私の今年の漢字と ありがとう2017♪





















2017年 ありがとうございました♪





























こんにちは
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の
整理収納アドバイザー & 骨格スタイルアドバイザー の 亜弥 です
今年も今日で終わりですね。
いろいろなところで みなさんの
今年の振り返りなどを 楽しく拝見させて頂いております。
先日
『旭川でプレーパークを! の おやこ寺子屋』
のメンバーと さっくりとした
【忘年会 & 反省会 & 秘密の 数か年計画】 (笑) をしました。
その時に 今年の漢字
の話になりまして。。。
「亜弥さんの今年の漢字は何?」 と聞かれ。。。
うーむ。なんだろう?
( ̄. ̄;)
ってな訳で、考えてみました。
ズバリ。言ってもいいですか?
私の今年の漢字は
《峠》

いろいろなコトが、山あり谷ありだったかなー?と思います。
新しい出逢い。ことがら。
久しぶりの出逢い。ことがら。
いろいろな事への
《チャレンジ》には
そこに行くための 道があり、
どのように進んでいくのかを考えたり、
進んでみて OKだったことも
違っていたりしたことも多々あり。
その度に
うふうふ 喜んでみたり。
o(≧▽≦)o
眠れない程 へこんでみたり。
(´〜`*) zzz
がっつりと 反省したり。
( ̄ω ̄;)
やっぱり 山あり谷あり。だったな。と思います。
アドバイザー仲間で風水鑑定士でもある 真由美ちゃん にみてもらった診断でも
「山あり 谷あり。良い事と良くない事が 交互にくる」
と 言われました。
実際に今年は ひとりで 黙々と道路を走って
初の長距離移動でもあった 帯広 へ行ったり、
旭川より 北の方向 へ行く事も多く、
本物の 《峠》 もたくさん 越えましたしね(笑)


まぁ。
下ることがなければ
上を見上げることも
登ることも できないので、
私の中では 《良し》 だと思っておりますが。
こんなことも踏まえて(笑)
来年も 前に進んでいかなくちゃね♪
ヽ(♡´∀`♡)ノ
今年最後の日である 今日も
ありがたいことに お仕事を頂戴しております。
まさしく、仕事納め。に 行ってまいります。
1日しか変わらないけど、明日には 新しい1年が始まるんですよね。
ひとまずは 今年の締めとして
今年1年の感謝を込めまして お礼を言わせてください。
今年も1年 ありがとうございました♪
(*´∀`*)ノ。+゚ *。
今年 ご縁がありました
全てのお人と 全てのモノに
心より感謝申し上げます♪
今年のできごと 全てに 大感謝っ♪♪♪
良いお歳を お迎えくださいませね。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 新年 明けましておめでとうございます (2018/01/01)
- 私の今年の漢字と ありがとう2017♪ (2017/12/31)
- とっても ミラクル な 《冬のおつかい》 (2017/12/24)
| つぶやき | 08:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑