fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

《ていねいに暮らす プロジェクト・手づくりスプーン編》

 お知らせ

《まなびピアあさひかわ》
おうちスッキリ3Rセミナー
   
2月11日(日) 
お申込み承り中





img317_convert_20180117125017.jpg




こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



昨年からはじめた
自分の暮らしを楽しむための

《ていねいに暮らす プロジェクト》


またまた 素敵なモノと時間に出逢えました。








 もの作りと絵本の時間
~スプーンのあら屋さんと作りたい
    わたしだけのバタースプーン~









私も愛用している スプーンのあら屋さん の
ワークショップに参加してきましたよ♪





DSC_2059.jpg

たくさん並んでいる 宝物の原石。
いや、原木。
この中から 自分の『好きな』 木を
選ばせて頂けます。





DSC_2058.jpg

私が選んだのは コチラの 白木っぽい 原木。



DSC_2066.jpg

あら屋さんの 削り方をお手本にして。





DSC_2065.jpg

削ります。
ひたすら 削ります。





私が選んだ木は 《さくら》 だったようです。



みんなが 選んだ木について
あら屋さんが お話してくださいます。

1本の木に いろんな意味があったり、
地域性があったりするんですよ。

そんな話を聴くと
ほんとうに 愛おしくなってきますね。



あら屋さんに かなり手伝っていただきながら
だんだん バターナイフらしく なっていきます。


そして、削るところまで 完成。





DSC_2067.jpg


削ったあとは サンドペーパー。







DSC_2072.jpg

つるつる。
とぅるとぅる。の肌質に変身。






DSC_2075.jpg

仕上げ用の クルミオイルを
あら屋さんの山で採取された 
クルミから いただきます。




DSC_2077.jpg

このままでも 食べられます(笑)








DSC_2078.jpg

クルミをつぶして オイルを出しながら
スプーンに 塗り塗り。



完成。

 \(^▽^)/





自分で作ったモノは
可愛いですね。

かなりの 自己満足(笑)







DSC_2086_20180131103827902.jpg

参加者みんなのを 並べてみました。
それぞれ 木のチョイスも
スプーンの形も色も みんな違います。



みんな違ってて 楽しいです。
みんな違ってて おもしろいです。





そして、楽しみのひとつ。
おやつ。



DSC_2082.jpg





手づくりプリンも。
ゆず茶も。 とっても美味しかったでーす。



 ヽ(♡´∀`♡)ノ





そして おうちに帰って
更にオイルを塗り込んでみました。




DSC_2090.jpg






ツヤツヤ  (≧◡≦)




かわいい  (ღ˘⌣˘ღ)





愛着を感じますね♪






そして、以前オーダーしていたスプーンも
出来上がって 持って来てくださいましたよー。

こちらも、私の手に ぴったりに
作ってくださってて、
持った瞬間 『うわーっ!!』 と言ってしまったほどです(笑)

もちろん、口当たりも 
とーっても 優しい♪(*^_^*)




DSC_2091.jpg





この バターナイフ と スプーン。
また 宝物が増えました♪


これから たくさん使っていきたいと思いまーす♪






このワークショップを企画してくださった Hさん。
スプーンのあら屋さんに 大感謝っ!!!




ヾ(o≧∀≦o)ノ゙



ありがとうございました





 =*^-^*=にこっ♪







LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。







   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| 丁寧に暮らす プロジェクト | 11:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

LINE公式@アカウント の効果

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
お申込み頂いております
開催決定まで もう少し

1月28日(日) 
 
お申込み 絶賛 承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




今年に入り。
はぴごら 5th Anniversary  として
ちょいちょい いろんな事を
企画しておりますが。

まずは。まずは。
の、第1弾。


LINE@はじめました



《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》

  @happy_go_lucky   





ja_20180122233021c68.png




隔週で 近日開催の講座やイベントのご案内のほか
友達登録してくださった方 限定の

お片づけコラム
《福を呼ぶ☆お片づけコラム》 を配信させていただいて おります。
(この タイトルは 今 降りてきました・笑
 次回配信時からは このタイトルで・笑)


そうしたら、お友達登録をしてくださった方から
とっても嬉しいメッセージが 届きましたよー♪



 (*゚▽゚*)


内容は お伝えできませんが、
コラムがきっかけで 行動をされたと いうことです。



 ☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆




なんとも アドバイザー冥利につきますねー。


こういった メッセを頂戴すると
また 次回も頑張ろう!と パワーがもらえます。

他の事も なんだか うまくいく予感さえしてきます。
 (そもそも 根拠のない自信 で行動するタイプですが。。。)



でも、なんといっても。


嬉すぃーーーーー



そう、めちゃくちゃ 嬉しいのであります。


お片づけに 困ってる方。
なかなか ひとりでは動き出せない方。の。
お力に なれれば。。。
ストレスから解放されて
思い描く理想の暮らしに 近づければ。。。
その きっかけと なれたようで、
ほんとう―に 良かったです♪


再来週は 何を書こうか
今から 楽しみになってきましたよ♪


必要な方へ 届きますように。
の 思いを込めて。。。。




この 《福を呼ぶ☆お片づけコラム》
読んであげても よいよ♪
という方は 下のリンクから
お越しくださいませー \(^o^)/



LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。








   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング


関連記事

| はぴごら 5th Anniversary Year | 09:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理をすると。。。

 お知らせ

《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》
   
1月23日(火) 
明日 開催♪ 急に予定が空いた方も 是非っ♪








こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 





あっという間に半月が過ぎ、お子さんたちの学校も始まり
ご自分に時間を使えられる方も
いらっしゃることでしょうね。




本格的に おうちの片づけ始めまてみせんか?




1月28日(日)開催予定の

《整理収納アドバイザー2級認定講座》


お申込みをいただいており、
開催まで(最少催行人数)あと少しっ!!!






今年こそは、お片づけをマスターしたいと思ってる方は
いらっしゃいませんか?


整理をすると 予想外の
『いいこと』 が起こってきます。

整理収納の理論を知ると
『今までの 概念』 が覆されるかもしれません。



講座の感想で

《目からウロコでしたーーーー》

と、よく言われます。




一緒に お片づけについて学んでみませんか?



2級テキスト 帯つき




講座の詳細は コチラ


次回開催 1月28日用 専用お申込みフォームは コチラ




お目にかかれますこと。
楽しみにしております。







LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。








   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 2級認定講座 あれこれ | 11:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東川レポ voi.6

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




昨年から始まった 《東川レポ》
今日は その6回目(?!) となりました♪




道路はツルツルでしたが、
お天気も まぁまぁ。



予定の時間より 少し早く着いたので
お気に入りの POSTER COASTERさんへ。



DSC_1986.jpg



いつもは お店で淹れたてのコーヒーを
いただくのですが 今日は豆を購入。


DSC_1999.jpg


おうちでも 同じ味で 
淹れられると 良いんだけどねー 
( ´ ▽ ` )







まずは 最初の目的地の お友達の家へ。



DSC_1988.jpg




こちらでは ハーブティーと
ベトナムのお菓子を 頂戴しました。




お味は きなこのような
ピーナッツのような。。。
優しく ほっこりするお味でした。





そして、なんせ。ベトナム♪
パッケージが めちゃカワイイっ (⌒▽⌒)☆



DSC_1990.jpg






飾っておきたく なっちゃいますねー。

⌒(o^▽^o)ノ



最初の目的をはたし。
次の目的の 美味しいランチへ♪



DSC_1991.jpg





クラフト街道にある
cafe-hanaさん。



DSC_1994.jpg


お野菜が とっても柔らかいキーマカレー。
ぴりっ とした辛さも 絶妙でした♪



DSC_1995.jpg



食後には 
マスターがお隣さん。と言われていた
盈舟屋(えいしゅうや)珈琲 さんプロデュースのコーヒー。

深いコクがあって 美味しゅうございました。



カレーもコーヒーも 
マスターも番犬くんも
みーんな ほんわか。癒されスポットですよ。
雪が解けた景色も 楽しみです♪





そして 同じ敷地内にある
素敵な 陶芸作品がある 理創夢(りずむ)工房 さん。

とても気さくな ご主人(先生)が
製品について 詳しく説明してくださいましたよ。



この日は お正月プレゼントで
干支の置物を 好きなモノ 1点
プレゼントしてくださいます♪
自分の干支じゃなくても
今年の干支じゃなくてもOK!



DSC_2000.jpg


私は この丸っこい。赤いぽち。がある干支に
しました。さて、何の動物でしょう?(笑)

こちらのプレゼントは
今月いっぱいだそうです。
是非 行かれてみては いかがでしょうか。







東川の クラフト街道
まだまだ 素敵なお店や
素敵な方達が たくさん いらっしゃるようです。



次は 雪が解けた頃かなー?
また ひと味違う 東川に出逢えるかも
しれませんね。 




うーん 楽しみ―♪


 (*¯︶¯*) 




最後まで お読みくださり ありがとうございます♪







LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。







   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| おすすめ SHOP&PLACE | 11:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬のイベント《まなびピアあさひかわ》 で 無料!【お片づけ講座】

 お知らせ

これから先の人生 楽しくスッキリ 暮らしませんか?

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




ちょっとの間 バタバタしておりましたら
あっという間に 6日ぶりの更新となりました ^_^;

その間も ご訪問くださいましたみなさま
ありがとうございました。




雪がたくさん降ったり
暖気がきて とけたり
道路がガタガタだったり。


冬は 辛いことも多いですが
楽しもうと思えば いろいろなイベントが
ありますね。




今日はそんな 冬 のイベントと同時に開催される
【お片づけ講座】 のお知らせです♪



旭川生涯学習フェア
まなびピアあさひかわ 参加事業


《おうちスッキリ
    3Rセミナー》



img317_convert_20180117125017.jpg




こちらは 毎年 旭川冬まつり と同じ頃に開催されている
恒例の イベントと なっております。



今年は 2月9日(金)~11日(日) 開催です。

私が 担当させていただくのは




日程 2月11日(日)
時間 午前10時~午前11時30分
場所 フィール旭川7階 
   まちなか市民プラザ シニア大学講座室



参加料 無料 




内容は。


「~空間にゆとり,くらしにゆとり~
   モノの有効活用と,モノを溜め込まないくらし」
    


「片付けてもすぐ散らかってしまう…」
「どのタイミングで手放せばいいの?」
「収納はあるのに,使いこなせなくて…」
「不用品の処分の仕方がわからなくて置きっ放し…」 
といったお悩み,ありませんか?

持ち物の量を把握し,溜め込まないための整理方法や,
お片付けで出た不用品を正しく,
またなるべく環境にやさしく処分する方法,
日頃の3Rの心がけを学び,
気持ちにゆとりのあるくらしを送りましょう!



といった 内容です。

モノの片づけを通じて
モノを見直し
今の 自分の暮らしに不必要なモノを


3R
 =リデュース・リユース・リサイクル


の考え方で ムダなく
モノの価値を 引き継いでいく方法などを 
お伝えいたします。




こちらのご案内は 
旭川市のHP ➜ コチラ


お申込みは 22日から。
その詳細は
今月号の 広報 あさひばし。


などなどを ご覧くださいませね。


1111図1


先着 50名様と なっておりますので
気になった方は お問い合わせくださいませ (^_-)-☆



社会全体で
モノの価値を見直して
ムダの少ない
エコな 暮らしが できるといいですねー♪




LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。









   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 依頼講座 | 18:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お片づけメニュー リニューアル♪

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



今日は 快晴の旭川。
放射冷却状態で 朝はとっても寒かったですねー。


さてさて。
新しい年が始まって 今年の目標を 
立てていらっしゃる方も 多いかとおもいますが、
あなたはどんな目標を 立てましたか?


昨年の12月の とあるクリスマス会に
参加させていただいた時に
『来年の抱負、目標』 なんかを発表する場面があり、
みなさんの 微笑ましい目標を 聞いていましたら

なんと、かなりの方が。。。



 おうちをキレイにしたい 

 来年こそは 片づけを進めたい 

 いつでもお友達が来れる家に 

 断捨離したい 

 モノが多いので 捨てられる人になりたい





 と 目標を立てていらっしゃいました。


 (((o(*゚▽゚*)o)))




素敵ですねー。
素晴らしいですねー。

と、感動していたのですが
これだけ たくさんの方が
【お片づけ】 をしたいと 思っていらっしゃる!!!



と いうことですよね。


ので あれば。。。。


いや、もう、本当に
片づけで 困っている方のお力になりたい!
片づけたあとの 効果を実感していただきたい!!
思い描く理想の暮らしを していただきたい!!!


と、思ってしまいます (゚▽゚*)ニパッ♪




そこで。
という訳でも ないのですが


今年は Happy Go Lucky も5周年となりますので
実は 

お片づけメニューを リニューアル


しております。




img316_convert_20180112112308.jpg




お片づけの基本料金を シンプルにして
お片づけ実作業のプランを いくつか立てております。

ご自宅の 片づかなくて困っている場所の現状を
客観的に見ることによって
理想の形、完成形も イメージしやすくなります。

それを 具体的にご紹介・ご案内させていただいております。


上記画像は 
『みなさんに無料でお配りしている』
というと 偉そうですよね(笑)

みなさんに
『もらって いただいている』
もしくは 
『半強制的に 配られる』(笑)

我が Happy Go Lucky のフライヤーです。



(こちらのブログの 料金の案内にも
 載せておりますので よろしければ
 ご覧くださいませ。)



おうちの お片づけで 困って居いる方が
いらっしゃいましたら
いつでも お声かけくださいませね。


片づけをすると 思ってもいなかった
予想外の 効果効能 があるかもしれませんよ♪

そして《福》も 舞い込んでくるかも
しれませんしねー \(^o^)/




ことしこそ お片づけの悩みから 
開放されてみませんか?



★整理収納の理論から応用まで学べて
 整理収納アドバイザー2級の資格が取れる
 《整理収納アドバイザー2級認定講座》 1月28日(日)


★おうちの 紙 が片づく仕組みと考え方が
 見えてくる
 《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》 1月23日(火)

★個人宅へお伺いして 片づけの理論を交え
 お客様の理想の暮らしの お手伝いをする
 《Happy Go Lucky お片づけお伺いプラン》 随時受付



などなど、あなたの暮らしに合わせた
《お片づけ》 を一緒に楽しみましょう♪


↑ ご自宅へお伺いする 実作業は
  2月~3月は お伺いできる日程が少なくなっております。
  ご検討される方は お早めに ご予約くださいませ




明日。13日(土) 12時~12時半
ケーブルテレビポテト 
【ぽてとにこんにちは】に 生出演します♪
よろしければ ご覧になってみてくださいね♪



今年も お片づけ 楽しみましょうー 

 ヽ(*⌒▽⌒*)ノ 



LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。









   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| お片づけ | 11:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ユーキャンで4位! 整理収納アドバイザー資格

 お知らせ

1日で 資格が取得できる
《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 



おとついあたりから
テレビCMで よく流れている

ユーキャン

ユーキャンといえば 資格取得を目的とした
《生涯学習》 の講座が たくさんあるところですね。
かなり 知ってる方も 多いかと思います。


では、その人気講座 BEST5 に
入っている資格の ひとつに

《整理収納アドバイザー》 が入っているのは
ご存知でしょうか?





DSC_1970.jpg
 



もう一枚。どどーん。



DSC_1971.jpg



この 人気講座っぷりが。



な、な、なんと。
全143講座中。




第4位!!!



ユーキャンによれば 
『約4~5か月で2級合格』 だそうです。




この 
《整理収納アドバイザー2級》 資格を取得するには
2つの方法が ゴザイマス。



ひとつが、4~5か月で資格取得の。
これ。ユーキャン。





そして、もう一つが、これ。

整理収納アドバイザー2級認定講師 が開催する
1日(もしくは 半日×2日間) で取得できる。




整理収納アドバイザー2級認定講座




2級テキスト 帯つき




はい。

1日の講座で 最後にまとめテストを お受け頂き
合格されますと 2級の資格が 取得できます。




はい。

ワタクシ その2級認定講座の 認定講師。で
ゴザイマス (゚∇^*) テヘ♪




「えー? 5か月かかる資格が
 1日で取れるの?」
と、思われる方も いらっしゃると思いますが、



はい、取れるんです。


ユーキャンはテキストを自分で読み込み、
ご自身なりの理解をされて、
1日 少しの時間の積み重ねで
添削してもらいながら
資格を取得される。といった感じでのようです。



それに対し『2級認定講座』は
ハウスキーピング協会認定の
難関と言われている試験に合格した講師が
整理収納の理論や応用、人とモノの関係。。
などなどを 受講生の方に  


直接!


お伝えしているから。なんです。





その場でしか 感じられない


ライヴ感!


これが 非常に大切なポイントなんです。



講師の具体的な 事例を交えた
解りやすい講話(の はず・笑)や。

受講生さん おひとりおひとりの 考え方の違い
生活習慣の違い を認め合い。
その方なりの 《整理収納》 を考えてみたり。

人との違いを知ることによって
自分にとっての 必要なモノ。
大切にしたいモノ。が 見えてくることも。



そこを知ることによって
今まで 手放せなかったモノが
手放せられるように なったり、
不必要なモノを 買うことが減ったりしてきます。




☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆



ねー。イイこと ありそうでしょ♪






もちろん ユーキャンも ハウスキーピング協会監修なので
お伝えしてる 内容 は同じです。

現に ユーキャン出身で
プロとしてお仕事されてる方も
いらっしゃいますしね。



お子さんが小さくて 1日離れるのが 難しい方。
お仕事が忙しくて 講座開催日に休みが取れにくい方。
マイペースで 学びたい方。

そんな方には ユーキャンは良いかもしれませんね。



私としては 《整理収納》の素晴らしさ・可能性
を 感じていただければ どちらでも 嬉しいですし。




ただーし。



やはり、一緒に学びたいと 思います― (〃^▽^〃)

だって、
毎回 新しい方との出逢いがあり、
毎回 新しい気付きが 必ずありますし、
(もう、何回も開催してるんだけどね)
毎回 楽しいからー \(^o^)/



そんな訳で 私くし
《整理収納アドバイザー2級講座》が 大好きです♪


大好きなので 毎月1回は 開催予定があります。
次回は 


日程  1月28日(日)
時間  9:50~17:00
場所  クリナップ旭川ショールーム
    (豊岡4条5丁目)
受講料 23100円(全国一律)





今年こそ 片づけ上手に なりたい!

そんな方は 一緒に学んでみませんか?



お申込みは コチラ
お問い合わせも このブログの 
お問い合わせフォーム から お願いしたします。



あなたとの出逢いを 楽しみにしております♪

お待ちしてまーす♪




LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。











   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング















関連記事

| 整理収納アドバイザー | 09:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【5th Anniv. 企画 第2弾】 はぴごらロゴ作成♪

 お知らせ

《ケーブルテレビ ポテト ポテトにこんにちは》 生出演決定♪
   
1月13日(土) 12:00~13:30
お時間のある方は ご覧くださーい♪








こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




今年で5周年の 
~Hapyy Go  Lucky~


今さら(?!)ですが
ロゴを作ってみました(笑)


スライド1





この ロゴイメージは。。。


シンプルでインパクトのあるモノ



各種SNSの 
フェイスブック。
ライン。
ツイッター。
インスタグラム。
等々。


どれも シンプルだけど
ワンアクションで スッと
目に飛び込んでくる。

1回見ると なんとなーく
印象に残る。


みたいな。



なので


スライド1


だけの時も あるかもしれません(笑)




これで ハンコ 作っても楽しそー\(^o^)/




いろんな所で ちょいちょい出させていただこうと
思っておりますので

目に入った時には
ワタシのこと。
Happy Go Luckyのこと。
はぴごら のこと。

思い出してみてくださいませ。



今後とも よろしくお願い致します♪




   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 




LINE@ はじめました


《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。










★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| はぴごら 5th Anniversary Year | 11:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【5th Anniv. 企画 第1弾】 公式 LINE@ はじめました。

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




お正月三が日も過ぎ、
今日から 仕事始めの方も多いかもしれませんね。


私は 特別『お正月休み』 らしいモノはなく、
日常と さほど変わらない 
年末年始を過ごしております(笑)



さて。
先日から ちょろちょろと お伝えさせて頂いておりますが
我が 《~Happy Go Lucky~》 は
2018年に 5周年を迎えます。
(関連記事は ➜ コチラ




いろいろな企画をしようと
あれこれ 考え中でありますが。。。。。






はい。





その。




第1弾。




 d(゚∀゚d)





LINE@ はじめましたー


LINE@_typeA.png





最近 あちこちで 目にする。耳にする。
LINE@ 
ブログを読んでくださっている方には
各種 講座やイベントのご案内が
届いているかと 思いますが
(いつも ありがとうございます)




なかには。




ネット環境が あまり整っていない。
整ってはいるが 苦手。
パソコンは使わないケド 
スマホはよく使う。

LINEが 1番の連絡手段である。




という お方も多いと お聞きしております。


そのような方に 必要な情報を届けたいっ!!!!
との思いでっ!!!!

 

~Happy Go Lucky~ 公式LINE@ を
はじめてみる事に いたしました。



LINE@ については 
私も まだまだ。
全く詳しくありませんが
必死に(笑) 勉強させて頂いております(笑)



LINE@ では
・お片づけに関するお話
・骨格スタイル分析について
・講座開催のご案内
・イベント出展のご案内

などなど発信してまいります。
(月2回くらいの予定)


ご質問・メッセージも大歓迎♪
みなさまと共に 創りあげていきたいと
思っております♪


是非、楽しく参加してくださいね♪
通知が多いと感じた時には
トーク設定より「通知」をOFFにしていただく事も可能です。



もし。よろしければ。



是非とも ご登録をお願い致します。




《福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~》の 
 佐々木亜弥 公式LINE@アカウント。通称《はぴごら》


  @happy_go_lucky   


     こちらを ポチっとな。

友だち追加




または コチラのQRコードを 読み込んでくださいね。







わっ。
おっきくて すみません。
(私も びっくり・笑)





うまく 使いこなせるようになったら
LINE@ 登録者様だけが使える
 【なにか】 を
発信していけたら いいなー。と
思って・考えております。


どうぞ よろしくお願いいたします♪


 ヽ(*⌒▽⌒*)ノ




   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| はぴごら 5th Anniversary Year | 09:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2017年 活動報告 まとめ

 お知らせ

《整理収納アドバイザー2級認定講座》
   
1月28日(日) 
お申込み承り中







こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
 整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー   の 亜弥 です 




おだやかな天候の 2018お正月。
いかがお過ごしでしょうか?


新年早々ですが、昨年のお仕事履歴をまとめてみました。



昨年も
お客様のおうちに 伺って
一緒にお片づけをさせていただいたり。


整理収納アドバイザー2級認定講座 をはじめ
様々な講座の開催。


企業様からの 講座依頼。



整理収納に関するイベント。



骨格スタイル分析 にまつわる
個別分析・コラボ企画・イベント参加。


各種 メディアへの出演。


などなど。


たくさんの方との 
出逢いや ご縁のおかげで
楽しくお仕事を させていただきました。

改めまして


ありがとうございました




講座の受講、
イベントでの講話などを
合わせますと

延べ 700名

の方へ
整理収納や骨格スタイル分析を
お伝えさせていただいた ようです。


誠にありがとうございます♪


振り返ってみると そんなにたくさんの方に
お伝えした記憶はなく(笑)
2回も3回も 数えなおしてみましたが
やはり 700名様を超えていたようです


 (((o(*゚▽゚*)o)))



いろいろな所へ
お足を運んでくださいまして

本当に


ありがとうございます




今年も またここで 気持ちを引き締めて

たくさんの方に

整理収納の
《すばらしさ》
《可能性》
《楽しさ》



を、伝え続けて行きたいと思いますので
どうぞ よろしくお願いいたします。


 (*^‿^*) 



お仕事履歴の詳細は 別途アップしておりますので
御興味のある方・お時間のある方は
ご覧いただけますと 幸いです。



お仕事履歴 2017 ➜ コチラ




本年も 佐々木亜弥 ならびに
Happy Go Lucky を
よろしくお願い致します。




  
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング
関連記事

| 整理収納アドバイザー | 12:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お仕事履歴 2017

2017年




【お客様のご自宅へ伺っての 整理収納お片づけサービス】  


・ご訪問して、一緒にお片づけを させていただいております



縮小サイズ




DSC_0635_20180102105152294.jpg





【毎月定期開催 講座】  

・NPO法人ハウスキーピング協会認定講座
  《整理収納アドバイザー2級認定講座》



2級テキスト 帯つき




・コープさっぽろ文化教室 永山シーナ・ルミネ東光・神楽
  《お片づけで~Happy Life》


img290_convert_20171017094355_20180102110023e0f.jpg



 



【不定期開催 講座】 

・ハウスキーピング協会認定講座
《プロフェッショナル・ガイドセミナー》



13_201801021110323ca.jpg





・《福を呼ぶ☆ファイリングセミナー》


告知用



・旭川市内開催 
・9月 帯広 とかちプラザにて開催
・11月 『道新文化センター スマートファイリング』 講座開催






【骨格スタイル分析】 



・個別診断

・パーソナルカラー×骨格スタイル分析コラボ
   累計 25回開催

・昨年の資格取得後の分析者様人数 約100名

・『骨格スタイル分析講座』 各種イベントなどの
  受講者・参加者  延べ160名


DSC_1294_20180102111255494.jpg





【イベント 一般参加型】  

2月 旭川ケーブルテレビ 『ぽてとのわ ワークショップ』

5月 Clover gnza base プレゼンツ 『ウエディングカフェ』 

5月 『アサヒカワ モノアンテナ』 2DAYS

5月 『クリーニングデイ#7 in 旭川』 企画・運営

6月  旭川ケーブルテレビ 『ぽてとのわ ワークショップ』

10月  旭川ケーブルテレビ 『ぽてとのわ ワークショップ』



18739811_646127535577566_310498875801647359_n_201801021126290c9.jpg





2017103010024911fs_20180102111617f0a.jpg




【コラボ企画】 


 ・1月  整理収納アドバイザー2級保持者向け
     『アフターフォローセミナー~ベーシック編 2期』開催
  11月 『アフターフォローセミナー~ベーシック編 3期』開催

 
 ・1月~年に数回 定期的に開催 
    『パーソナルカラー×骨格スタイル分析コラボ』 
     累計 25回 開催




【自主開催セミナー】 

 
・2月 『無印ファン 大集合♪』

・6月 『骨格スタイル分析 ちょきちょき会』

・11月 『無印ファン 大集合♪』



DSC_1871s_201801021119553c2.jpg





【企業・地域からの 依頼講座】 


1月 

・日本ハウスHD様
 お家を立てる前に知りたい 《整理収納講座 キッチン編》


・土屋ホームトピア様
 「キッチン収納グッズの収納術教室」



2月 

・北教組旭川支部 女性会様
 「子どもの成長&先生のための 整理収納」

・アクサ生命様
 「あなたの魅力をさらにアップする 骨格スタイル分析」

・東旭川農協様
 「タンスのこやしとさよなら。衣類の整理収納」


DSC_1296_20_20180102113221514.jpg




3月 
 
・Jewel Women様
 「時短の為の キッチン整理」 
    
・ハートフルツアー様
 「あなたの魅力をさらにアップする 骨格スタイル分析」


5月 
 
・パナソニックリビング様
 「暮らしに《福》が舞い込む 整理収納術セミナー」


図1




6月  

・旭川ロータリークラブ様
 「整理収納で叶う 理想の暮らし」

・旭川ガス様 ガスと住まいのいいセール
 「キッチン収納セミナー」


20170615120125da6_20180102112324405.jpg




7月   

・東神楽中央公民館様
 「あなたの魅力をさらにアップする 骨格スタイル分析」


8月 
・住友生命様
 「骨格スタイル分析 アドバイス会」

     
・土屋ホームトピア様
「キッチン収納グッズの収納術教室」



9月

・比布町職員組合様
 「お片づけで叶う♪快適な暮らし」

・旭川市PTA母親研修会様
 「~あなたの 似合う がわかる~  骨格スタイル分析講座
   生まれ持った 骨格 に似合う 服 の見つけ方」


IMG_20170910_133401_478.jpg



・東神楽子育て支援センター様
 「子どものおもちゃ・衣類の片づけ」



10月

・旭川短期大学同窓会様
「お片づけの基本と憧れのスッキリ クローゼット作り」


h291002doso_20180102112325427.jpg
 


・コープさっぽろ文化教室 トドック探検隊企画
 冷蔵庫「らくらく冷蔵庫 アレンジ講座」


11月

・市内某幼稚園様
 「ママのための 福を呼ぶ☆お片づけ講座」
 
・市内某小学校PTA事業
 「忙しいママのためのキッチン整理収納セミナー」




【テレビ・ラジオへの出演】


・1月・2月  NHK つながるきたカフェ 『暮らしにアイディア』 監修
        2016~2017 月1~2回担当

・6月  旭川ケールテレビポテト
     『ポテトからこんにちは』 生出演

・11月  FMりべーる
     『相原希美のお父さんお帰りなさーい!』生出演



つながる@きたカフェpng 



【新聞・雑誌・フリーペーパー掲載】

5月 北海道新聞内広告 《あさスク》
    《パナソニックショールームイベント》

6月  新聞折り込みチラシ
    道新フリーペーパー 『ななかまど』
     『ライナーネットワーク』紙面
《旭川ガス ガスとと暮らしのいいセール》

8月  グラフ旭川 9月号
   《「記憶の中の1ページ」コーナー》

9月 道新フリーペーパー『ななかまど』
   《道新文化センター スマートファイリング》




DSC_1373s_20180102113406d90.jpg





2017年 延べ受講者人数 約700名



関連記事

| お仕事履歴 | 11:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年 明けましておめでとうございます


新年 明けましておめでとうございます♪

穏やかな 元日となりましたね。



今年もたくさんの笑顔でいられるよう、
毎日を楽しく暮らしていきたいと思います。






私の永遠のテーマ。座右の銘。


《笑う門には 福来たる》





今年も これを意識しながら。。。。




 (*^‿^*)



明日以降には また 新しいご案内をさせていただきますね。



本年も 佐々木亜弥 並びに Happy Go Lucky を
どうぞ よろしくお願い致します。





   
   TVや雑誌で人気の 《整理収納アドバイザー2級》 の資格が取得できる 
     【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております 
      
     詳細は こちら →  を ぽちっと。お願いいたします 






★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら   


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| つぶやき | 11:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |