整理収納アドバイザー2級認定講座 終了いたしました
旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の お片づけアドバイザー 佐々木 亜弥です
27日(土)に、整理収納アドバイザー2級認定講座 無事終了いたしました~
受講してくださった皆様、誠に、誠にありがとうございました


なんといっても…
記念すべき(ワタクシ個人として・笑)
初 ・ 初 ・ 初 の講座でしたので o(≧▽≦)o
会場の準備や、自分の準備も足りていない状態でしたが、
受講生様の 素晴らしいリアクションと、一生懸命に聴いてくださる姿に
パワーをいただき、無事終了することができました。
私の講師生活のスタートとして、とても貴重な1日となりました。
受講風景はこんな感じで進行しております。(画像・コメント掲載 ご了承済みです)
みなさん真剣そのもの


グループワークもします。

こんな時間もありますよ♪

★「片づけしよう」という気持ちが、更に増しました。
★とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
★自分が〇〇だということがわかり、
よりいっそう整理収納を意識して頑張ろうと思いました(笑)
★いつも 新たな気持ちでお片づけができます。ありがとうございます。
★整理収納が いきあたりばったりのやっつけ仕事でなく、
道筋たてて順番にやっていくものだとわかった
★今一度復習して、モノを減らす努力をしていきたいと思います。
などなど…

とても 嬉しい感想をいただきました~

今日の講座、整理収納アドバイザーの考え方などが
みなさんの暮らしのお役にたてそうな予感がしますね~

資格取得後は…??
今まで自分の経験とか、まわりの2級を取得された方達をみて思うことがあります。
この資格は 取得したらそれで終わり。では無いんです。
自分の周りのモノや気持ちの整理に つまづいたり悩んだり…
必ず そんな事があるんです。
その時は、いつも仲間がいてくれて、助けてくれています。
お互いの話しを聞いて、
「自分だけじゃ ないいんだゎ☆」とか
「こんな自分で いいのね~♪」なんて
元気をもらえたりします。
なので、今回受講してくださった皆様も
《仲間入り》です。(勝手に仲間にしてしまいました・笑)
これからも、楽しく整理収納について 語り合っていきましょうね~
今後とも よろしくお願いいたします

次回開催は 10月7日(火)・8日(水)の午前中連続講座です。
お子様がいらして 1日通しの講座は出席しづらい方などは、
平日開催も 是非 ご検討くださいませ



【整理収納アドバイザー2級認定講座】 も、開催しております
詳細は こちら →


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 こちら
★ プロフィールは こちら
★ 料金・お仕事内容は こちら
★ 過去のお仕事履歴は こちら
★ これからのセミナー・イベント情報は こちら
★ お問い合わせ・お申し込みは こちら
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
- 関連記事
-
- 初☆2級コラボ講座 (2014/10/03)
- 整理収納アドバイザー2級認定講座 終了いたしました (2014/09/29)
- 富良野におじゃましま~す♪ (2014/09/15)
| 2級認定講座 あれこれ | 12:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑