fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

アンガーマネジメントで すっきり暮らす♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 





突然ですが。

《アンガーマネジメント》

みなさん、ご存知でしょうか?




『ちょっとした習慣・考え方を身につけるだけで、
 不要なイライラや怒りとは無縁の生活を送れます!』




と、日本アンガーマネジメント協会さんのHP  に コメントがあります。



【不要な】  という言葉には敏感な
整理収納アドバイザーです(笑)






で。そうそう。
その アンガーマネジメント診断を受けてきました。





DSC_2635.jpg





この診断で 自分の怒りの傾向というか、
何に対して怒りの感情が どのくらい発生するのか。
みたいなことが 解ります。


今までの価値観を考えなおす きっかけにもなりますし、
何と言っても ストレスなく毎日を暮らせるなんて
とっても 良いことだと思いませんか?


怒らなくてもいいこと。
怒ってもいいこと。

これらを 必要か不必要か考えたりするので
整理収納の考え方にも 通じるところがあります。


そして、診断結果で自分を知ることもできますよ。






「受けて良かった!」

 ⌒(o^▽^o)ノ




自分ひとりで受けるのも いいですが
自分の事を 知ってくれている友人と受けると
その結果で 意見交換ができたり、
それもまた 楽しいです。




自分を見つめ直す いいきっかけになりましたよ♪


ご興味のある方は
まずは アンガーマネジメント協会さんの HPを ➜  
ご覧になられてみては いかがでしょうか?

おススメします♪ (´∀`*)






※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| 自分磨き・学び | 09:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あちこちで見かけるように なりました 《骨格スタイル分析》

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



この上の 自己紹介にもありますが、
ワタクシ 整理収納アドバイザーでありますが、
骨格スタイルアドバイザー でもあります。





骨格スタイルアドバイザー というものが
どれほど 世間の皆さまに周知されているのかは
解りかねますが、
確実に 認知度・人気 はアップしているようですね 



 ⌒(o^▽^o)ノ



DSC_2639.jpg





昨日も アドバイザー仲間が
FBにあげた記事を見て 知ったのですが

大手宅配サービスの
シロクマキャラで お馴染み
【トドック】さん。

こちらに入っているカタログでも
骨格スタイル分析の事が 特集されていましたよ♪

自宅でも トドックを利用しているので
早速 カタログチェーーーック!!



DSC_2640.jpg






ほうほう (*¯︶¯*)




そそっ。そーゆーこと。





そして タイプ別の お洋服も
紹介(販売?)されています、


少し年代が上のカタログですが、
骨格スタイル分析の理論は
年代問わず、一生変わりません。


おうちに届いている方は
是非,ご覧になってみてくださいね。



そして、自分が何タイプか知りたい方は
お声掛けいただけますと
お伺いして分析させていただきますよ♪
おうちで分析は ちょっと。。。。
という方は 他の場所でも 承っております♪

お気軽に お声掛けくださいね、

分析に来てくださる方に
よく『旭川にも(骨格スタイルアドバイザー)いらっしゃったんですねー』
と、言われます。
だんだん 骨格スタイル分析が広まっていて 
嬉しくなりますねー \(^o^)/



ちなみに、このトドックさんのカタログ以外にも
各 女性雑誌でも 10冊に1冊は 特集記事があります。
大手通販 セシール様でも サイト内に特集があり、
あのグローバル企業 ユニクロさんでも
骨格スタイル別の スタイリング提案なども あるんですよ♪

以前 ユニクロスタッフだった私。その頃に
今の知識があったら、もっと楽しかっただろうな。
と思う 今日この頃です(笑)



あ。最後に一言。

骨格スタイル分析で 自分に似合うモノ
苦手なモノ。もう着ないモノ。
が解ったら やることはひとつ(笑)


クローゼット整理


自分一人では やりきることができないと思った方は
ご相談くださいね。
骨格スタイルアドバイザー&整理収納アドバイザー視点で
アドバイス させていただきますよ♪


ではでは、よいゴールデンウィークを お過ごしくださいませ




 ヽ(*⌒▽⌒*)ノ



※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 骨格診断あれこれ | 09:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『取得して終わり』では もったいない♪ 整理収納アドバイザー2級

 お知らせ

《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー 完全攻略編》
   
5月22日(火) おうちの紙の整理に必須♪
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




突然ですが 《資格》とは?

〈取得する〉ことが目的ではなく、
〈何かの目的を達成するための手段として必要なので取得する〉 
〈取得した資格は活かしてなんぼ〉
 ということだと 思っています。


なかには 『資格マニア』 と呼ばれる方もいらっしゃるかも。
こちらは ある意味 『趣味』 のようなモノですので、
それはそれでOK!



そして本題。





《整理収納アドバイザー2級 
 アフターフォロー講座 ベーシック編》 開催しますよ♪






私も保持している 《整理収納アドバイザー》
この資格は 取得したら 是非とも活かして欲しい資格の ひとつです。


もちろん、取得したらお仕事として活用しなきゃならない訳では
ありませんよ。
(お仕事にするには 1級資格が必須ですが。。)




あなたの毎日の暮らしを 快適にするために




とーーーっても役に立つ 


資格 ➜ 知識 



だからなので ありますーーー\(^o^)/



私も開催させて頂いてる
《整理収納アドバイザー2級認定講座》
1日の受講で 2級の資格が取得できます。

言い換えると。

1日、整理収納の理論や応用を学ぶことで
毎日の暮らしが 快適にすることができる
知識や方法を 知る事ができちゃいます。

知ったあと、それを自分の暮らしや
生き方に取り入れるかどうかは
あなた次第 ではありますが。



せっかく取得した資格を お役にたてたーい♪ 

 ヽ(♡´∀`♡)ノ



と、思っているのであります。




整理収納アドバイザー2級を取得したあと、
・なかなか活用できない
・理論はわかったけど、実生活にどう役立てていいか
 解らない
・やってみたけど、うまくいかない
・他のみんなは どう活用してるんだろう?
・モチベーションをあげたい
・アドバイザー同士の交流を深めたい

などなど、上記に思い当たる方は いらっしゃいませんか?



そこで、旭川の2級認定講師仲間である
浦﨑奈美さん(写真 右)と一緒に 



30724731_783948141795504_5046047820692324352_n_201804271018596ce.jpg

(ハウスキーピング協会副理事の澤さんと パチリ)




2級保持者の為の

《整理収納アドバイザー2級 アフターフォロー講座 
  ベーシック編  4期》

を開催いたします。
今回は 4期。ということは。。。
過去に 3期。開催してる、ということです(笑)


どなたも 先ほどあげた項目が 気になっていたかたばかりで、
受講後には 片づけに目覚め(?!)
毎日の暮らしが 変化した方。
1級を取得して 自分がやりたかったことを始めた方、
活動の幅が広がった方。
などが いらしゃいます♪



*3ヶ月連続講座*
5月24日、6月21日、7月19日の3回
全日程10時〜12時

参加費10800円(3回分)

定員4名(残席3名)
 



私の受講生さんでも
奈美さんの受講生さんでも

他の講師の受講生さん。
ユーキャンで資格取得した方。
地方で取得して この地に引っ越してきた方。
1級も持ってるけど また学び直したい方。


整理収納アドバイザー なら 

  どなたでも受講可能♪




是非、是非、ご検討くださいね。


3回連続講座が 終わったあとも
楽しいランチ会を 計画したり、
イベントに一緒に参加したりと、
交流も さらに深まりますよ♪



お申込み。お問い合わせも ご遠慮なく(^_-)-☆



整理収納の可能性を 一緒に楽しんでいきましょう♪


※ 2級認定講座に興味がある方は 5月13日(日)開催
※ 1級を取得したら何ができるの? と思う方は
  6月24日(日)プロフェッショナルガイドセミナー


も、ご検討くださいませ♪



※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加



   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| 自主セミナー・講座 | 10:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カルチャーセンター春講座開始♪

 お知らせ

お片づけを通じて 思い描く理想の暮らしに近づきましょう♪

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



昨日は、コープさっぽろ文化教室神楽店での
《お片づけで Happy Life》の開催日でした。



img328_convert_20180315115751_20180426082004bbd.jpg



コープさっぽろ文化教室様とは
2013年秋からの 単発講座から始まり、
2014年春講座から 
春講座~秋講座 と全8クール。
丸4年半。
大変 お世話になっております ヽ(♡´∀`♡)ノ



改めて数えなおすと 本当に。本当に
お世話になってますね♪



初めての打ち合わせの時から
いつも担当してくださってるT様。
心より 感謝申し上げます♪




という訳で 
昨日の神楽店で 春講座の第1回目。
永山シーナ店・ルミネ東光店と 3会場を担当させて頂いておりますが

・今回初めてお逢いする方。
・ずっと継続してくださってる方。
・お友達が通われていて「いいよ」という噂を聞き(笑)
 お越しくださった方。
・以前 別の講座でお会いしていて
 今回めでたく再会できた方。


などなど、嬉しい出逢いがたくさんありました♪



ほんとーに 続けていて良かった♪ と実感できるひと時でゴザイマス

(*¯︶¯*)



そして、この講座がきっかけで
更なる ご縁に発展することも しばしば。


ほんとーに。ほんとーに。
ありがたい♪ 


 o(≧▽≦)o





《お片づけでHappy Life》 では
毎月テーマを決めて お片づけをお伝えしておりますよ♪

5月以降のテーマは コチラ。


5月 めざそう!時短キッチン!
6月 クローゼットの収納力 アップ術
7月 今日から始める 生前整理
8月 捨てられないモノ 何ですか?


毎月通われると より お片づけが身近になるとは
思いますが、興味のあるテーマに参加も可能です♪


お申込み・お問い合わせは

永山シーナ店 0166-47-9270
ルミネ東光店 0166-35-8538
神楽店 070-5280-4453(ワタシの携帯)

まで、お気軽にご連絡くださいね♪




今月 ご参加くださったみなさま。
また 5月にお目にかかれますことを
楽しみにしております♪




※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング







関連記事

| カルチャーセンター | 08:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

この春 《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》が 進化します

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) お申込み頂いております♪

引き続き お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



我が Happy Go Luckyは 
今年で 5周年を迎え、さまざまな企画を
行なっていこうと 思っている この1年。


第5弾企画が 決定いたしました♪





Happy Go Lucky 5th Anniveresary
~片づけは クリエィティブ♪~

 《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》が 進化します





告知用






通常開催していた 《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》 にプラスして
2つのメニュープランが 新登場♪
あわせて 3つのコースでご提案いたします。




1、《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー(現行通常編)》 
 ※ 全てのプランのベースがこちらです


 おうちの 《紙》 に困っていませんか?

 ・探しても なかなか見つからない
 ・捨て時が わからない
 ・どうやって片づけていいか わからない
 ・誰が見ても わかるようにしたい


【内容】 ~おうちにある 《紙》 について~
 ・仕分ける方法
 ・手放すタイミング
 ・効率的な ファイリング方法の紹介
 ・おうちの中の収納場所 等





2、《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー 完全攻略編》


1回では物足りない、思うように仕分けられない、うまくいかない。   
経過観察をしながら、自分の暮らしに合った
ファイリングシステムを 創りあげたい! という方におススメ

月1回のペースで行う 3回連続コース。
【システムを作る➜やってみる➜改善策をみつける
➜自分の暮らしに合ったファイリングシステムの完成】 をめざします

【定員】 4名の少人数制




3、《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー 出張講座編》 

 お子さんがいて、外出しづらい。
 できれば自宅に来てほしい。 又は、近くの場所で開催希望。等。

 ★2名より開催(女性限定)
 ★サービスエリア  旭川近郊 
 ★時間・場所 要相談
 ★交通費  旭川市内無料 マイカー移動。
  市外は1km 50円(地図検索アプリ使用)高速料金別途

 ★出張料 自宅から15㎞を超える場合 5㎞ごとに 300円 
   (近隣の有料駐車場が必要な場合、実費を頂戴いたします)







【各コースの共通項目】

・開催時間 2時間程度
・受講料 3000円(税込)
 (完全攻略編 は 初回に9000円)
・希望者には すぐに始められる《福を呼ぶ☆ファイリングキット》販売します


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





というような、3つのメニューで新登場♪
どんな方にも 対応できちゃう♪
おうちの 《紙》 を 貯めない。探さない。

そして 毎日の暮らしを快適にするシステムを
お伝えしてまいります♪



で。





えー。コホン。


前置きが長くなりましたが、
その、第1弾として。。。。




5月22日(火)から 3回連続講座の

《完全攻略編》

開催しまーーーーっす♪




日程 5月22日(火)
時間 10時~12時
受講料 3回分 9000円(税込)
会場  カンパニュラ 旭川市末広6条1丁目2-1




「前から気になっていたんだよね」という方も。
「え? 紙の整理? そんなのがあるの?」という方も。
「実は 過去に受けた事があるけど、うまくいかなくて。。。」
 という方も 大歓迎\(^o^)/



すっきり、みっちり、がっしり。と。
おうちの紙が 片づくように
しっかりとサポート させていただきますよ♪


2回目以降の開催日程は
受講者様と相談しながら、全員が参加できるように
調整していきます。


定員が少ない企画ですので、ご検討される方は
お早めに♪

お問い合わせも ご遠慮なく♪
お待ちしておりますねー




 ⌒(o^▽^o)ノ





※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| はぴごら 5th Anniversary Year | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プロフェッショナルガイドセミナー in 旭川

 お知らせ

《骨格スタイル分析&プロフィール写真撮影会》
   
4月19日(木) 26日(木)連続企画
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




今日のブログも 整理収納アドバイザー向けの 内容になります。
またまた ご了承くださいませ



1級取得を目指す方。
1級とったけど、活動方法がわからない方。
必見っっ!!!


プロフェッショナル ガイドセミナー

開催しまーーーーす♪


日時 6月24日(日)
時間 10時~12時
場所 旭川市北星地区センター
   旭町2条8丁目
受講料 2000円(税込)



この講座は ハウスキーピング協会認定の講座で
同じ内容で 日本全国で開催されております。


ただーし。
お伝えする基本は同じですが
参加者様からの 質問や、その土地柄。地域柄で
内容が かなり異なるのではないかと思います。

私も過去 数回開催しておりますが、
毎回違ってます、毎回新たな気付きを得られます。
私もすっかり 学びの場と化していたりして。。。



内容は、こんな感じ。


整理収納アドバイザーとしての今後の活動のヒントにして頂くための
《プロフェッショナル・ガイドセミナー》


1級資格を活かして 整理収納のプロを目指そうと考えている方。
また、1級の資格を取得すると、どんな事ができるのか。
どのような活躍の場や 協会からのサポートがあるのか知りたい、
他の受講者様と情報交換をしたいと思われる方。

実際に講座を開催するために 必要なこと。
お片づけ作業に行く時に 気を付けること。
集客や宣伝の方法。
お取引先の開拓。
などなど、、、、



ねー。聞きたいコト いっぱいあるでしょー?



どんな質問にも お答えできる事はお答えします。
私が答えらえない質問には
きっと参加者様が 答えてくれます(笑)




a0002_007284.jpg

扉を開く 鍵 が見つかるかもー  (^_-)-☆






実際に活動していらっしゃる 1級生さんも、
大歓迎です♪



そして、この日程。
6月24日は その前の週に 旭川初開催の

《整理収納アドバイザー1級予備講座》

が、ありますよ♪


1級の内容を学んだ後に

1級を取得すると こーんな良いことが
いっぱいあるんだっ!!!
と。





いえいえ、決して大げさでもなく。
過大評価でもなく。


整理収納の可能性は 無限大なのですから♪


だって 整理をすると 《福》
舞い込んでくるでしょう?(持論・笑)

その為の 1歩を出す勇気と元気と方法が 
学べる講座だと 自負しております ╰(*´︶`*)╯



1級予備講座を 受講される方は
是非とも ご検討くださいませね。


北海道全域からの ご参加も お待ちしております♪
お目にかかれますことを 願っておりますー♪



 (*¯︶¯*)




※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| PGセミナー あれこれ | 07:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

家庭訪問の準備はOK?

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) お申込みいただいております
開催決定まで もう少し♪
引き続き お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



4月も半ば。
新学期の恒例行事 日曜参観も
終わったところ、今週末にあるところが
多いのかなー?と思います。


さて、参観日が終わったあとの
学校行事と言えば。。。


 家庭訪問




これを、ぎょぎょぎょ。


 (φ(◎ロ◎;)φ)



と感じてる方、多いんじゃないでしょうか?





担任の先生と子供についての話をする。
という本来の目的が 『嫌だ』というよりは。


・家が片づいていない。
・先生にこの状況を見られたら嫌だ、困る。
・家庭訪問のために片づけるのが めんどくさい。


などなど、いろんな感情があったりします。
その話を始めると 長くなるので
ひとまず 置いておきましょう(笑)


そこで、家庭訪問の日までに
なんとか 家を片づけたい!
まずは 玄関からリビングだけでも!!!


そういう方は いらっしゃいませんか?




160_F_2236496_dxzS3EhecZfdS3jBmFzxPVlZgdxusK_2018041609485338f.jpg

片づいたリビングのイメージ画像。





はい。ここから営業です(笑)


Happy Go Lucky では
短時間でお得な 
《お片づけお試しパック》
というのを ご用意しております。




★お試しパック  
2時間 4200円+消費税 (女性・初回限定)
・コンサルティング+実作業 (プラス実作業料金で延長可)






おうちの状況にもよりますが
家庭訪問対策としては、2時間で終わる。終わらせる(笑)ことも可能でしょう。

おうちの状況というのは 例えば
・モノの量
・部屋の広さ
・使用状況
・モノを区別する時間が早いか遅いか

などで変わります。






ねー。 (o˘◡˘o)






だって そうでしょ?
住んでいる家も違うし、
家族構成も違う。

ライフスタイルも違えば、
持ってるモノの量も違う。

モノに対する価値観も違う。




ひとそれぞれなんです。
みんなが違うのに、雑誌の片づけ本を見て
全員がうまくいく訳は ないんです。


その方の暮らしに合わせた
『その方の理想に近づける 片づけ方のアドバイス』
が できるのが
《整理収納アドバイザー》 
であるんです♪



もちろん その場をキレイにするだけの
ただの片づけ屋では ありませんので、
お客様ご自身が 片づけられるように
アドバイスさせていただきすよ♪




家庭訪問に 備えるのもあり。
モノがあふれて 困ってる方もあり。
今の暮らしや生き方を 少し変えてみたいと
思ってる方も。


モノと心を整理して
毎日を快適に暮らすための お片づけ。
一緒に 始めてみませんか?



特に! 家庭訪問前は お伺いできる日が
少なくなっておりますので
気になった方は お気軽にご相談くださいね♪


お待ちしておりまーす♪ 

 \(^▽^)/







※ LINE@ はじめました
本日 16日は お友達限定コラムも 配信しております。

《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 10:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理収納アドバイザーフォーラム 2018

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
5月13日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



~今日のブログは 整理収納アドバイザー向けの内容となっております
 予め ご了承くださいませ~



昨日は年に1度
北海道の整理収納アドバイザーが 集結する

《整理収納アドバイザーフォーラム in 札幌》 が
開催されました。




30706586_1017233815091219_6981995270806421928_n.jpg



総勢。。。何名だったっけ?(笑)
とにかく たくさん(笑)
集まってます d(゚∀゚d)


真ん中にいらっしゃる 唯一の男性。
我が ハウスキーピング協会副理事長の
澤 一良さま

整理収納アドバイザーの基本のキホンを
作られた 偉大な方なので あります。




今年は 澤副理事がゲスト。


30738096_1017223428425591_1720736121307019431_n.jpg




一緒に写真も撮ってもらいました

30724731_783948141795504_5046047820692324352_n.jpg

奈美さんと。





30705941_783949128462072_1728842113233190912_n.jpg

由衣ちゃんと。
何故か 澤さん びっくりぽんです(笑)



この 整理収納アドバイザーフォーラムとは。。。


アドバイザー以外の方は 聞いても 
「さっぱり解らない」
だと思うので割愛しますが、
簡単にいうと 《アドバイザーの集まり》です(笑)


私もこのフォーラムスタッフを 数回担当させていただきましたが
それはそれは 楽しいイベントなのであります。




30705140_1280911658708575_1828056704501384852_n.jpg

チーム旭川。
どこに行っても なかよしさん。






30716106_1401793499926428_8179121502713544704_n.jpg


大好きな先輩と同期と
〇期でいうと後輩だけど、
いつもお世話になっている 真由美ちゃん。






30724152_1390569961089054_6831548768832192512_n.jpg

同期の一部。
やっぱり同期ならでは♪♪♪ の話で盛り上がります。
「同期って いいよねー」
「そだねー」




朝から あっという間の1日でしたが
とても内容の濃ーーーーーい
充実&満足な 1日でした。



これからの活動のパワーを
たくさん もらってきましたよ♪




昨日 お目にかかった
久しぶりにあった方。
初めましての方。


これからも よろしくお願いいたします♪
また 来年のフォーラムでも 逢いましょうねー\(^o^)/




とても 楽しい1日でした♪




⌒(o^▽^o)ノ
 


※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納アドバイザー | 20:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《兜》 も新しい環境に。

 お知らせ

《骨格スタイル分析&プロフィール写真撮影会》
   
4月19日(木) 26日(木) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



4月も中旬になり、
新学期や新生活を 始められた方も
ドキドキ・わくわく な毎日を
お過ごしなのでは ないでしょうか。


今月末には ゴールデンウィークも始まりますよね。
5月になると 端午の節句も ありますね。



我が家にあった《兜(かぶと)》も
新しい環境で 再出発することになりました。



DSC_2577.jpg


兜の新しいおうちは コチラ。





以前内見会に参加させていただいた
東神楽に新しく開園した
《おにぎり保育園》様


DSC_2298_20180412081346c92.jpg




我が家では もう飾る機会も減ったので
今回 おにぎり保育園様に 婿入りです。



これを飾り始めると
早速 園児の男の子が興味津々 (*゚▽゚*)
土台にある オルゴールを楽しそうに回してくれました。



我が家で 年に1回 飾ることも
ないまま とっておくことよりも、
たくさんの子供達に 見てもらった方が
絶対 良いと思います。


「うちの兜、保育園でもらってもらうんだー」と
仲の良い友人に話すと

「たくさんの子供達のなかで使ってもらえて
 しあわせな兜ですね」
 と嬉しい言葉も頂きました。


ホント。
兜も 子供達も 保育園も 私も(笑)
みーんなが 嬉しくなっちゃいますよね。




この日は なんと 保育園の給食を一緒に食べませんか?
と お誘いをいただき、
お言葉に甘えて ごちそうしてもらいました


DSC_2575.jpg


調理師さんが 心を込めて作ってくださる給食は
子供達も モリモリ食べていましたよ♪

ごちそうさまでした 

  
 \(o⌒∇⌒o)/





保育園の玄関に ぴったりおさまった《兜》

DSC_2578.jpg



今年は あと1ヶ月間。
みんなに 楽しんでもらえることでしょうね。



ちなみに、こいのぼりは まだありません。
おひな様も まだありません。


『おうちにあるけど、もう飾っていない。
 だれか 使ってくれる人がいたら。。。』


という方は 快く 受け取っていただけるそうなので
ご一報くださいませ♪




  (〃^▽^〃)





※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納とは | 08:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

誰でも参加できます♪ 《冷蔵庫収納講座》

 お知らせ

《お片づけで Happy Life》

コープさっぽろ文化教室 春講座
スタートします♪
   
4月12日(木) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



かなり久しぶりの更新と なりましたが
その間も ご訪問いただきまして
ありがとうございます。



更新できていなかった期間、
何していたかと言いますと。。。



新生活の準備のお手伝いを しておりました。


その辺の お片づけ事情なども
随時アップしておこうと 思っておりますので
お待ちくださいませー ⌒(o^▽^o)ノ



で。早速 春のイベントのお知らせでーす♪



2018 4 15 土屋ホームトピア



日程 4月15日(日)
時間 12:30~13:30
会場 旭川市2条通21丁目左1号
   パナソニックリビング ショウルーム旭川



SPRING REFORM FAIR
      スプリングリフォームフェア


《冷蔵庫の収納術教室》
~実際の冷蔵庫を使って 収納術セミナーQ&A~




あの、素敵なキッチンや水回りアイテムが
展示してある パナソニックショールーム さん。

こちらで 実際の冷蔵庫を使用しての
《冷蔵庫収納術教室》



「どうも 家の冷蔵庫が使いにくい」
「いつも 冷蔵庫の中で探しモノをしてしまう」
「賞味期限が切れるモノが多い」

などの お悩みのある方は いらっしゃいませんか?


毎日使う冷蔵庫が 使いやすくなると。。。


キッチンでの時短。
賞味期限切れの食品の廃棄。
食材の買い物の効率アップ。


などなど、良いことが たーっくさんありますね o(≧▽≦)o



「たかが冷蔵庫の 使い方で。。。?」


と、お思いの方は、
使いやすくなった冷蔵庫の効果を
まだ、ご存知無いのかもしれませんね。

是非、この機会に


参加無料♪ 

どなたでも参加できます♪



パナソニック旭川ショールーム にお足をお運びくださいませ。




冷蔵庫収納の講座なども
あちこちで 開催させて頂いておりますが


実際に冷蔵庫を使っての講座は
ショールームならでは!!!




講座終了後には
みなさまからの ご質問にお答えする
《Q&A コーナー》も たっぷり時間を
ご用意しております。

是非、お悩みもご一緒にお持ちくださいね♪



たくさんのご来場 お待ちしております♪



※「是非、参加したい♪」 という方は
 人数把握の為 事前にご連絡いただけますと幸いです



  ヽ(*⌒▽⌒*)ノ





※ LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 依頼講座 | 09:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |