・あっという間だった
・楽しかった

というお声を頂きましたよ (*´∀`*)ノ。+゚ *。


受講後のご感想として


「ただ捨てればいい。

というわけではないと思いました」




という、実に奥が深---い、
嬉しいお言葉を頂戴しております♪



きっと、これからの暮らしに活かしていって
くださることでしょう♪
楽しくて、快適な暮らしがイメージできますね♪


ヾ(o≧∀≦o)ノ゙




改めまして、今回のご受講

ありがとうございました♪



そんな、あなたの人生を楽しく快適になっていく
『きっかけ』 になりうる
《整理収納アドバイザー2級認定講座》

次回以降の開催日程尾は


2月16日(日)

3月22日(日)

4月19日(日)



を予定しております。
上記日程以外でも 土日平日関わらず
ご希望の日程でリクエスト開催も可能です。

時間も 9:50~17:00 の1日コース
10:00~13:00 × 2 の2日コース もございます。


ご都合に合わせて お選びくださいマセね♪


お待ちしておりまーす  (≧◡≦)

【ちょっと お知らせ】
2月上旬より、お片づけサービス(ご自宅へお伺いしてのお片づけ作業)の
料金制度が 少々変更になります。
決まり次第 コチラのブログでお知らせしますねー♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【思いを形にする】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| 2級認定講座 あれこれ | 10:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

手帳派の人におススメ♪ オシャレクリップ♪

お知らせ


《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》
春休みに向けて 始めてみませんか?

3月10日(火)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



スケジュール管理を手帳でしている

手帳派のあなた♪

とってもオシャレな インデックスクリップ 見つけました♪




北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ


ミドリ インデックスクリップ チラット オレンジ

8個入り 528円(税込)
サイトは → コチラ




お友達のHちゃんに教えてもらいました♪


 (*¯︶¯*)




以前、私が使っていたのは コチラ


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ

手帳の開きたいページ(ウィークリー)に
フィルム付箋




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ


まぁ、これも結構 使いやすくて満足だったのですが、
このインデックスクリップを見て、
つけさせてもらったら…


『全然ちがーーーーう』


何が違うかというと…



オシャレ感

上品さ感

スッキリ感




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ



ねーねー。
全然違うでしょ(笑)




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ

上から見ると。





北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 手帳 ふせん クリップ

横から見ると。




スッキリ&オシャレ


 ヽ(>∀<☆)ノ



厚みもなく、それでいてしっかりと紙を挟んでくれています♪



気になった方は チェックしてみてくださいねー(*´▽`*)



関連記事

| お片づけ | 12:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

旭川・道北初!【ブランディアアンバサダー】 になりました♪


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

1月25日(土) → 開催決定しております♪
引き続きお申込み承り中♪








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



1月も半分が過ぎましたね。
冬のバーゲンなどで
新しいお洋服をゲットされた方は
いらっしゃいますか?


整理収納アドバイザーとしておススメなのは

お洋服は 1点増えたら 1点減らす♪



これ、絶対ではありませんが。おススメです♪
気に入った服を手放す必要は全然ないのですが、
もしかしたら、2年も3年も着ていない服があれば、
(できれば 1年などが望ましいですケドね・笑)
手放す対象として考えてみてはいかがでしょうか?

きっと、タンス・クローゼットに
ストレスなく お洋服がしまえるようになると思いますよ♪


そんなとき、活躍する 耳よりでお得な情報を
お伝えいたします ⌒(o^▽^o)ノ


ワタクシ この度

ブランディアアンバサダー 

と なりましたーーー(*´▽`*)



しかも


旭川・道北 初!


(の、はずです。 違っていたら 教えてくださーい・笑)



ブランディアアンバサダー 北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴご



ところで
ブランディアアンバサダー とは?



菜々緒さんのCMでおなじみの
お洋服やファッション小物を 買い取ってくれる
【宅配買取】 の有名サイト♪


ブランディアアンバサダー 北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら

ブランディアさんの HPは → コチラ ブランディア



自宅に居ながら
荷物の集荷・送料→査定→振込み がすべて

無料!


しかも、買取金額に納得がいかず、返送してもらう場合も

返送料 無料!



なんて、素晴らしいのでしょう  


  ヽ(>∀<☆)ノ




ブランディアアンバサダー 北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴご

ブランディアさんの HPは → コチラ ブランディア




そしてそして、ここからが大事♪


ブランディアアンバサダーを通して
ご利用いただきますと、



査定金額にかかわらず

1点以上の買取成立につき

プラス1000円 プレゼント♪





ねーねー。これ、絶対お得でしょ?


  o(≧▽≦)o




私自身、過去に(ブランディアアンバサダーを知る以前)
査定してもらって、市内のリサイクルショップより高額で
買い取ってもらったこともあります。
全部無料で、納得がいかなくて返送してもらうのも
無料なんて、すごいなー。と思いました。

なので
信頼できる買取会社だと 思っています。


おうちに眠っているお洋服やファッション小物。
「誰か 欲しい人がいたら…」
「そのうち リサイクルショップに持っていこうかと…」
といいながら ずっとおうちの収納スペースに鎮座している
モノが あるかたは

損することは なにひとつありませんので、
よろしければ ご検討されてみては いかがでしょうか?



「でも、高級ブランドじゃないと 

ダメなんでしょ?」



という疑問をお持ちの方も大丈夫!


ファストファッション(ユニクロ・GU など)は対象外ですが
百貨店やファッションモールに入っている
おなじみのブランド、スポーツブランドなども ばっちり対象なんです♪


ご自分のお持ちのブランドが対象かどうかも
ブランディアのサイトで 調べることができますよ♪


対象ブランド検索は → コチラ 買取(取扱)ブランド検索







この、ブランディアアンバサダーは 整理収納アドバイザーに与えていただいた
貴重な資格です。
私も 昨年12月に 初めてZOOM にて講習を受け、
無事、認定していただきました♪


ブランディアアンバサダー 北海道旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴご


ふふっ。初の ZOOM受講、楽しかったです  (*´∀`*)



ブランディアアンバサダーを通して
買取依頼をして欲しいという方が いらっしゃいましたら、
まずは ご連絡くださいね♪


査定金額にかかわらず

1点以上の買取成立につき

プラス1000円 プレゼント♪



の、ご案内はもちろん。
ご依頼から査定までの流れなども
アドバイスさせていただきますね♪



今後は、このブランディアアンバサダーとして
もっとたくさんの方に
ブランディアの 魅力や使い方などを
お伝えしていけるように、
《あんな企画》 や 《こんな企画》 を
絶賛準備中です♪


たとえば、
【ブランディアを知ってみよう お茶会】 とか…ね(笑)


そして、
《骨格タイプ診断》 の知識を活かし
骨格診断をして似合うタイプ・似合わないタイプのお洋服を知って、
それをもとに 
《整理収納アドバイザー》 として
着なくなった服のクローゼット整理をして、
《ユニクロ》 で働いていた時の お洋服の畳み方や
(1日に Tシャツを100~200枚くらい畳んでました・笑)
適切な管理のしかたなどを 織り交ぜながら

快適なクローゼットの作り方 (≧▽≦)
なんかを お伝えできたらいいなー って思ってます♪



長くなりましたが、
この ブランディア にご興味のある方は
お気軽に ご連絡くださいマセね 


  (*¯︶¯*)



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【コーヒーかすは『かす』か『ゴミ』か?】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納アドバイザー | 10:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春に向けて始動開始♪福を呼ぶ☆ファイリングセミナー

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

1月25日(土)   ←開催決定しております♪
引き続き お申込み承り中 








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 




突然ですが…


おうちの紙の片付けで困っていませんか?



お片づけが苦手・困っているという方に
どんなモノ・場所が お困りですか?
と聞くと…?



上位 1位・2位に


《紙と服》



というお声を たくさんお聞きします♪


これは、言い方(漢字)を変えれば


《神と福》

でもあったりします(笑) ← めっちゃポジティブ(笑)



 (*¯︶¯*)



そんな 私達の暮らしに欠かせない
毎日のように おうちの中に増えていく 紙。



不必要な 《紙》 に、
生活空間 ・ 時間 ・ 気持ち  を奪われていませんか?



そこで、そんな毎日から解放される


《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》


を開催します♪



福を呼ぶ☆ファイリングセミナー 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら




日時:3月10日(火) 10時~12時

会場:旭川市市民活動交流センター

    CoCoDe 2階作業打合せ室

受講料:3,000円(税込)

定員:6名





季節は春です♪
新学期や新生活のために
この時期に、しっかりと基本を習得し、
4月からは 


「もう、紙を探さない♪」


そんな暮らしを始めてみませんか?


このファイリンセミナーでは、
私も実際に自宅で使用している
講座でもご紹介している、
ファイリンググッズ を
ご希望の方に販売しています♪


実は あまりお店では市販されていないので
ネットで購入する場合が多いので
「講座を受けて すぐに始めたい!」という
モチベーションを維持するためにも、
是非、ご利用くださいマセね。


福を呼ぶ☆ファイリングセミナー ファイリングキット 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら



しっかりと ファイリングの基本の仕組みを作ったら
あとは そんなに乱れることは ありません♪


一緒に を片づけて 様が 来てくれるスペースと気持ちの余裕を 作りませんか♪



お申込み・お問い合わせは
電話・メール・このブログの問い合わせフォーム。
又は 各種SNS ・はぴごら HPで♪




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【コーヒーかすは『かす』か『ゴミ』か?】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| ファイリングセミナー | 11:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アドベントお片づけシェア会

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

1月25日(土)
お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 


昨年の12月1日から24日まで開催していた
「イチにちイチ片づけ」のクリスマスバージョン🎄


《アドベントお片づけ》

を やってくれていた方と
《アドベントお片づけ シェア会》 を開催しました♪


場所は 癒しカフェ  Clover ginza base さん




アドベントお片づけ 感想シェア会 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら in クローバーギンザベース



美味しいランチを頂きながら
毎日1個ずつ手放していったアイテムの感想を
シェアしあいます♪



アドベントお片づけ 感想シェア会 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら in クローバーギンザベース



頂いた嬉しい感想は???


・モノを捨てられないタイプだったけど、捨てる基準がわかって
 すっきりした(ゴミ袋パンパンになっている)

・自分のモノを買う・持つ クセがわかった

・余計なモノをたくさん買っていた

・買う時に「今必要じゃないケド、いつか使うかも?」で買っていた

・「あったらいいかも?」で。買っていた

・もらいモノを無理して使っていた

・もらいモノは捨てにくい

・ダダでもらったモノこそ、捨てにくい



などなど 



 ヽ(>∀<☆)ノ


とっても素晴らしい気づきが たくさんありましたーーーー♪



思わず笑っちゃう 「あるある」話も たくさんありますね。
私も共感する話がたくさんありますし、
イチにちイチ片づけを してくださったかた同士も

「めっちゃ共感するーーーー♪」

と、盛り上がっていらっしゃいました♪



頂いたご感想の中で

・「あったらいいかも?」で。買っていた
というモノに対する 気づきとしては

あったらいいかも?使ったらこうなるかな?
って思っていたけど、実際使わなかった。とのこと。

そうなると 『無駄な買い物をしたなー』 となります。



・ダダでもらったモノこそ、捨てにくい

というコトに関しては、そうは言っても使っていないし、
やっぱり要らないから捨てる。となった時は

お金がかかる!

タダでもらって、使わなくて、
家の中の空間や収納スペースを
占領していたモノに、

お金を払って捨てる


市の指定ゴミ袋や
半透明の袋。
大きいモノであれば、粗大ごみシール。


などなど、それを手放す為に
どれほどの お金と時間と労力を費やすのか???


そこに気が付くと、

タダだから

という理由だけで、おいそれともらってしまうコトに
抵抗を感じるようになります。

そう!
抵抗を感じるようになれば 
それは モノを手放したコトによる効果なのであります♪


 o(≧▽≦)o



「イチにちイチ片づけ」で、私が大切にしているコトは
モノを手放すことを、経験することによって

モノが増えない暮らしにシフトしていくコト



なんです。
上の感想にもあるように、モノを買った時のコトを思い出します。
あと、もらった時のコトね。


モノは 買うかもらうか どちらかの理由で増えます


なので、買う時・もらう時 の判断が
重要なんですよね ヽ(>∀<☆)ノ



この 24日間の イチにちイチ片づけ を終えたあとも
「しばらくは続けてみる」という 嬉しいお言葉も頂き、
とても嬉しく思っております♪



私が24日間で感じたコトは

片づける時は モノを全部出す


というコトが 大切だと改めて感じました♪


これが苦手、なかなかできないという方が
多くいらっしゃるようです。
「出すと戻せない」 と感じているようです。

そのような方は、私と一緒に作業をすると
絶対戻せますので、安心してくださいね(笑)
困っている方は お気軽にお声掛けくださいマセ♪



長くなりましたが
一緒に アドベントお片づけをしてくださったかた、
今回参加できなかった方もいらっしゃいますが、
全ての方に 感謝申し上げます♪


《アドベントお片づけ》は 2020年も12月1日から。
定期的な 《イチにちイチ片づけ》も
どこかのタイミングで やろうと思っています♪
その時は またご案内させていただきますね♪


モノと向き合って 快適な暮らしを!


 (*´∀`*)ノ。+゚ *。



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【コーヒーかすは『かす』か『ゴミ』か?】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| イチにちイチ片づけ | 11:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『無印良品大好き! 私の活用法』 に掲載されました♪



お知らせ


《はぴごら 2020お片づけキャンペーン》

2020年にちなんで
1時間 2020円

最大3時間
毎月おひとり様限定
(今月はスタートダッシュで 定員2名様)

お申込み期間は 4日(土)~6日(月)まで
7日(火)ご連絡させていただきます♪








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



今日から多くの方が、仕事始めなのでしょうか?
また新しい1年が始まりますね (⌒▽⌒)☆
今年も頑張りましょ♪


さてさて。
我ハウスキーピング協会も本日から、仕事始め。
年も変わり、月も変わり、
毎月更新されている


『無印良品大好き! 私の活用法』

のコーナーも 更新されました。

そして、今月もまた掲載していただきましたーーーヽ(♡´∀`♡)ノ



ハウスキーピング協会 無印良品大好き!私の活用法 旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 無印良品 無印ファン 無印好き


ハウスキーピング協会のサイト → 無印大好き!私の活用法



残念ながら、本家の無印さんのサイトは
本日もメンテナンス中で見ることができません (;^ω^)


使用アイテムは 【ポリプロピレンめがね・小物ケース スタンド式・小】 です。
後日サイトをご覧になるか、無印良品のお店で見つけてみてくださいね♪


今年も 無印愛 は継続なのであります♪


 (*¯︶¯*)




本日更新!

※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【コーヒーかすは『かす』か『ゴミ』か?】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング

関連記事

| メディア掲載情報 | 11:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《いちにちじゅうあさごはん cafe sunao》 さん明日オープン♪

お知らせ


《はぴごら 2020お片づけキャンペーン》

2020年にちなんで
1時間 2020円

最大3時間
毎月おひとり様限定
(今月はスタートダッシュで 定員2名様)

お申込み期間は 4日(土)~6日(月)まで
7日(火)ご連絡させていただきます♪









こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 





明日 1月6日(月)に新店オープンする

いちにちじゅうあさごはん cafe sunao


さん。



いちにちじゅうあさごはん cafe sunao  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ





いちにちじゅうあさごはん cafe sunao  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ




いちにちじゅうあさごはん cafe sunao  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ



場所は 旭川市4条15丁目 3・4仲通り です。



明日オープンなので、前日バタバタされていると思いながらも、
心ばかりの開店祝いを持って
ちょこっと 顔出しに行ってまいりました♪
(きっと当日は もっと忙しいかと思って…(;^ω^)



こちらのオーナー 亜紀さんとは
かれこれ4~5年ほど前からご縁をいただき、
なにかしらのタイミングで
ちょいちょいお目にかかっておりました♪


そしてこの度、新店オープンにあたり、
店内の備品の配置や、レイアウト。
お店の中で使用する収納用品などを
アドバイスさせていただくこととなり、
昨年の開店準備から
お手伝いさせていただいております♪


私の仕事とは業種は違えど、
起業、開業、店舗を構える。など
亜紀さんの行動力と判断力は
とても参考になることばかりです。

整理収納アドバイザーとして お伺いしておりますが、
いち個人としても、いろいろと学ばせていただく
貴重な経験となっています (´∀`*) 




いちにちじゅうあさごはん cafe sunao  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ

準備中の 亜紀さんとパチリ。
後ろには 美味しいコーヒーが誕生する
亜紀さんご愛用のグッズがたくさん♪



お店の詳細は 
フェイスブックページ → いちにちじゅうあさごはん cafe sunao さん


いちにちじゅうあさごはん cafe sunao  旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ

画像はサイトからお借りしました



いつでも優しい あさごはんが食べられる
cafe sunao さん。

たべものやコーヒー以外にも
いろんなワクワクが詰まった 素敵なお店です♪

是非とも 足を運んでみてくださいね♪
私も オープンが楽しみでーす♪


 ヽ(>∀<☆)ノ




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★


関連記事

| おすすめ SHOP&PLACE | 16:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コーヒーかす乾燥に ダイソー粉ふるい

お知らせ

《はぴごら 2020お片づけキャンペーン》

2020年にちなんで
1時間 2020円

最大3時間
定員2名様

本日1月4日(土)から 受付開始♪
お申込み期間は 6日(月)までです♪







こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



コーヒー好きのみなさま。
ドリップした後の、コーヒーの出し殻(通称・コーヒーかす)
再利用とかされていますか?


私は消臭剤として使っていますが
乾燥させる時に けっこうプチストレスを感じていました。


乾燥させる場所だったり、
置き方だったり…

紙の上に広げていると
なにかの拍子でぶつかって散らばったり ヽ( ̄~ ̄ )ノ

乾燥する前にカビたり (‘~`;)



そこで、コンパクトに乾燥させる方法を発見♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー




使ったのはコチラ

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

・ダイソー粉ふるい(ミニ)
・プリンカップ




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

粉ふるいの白いカバーをパカッと外し





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

コーヒーのかす
(それにしても、かす って言い方の他にはないのかな?笑)




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

粉ふるいに入れます





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

プリンカップに入れる





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

なんか物足りないので 乾燥済みの粉を下に。





 (´∀`*)




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

上から見ると




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー



まぁ、置き方と置き場所によっては
なかなかオサレ





だだ、ひとつ。
中の粉ふるい部分が取り出しにくいので




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

ハワイのコーヒーで有名な
《ライオンコーヒー》 に付いてるクリップ




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら旭川 コーヒー

おほっ。
これは持ちやすい♪


 (*¯︶¯*)




本当はもう少し 大きいサイズの網目のモノがいいんだけど、
しばらく これで様子をみようと思いまーす♪




 (*´∀`*)ノ。+゚ *。


※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| お片づけ | 12:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2020 仕事始めは《整理収納アドバイザー2級認定講座》

お知らせ


《はぴごら 2020お片づけキャンペーン》

2020年にちなんで
1時間 2020円

最大3時間
定員2名様

明日1月4日(土)から 受付開始♪
お申込み期間は 6日(月)までです♪








こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 



今年2020年の仕事始めは
本日 1月3日開催の


整理収納アドバイザー2級認定講座


となり、
幸先のよいスタートとなりましたー ╰(*´︶`*)╯



お正月だから…という訳でもないのですが
なんだかバタバタしていて、
写真を撮るのを すっかり忘れておりました (;^ω^)

記念に撮っておけばよかったなー(笑)



今日の受講生さんから頂いたご感想で
とても嬉しかったお言葉がありました。


「整理をすると得をする」




そうなんです。
そうなんですよーーーー。



 ヽ(>∀<☆)ノ


とてもシンプルですが、
とても奥が深い。

そして、潔いっ o(≧▽≦)o


この「得」 というのは
多分、人それぞれ違います。
違ってていいと思うし、
違っててあたりまえだと思います。

自分が何をもって「得」と思うのか?
そこに気が付くと、さらにその先も見えてきたりしますね♪


とてもシンプルで、なおかつ心に残る
いいお言葉を 頂戴いたしました♪


そして今日も、6時間のカリキュラムの講座ですが


「あっという間でした」

という、嬉しいお言葉もっ♪♪♪



 (*¯︶¯*)


ありがとうございます♪



今年は 「お正月に2級認定講座を開催したい!」という願いが叶い、
今年もワクワクで始めることができ、とても嬉しく思っています。


お正月にご参加くださいました、受講生様。
会場をお貸しくださいました、H様。
みなさまのおかげですね(*´▽`*)

今年も 感謝・感謝の1年になりそうです♪
ありがとうございました♪




 (*´∀`*)ノ。+゚ *。





※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| 2級認定講座 あれこれ | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初詣で開運 招き猫♪

お知らせ


今年の仕事始め♪
私のライフワーク♪


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

1月3日(火) 開催決定につき、本日22時までお申込み受付ます♪









こんにちは。旭川在住 
 「キッチンのお片づけならお任せください♪」 
 整理収納アドバイザー & 
 ハッピーキッチン収納アドバイザー 
の 
 佐々木 亜弥 です 




今年の初詣。


おみくじは小吉でしたが、
内容が良かったので、木に結ばずに
持って帰ってきました。

願い事 → 他人の助けにあって、思うようになります

商売 → 他人の世話で利あり


 (*¯︶¯*)


今年もみなさまとのご縁で
いい1年になるようです(笑)

もちろん、自分の在り方が一番重要ですので
この1年も ご縁に感謝しながら
過ごしたいと思います o(≧▽≦)o


どうぞ、よろしくお願いいたします



そして恒例の 《招き猫おみくじ》


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納



今年は 左手をあげている 白いにゃんこ。
右のピンクの服を着ている子です。

実は去年も左手白にゃんこ。
左の赤い服を着た子です。


白の意味は 開運招・吉兆来



左手をあげているのは お客様を招く。
右手をあげているのは お金を招く。と言われています。


過去のにゃんこたち 15匹では…


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納

右手が3匹。
左手が12匹。

圧倒的に左手が優勢です(笑)



この1年も たくさんの方に出逢えることが
とーっても楽しみですねー (*^。^*)


あなたのおみくじは どんなでしたか?


今年も よろしくお願いいたします♪





※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| つぶやき | 14:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2020年スタート♪ 今年もよろしくお願いいたします。

新年あけまして おめでとうございます

旭川の整理収納アドバイザー 
はぴごら(Happpy Go Lucky)主宰の
佐々木亜弥です。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら  お片づけ 収納


2019年中も、たくさんのご縁をいただき
ありがとうございました。

2020年も、更に精進を重ね
お片づけのお仕事を楽しみ、
人との出逢い・ふれあいを楽しみ。


毎日を笑顔で


 (*´∀`*)ノ。+゚ *。


暮らしていきたいと 思います♪

どうぞ、2020年も よろしくお願いいたします \(≧▽≦)/




さてさて。昨日のブログをお読みくださった方には
フライング予告しておりましたが、
あるワクワクするお知らせを 発表したいと思います♪

私が勝手にワクワクしてるだけなのですが(笑)
モノゴト まずは自分が楽しまないと(笑)

楽しいと思っているコトは、伝染しますのでねー (゚▽^*)☆


新しいワクワクするお知らせとは…



2010年代も終わり、新しい20年代のスタートです。
2020年代は、お片づけを通じて
暮らしをよりよく変化させていきましょう♪

その、スタートの年2020年に



お片づけの効果を体験♪

《はぴごら 2020 お片づけ キャンペーン》



を開催いたしまーーーーーっす 


 ヽ(>∀<☆)ノ



キャンペーン期間は 
2020年1月~6月(予定)

毎月1名の方に(今月のみ2名様)


はぴごらの お片づけサービスを


1時間 2020円


で、お伺いさせていただきますー♪
(ちなみに 通常料金 1時間 4,000円)




【お申込みについて】


・はぴごら のお片づけサービスを初めてご利用される方

・ご利用時間 最大3時間

・お片づけ箇所のBeore After画像・コメント・感想などを各種SNSでのアップ&シェアにご協力いただける方
(ご自身のブログ、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなど)


【定員】

1月はスタートダッシュで2名様。以後毎月1名様



【募集の流れ】

①1月4日~6日にお申込み(2月以降は 1日~3日)
②締め日の翌日にご連絡(応募者多数の場合は抽選)日程調整
③お片づけ作業実施
④ご感想やBeforeAfter画像をSNSでアップ&シェア



【お申し込み先】

電話 070-5280-4453
メール fukuoyobu@hapigora.info
このブログのお問い合わせフォーム
はぴごらHPのお問い合わせフォーム
各種SNSのどちらでも♪




【その他お知らせ】

・お片づけ作業を3時間以上ご希望の場合は、延長も可能。
 時間以降は通常料金1時間4,000円
・フェイスブック内 《はぴごら2020 お片づけ グループ》 にご招待
・旭川市内交通費無料、市外の方は「はぴごら交通費規定」参照
・2020年春から、はぴごらお片づけサービスの料金が変更になります



 。.:☆*:・'(*⌒―⌒*)))




私がこのキャンペーンで、みなさまにお伝えしたいコトは…


・お片づけをアドバイザーに頼むことに抵抗のある方に、
気軽にお試しいただき、片づいた状態を体験していただく。
そして整理収納の効果を実感していただく。

・毎月体験される方同士のコミュニケーションを通じて(FBグループ)
整理収納へのモチベーションアップと、
一緒に楽しめる仲間との交流。
思い描く理想の暮らしへ近づけるノウハウや、
気持ちの持ち方などを再認識する。


といったきっかけになるといいなー。って思ったからです (o˘◡˘o)




そして【整理収納の効果とはなにか?】

《モノを探す時間が減る》

《二度買い、ムダ買いが無くなる》

《気持ちが落ち着き、快適で心豊かに生きられる》



上記3つの柱をベースに

・毎日が暮らしやすくなる
・モノや紙を探す毎日から解放される
・家族が協力してくれるようになる
・子供が自分で片づけられるようになる
・好きなコトができる時間が増える
・ストレスが減る
・怒らなくなる
・笑顔が増える
・「モノが捨てられない」自分からの卒業
・達成感・自己満足感・自己肯定感ができる
・他人を許せるようになる
・自分に自信が持てる


などなど。

このようなコトが できたらいいなー。
と、思っていらっしゃる方は
この機会に お片づけを体験 されてみては
いかがでしょうか?



私のHP《はぴごら》内の
《はぴごらのビジョン》にも書かせていただいてますが、



片づけの効果を 

可視化・具現化する




そのひとつとして、このキャンペーンを始めることにいたしました♪



始めてみないと解らない部分もあるかと思いますが、
まずは、行動が大切♪



4日(金) 0時~ 6日(月) 23時59分


の期間に受付させていただきます (*´∀`*)ノ。+゚ *。



お正月3が日 ごゆっくりお考え頂いてみてくださいね♪



長くなりましたが、
この1年も みなさまにとって
よき1年になりますことを願い、
新年のご挨拶とさせていただきます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします



 ヾ(o≧∀≦o)ノ゙




※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【お片づけは目的を持つとよい】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
  TVや雑誌で人気の
《整理収納アドバイザー2級》 の資格
が取得できる 
    
 【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 

      
 詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| つぶやき | 11:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |