fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2014年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

生活情報 フィット 掲載


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




旭川にお住いの皆さまの おうちには
今日あたり 配布されているかと 思いますが…



生活情報 フィット 


DSC_0351.jpg



そう! 一家に1冊 あるのではないでしょうか?
フリーペーパーならぬ、フリー冊子 というのでしょうか?


その フィット6月号の 『イベント ガイド』 p.37 に 、
6月11日(水)22日(日)の 
『福を呼ぶ☆ファイリングセミナー』 を掲載していただいていますっ!!


DSC_0350.jpg



さらに、この フィット誌。
なんと WEB版もありまして、その 『くらし』のコーナーにも 
載せていただきました~♪ ➜ こちら

冊子、WEBともに 内容は 同じです(笑)

私が直接 お会いしてお渡ししているフライヤーとも 同じ内容です ←あたりまえか…(笑)




他にも くらしに役立つ情報、楽しめる情報 満載ですよ!



おうちに 配布されていない方は、
コンビニ、スーパーなどでも 入手できます。
まだ、読んだことが無い!!!という方も 
是非 一度 ご覧になってみてくださいね~





そして、この 『福を呼ぶ☆ファイリングセミナー』
毎回 ご参加くださった方から、
かなり嬉しい ご感想をいただいております。
ひと言にまとめると…

「いや~、ホント良かった」

めちゃくちゃ、嬉しいです!!
しかも、みなさん 実際に おうちの紙を 仕分けされ、
ファイリングされ、その様子を楽しそうに お話ししてくださるので、
私も 本当に本当に 嬉しく思っております。

その度に 私も
「いや~、ホントに良かった」 という気持ちです。

改めまして、みなさま ありがとうございます。


この 『福を呼ぶ☆ファイリングセミナー』は、毎月 定期的に行っていく予定ですので、
その月 予定が合わなくても 翌月…など ご検討されてみては いかがでしょうか?

一生 おうちの《紙探し》から解放される!
欲しい《紙》が、30秒以内にみつかる!



そんな 紙の収納方法を お伝えしていきますよ~☆★☆ 

ご都合のあう方は、是非っ!!!

みなさまに お目にかかれることを 楽しみにしております 


  



★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| メディア掲載情報 | 19:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

福を呼ぶ☆ファイリングセミナー ~おうち編~ 7月

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 



毎月 ご好評をいただいております、
『福を呼ぶ☆ファイリング・セミナー』
の、7月開催分が決定したしました。

7月17日(木)

です。
時間、場所はいつもと同じく…

旭川市民活動交流センターCoCoDe
10時~12時頃
受講料 ¥2160(税込)



今回は 夏休み直前です。
学校、幼稚園、保育園からの お便りが
1年中で最も多い時期ですよね~


毎日のようにもらってくる 《紙》 の分類・収納に困っていませんか?



この夏休み期間に リセットしてみませんか?




□1学期だけで かなりの紙をもらってきた
□いつも書類を探してしまう
□どうやって 片づけていいか わからない
□ママがいなくても、家族が 紙 を探せるようにしたい
□取説とか、保険屋さんからの資料って いつまで保管するの?


こんな お悩みがありましたら、
是非、一度 このファイリング方法 お聞きになってみませんか?



おうちにある 紙類 なら 30秒で探し出せますよ。
いえいえ、30秒もかからないかも…
10秒で 探せるかも…です
(整理収納アドバイザーの多くが 実体験済です)


おうちの《紙》を 整理して
すっきり 新学期を迎えましょう♪



みなさまのお越しを お待ちしておりま~す!!







★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村





インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| ファイリングセミナー | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏休み 特別企画

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 


まだちょっと先の お話ですが…


夏休み 特別企画 の発表です!!

以前から 「夏・冬・春休みに 子供と参加できるセミナーを…」という
リクエスト、お話をいただいておりました。

いろいろと考えてみてはいたものの、
なかなかいいアイディアが 浮かばず、先延ばしになっていましたが、がっ!!!

先日、とっても器用なN様とお話ししていたときに
とても素晴らしい アイディアをいただきまして、
それを実現すべく、いろいろと考えた結果…


★夏休み 特別企画★ 
福を呼ぶ☆自由研究 

というのを開催いたします\(^o^)/

内容は…

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

前編・後編 連続企画

夏休みの自由研究 毎回頭を悩ませませんか?
今回は、部屋・机まわりの お片づけレポート はいかがでしょう?

前編(7/29) ・ お片づけをすると どんな良いことがあるのかな?
     ・ こうすると お片づけできるかも?

★☆★ おうちに帰って お片づけしてみよう!★☆★

後編(8/5) ・ お片づけした内容を発表♪ 
     ・ 自由研究として 提出できるように 書き方アドバイス


日時: 2014年 7月 29日(火) 8月 5日(火) 前編・後編 連続企画
時間: 10時~11時頃   受講料: 親子ペア 2回分 ¥3780(税込)
定員:親子6組  事前にお申込みをお願いいたします
場所: 旭川市市民活動交流センター CoCoDe  0166-74-4151


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


と いう内容になっています。

毎回 夏(冬)休みになると、
「自由研究 何にしようかな~?」 と、言ってる間に
あっという間に 休みもあと数日…なんてこと ありませんか?

そうなると、お子様自身はもちろん、
結局手伝う事になる 親御さんも結構大変なんですよね(経験者・笑)

この 自由研究=お片づけ だと、

★材料費は ほとんどかからない
★お部屋がきれいになる
★片づけ方がわかる
★勉強をする環境が整えられる
★ ↑ ママのプチストレスも減る
★親子で一緒に学べる

などなど、
いい事が いっぱ~い!! 


まだまだ先のお話ですが、
夏休みの計画に 2日間 
ご予定されてみては いかがでしょうか?
頭の 片隅に入れておいていただけると 幸いです。


最後に このアイディアをくださった
手先がとっても器用な N様、
心より感謝申し上げます 


  


★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 自主セミナー・講座 | 22:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理収納アドバイザー交流会 in 旭川 のお知らせ

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です  






旭川+旭川近郊にお住いの 整理収納アドバイザーのみなさまに お知らせです 



来る 6月7日(土)
旭川にて 初の 整理収納アドバイザー 交流会 in 旭川 を開催いたします 



 といっても、過去に 我らが師匠 後藤 えいこ さん が来旭された時にも
開催してくださっていますので、お目にかかった方もいらっしゃいますが…


今回、整理収納アドバイザーでもあり 整理収納アドバイザー2級認定講師でもある
浦崎 奈美 さん と一緒に 
旭川でも 整理収納アドバイザーの繋がりを深めよう!!という主旨で、開催する運びとなりました 


地元 旭川での 奈美さんの受講生さんは もちろん。
えいこさん 来旭時の 受講生さん。
また、えいこさんに会いたくて(笑)札幌まで受講しに行った方(これ、私  )

地方で この資格を取得し、旭川に住むことになった方、
その他 ユーキャン通信講座での取得、他の講師の受講生さん。
などなど…

〇級保持 かは問いませんので、
「資格は取ったけど、どう活用していいかわからない」
「他に 共通の趣味・話題のある人と 知り合いたい」
「とにかく、一緒に話がしたい!!」
などなど…



一緒に旭川で 整理収納アドバイザーの繋がりを広げませんか?



日程 6月7日(土)

①昼の部 時間 14:30~16:30  
     場所 旭川市市民活動交流センター CoCoDe 2階
        旭川市宮前通り東 (サイパル、合同庁舎、おぴった の近くです)
     ★お茶、お菓子付き
       

②夜の部 時間 18:00~
     場所 ゴタク
        旭川市4条通り8丁目 彩人ビル 地下


参加料 ①1200円前後
    ②3700円前後  ①②とも 参加人数により 前後します ご了承くださいませ





面識ある なし 関係なく 級保持者の方は ご参加いただけます。
初めての方も、遠慮なく お申込み・お問い合わせくださいませ。

なお、参加人数把握のため お申込み締切を 5月30日(金)と させていただきます。
お申し込み時には、①のみ参加。②のみ参加。①②両方参加。かを お忘れなく、
お名前、連絡先など お知らせくださいませ。


お申込み・お問い合わせは 当ブログ上部右側を ぽちっと。
又は 浦崎奈美さん➜こちら まで お願いいたします。



たくさんの ご参加 お待ちしておりま~っす!! 




  

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| 整理収納アドバイザー | 17:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新 プロジェクトチーム結成

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




今日は 新しい出逢いと、新しい取り組みの 打ち合わせに行ってきました。


まず、新しい出逢い。

『ママのための子育てコーチング講座』 を受講してきました。

子育てママも 終盤にさしかかっている(笑)私ですが、
新しい気付きが たくさんありました。

子育て=人間形成 だと思いますので、
子どもだけではなく、あらゆる年代にも 共通した考え方や
接し方の学びになり、受講してホント良かったです 

他の受講生さんも みなさん良い方だったし
小さいお子様も一緒だったので、癒されてきましたよ。

この講座は 全4回。
このあとの日程も 楽しみです~



そして、新しい取り組みの打ち合わせ。

今年になって ご縁があり
仲良くさせてもらっている

食と心のコーチ 曽我部ゆきこ さん ブログはこちら

旭川のファーストサイン教室 フアリエ 山口 さん ブログはこちら


当ブログにも リンク貼ってま~す 

今までも何度か お会いしているのに
ゆっくり話す時間がとれなくて、
今日 やっと念願の ランチ会となりました 

なので、話が反れる 反れる…(笑)
でも、どの話も お互いを発展・進化させられる話ばかりで
とっても充実した時間でした。


新 プロジェクトチーム(?!)も結成し、
これから チカラを合わせてできる事、
いろいろと発信していく予定です!


詳細が決まりましたら、各ブログにアップしていきますので
お楽しみに~ 
のんびりと 待っていてくださいね~ 





  

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



≫ Read More

関連記事

| コラボ企画 | 17:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ご予約いただきました

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 





今日は とっても嬉しい事がありました 


といいますのも、20年以来 お付き合いのあるK様とお会いしました。

そのK様、今年になってから 再会し、
いろいろとお世話になっております。

K様からのご縁で 素敵な方達とも知り合えました。



今日は何気な~い話(雑談?)をしていたのですが…

【整理収納アドバイザー2級講座】を開催できる
整理収納アドバイザー2級認定講師 
という資格が、私の持っている1級資格の上位資格として ありまして、
私も この 『 2級認定講師に なりたい!! 』 という話をしていたら、
「佐々木さんが 講師になったら、私、2級の資格取ります!」
って、言ってくださったのです~  

きゃ~っ   
めちゃくちゃ うれしい~っ!!!

間違いなく ご予約1番乗りです!!


まだ講師の資格も取っていないのに、
それなのに、2級講座を受講してくれるなんて… 
ホントにホントに ありがたいお言葉です~ 

こんな事を言ってくださる方がいると、
頑張って講師の資格、絶対取らなくちゃ!と、思います。
めっちゃ モチベーションアップ  ですぅ~
がんばりますです。はい。


今日は 嬉しくない事(つまんない事)も、ありましたが、
K様と 会って とてもいい気持ちで 1日を終えられそうです 


また、明日からがんばろう~っと!


改めまして、K様(このブログ見てるかなぁ?)ありがとうございましたっ  






★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納アドバイザー | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ファイリングセミナー 終了

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です  



今日は 『福を呼ぶ☆ファイリングセミナー』 の開催日 でした。
ご参加くださった 皆さま ありがとうございました。

しかも、今日も とっても寒い… 
最低気温 4.9度
最高気温 7.3度

家の中でも ストーブはつけましたし、
先日 仕舞ったフリースも 再登場… 
寒さには弱いので、必死で温めています。


話が反れましたが、こんな悪天候にも関わらず
お集まりいただきまして 感謝 でございます。


今回も みなさんの困っている事など
お伺いすると やはりみなさん 同じような悩みを
お持ちのようでした。

そのうちの 一つでも 
このファイリングセミナーで クリアできて
おうちへ帰られてから 実践できるモノが
お伝えできたら いいな~と、思っております。



ではでは、セミナーのご感想!!
ブログ掲載にも ご了承いただきましたので
早速 アップさせていただきますね。


 紙には〇〇がある!という事 (が参考になった)

 ファイリングを、どうやれば山にならないか(が参考になった) 

 ファイルの道具をそろえるところからはじめます。 

 前向きにトライできると思います

 きちんと整理されていたら やっぱりすっきりすると思いました。


などなど… 
ありがとうございま~っす!!! 



この他にも、 『会社の〇〇の部分が わかりやすくなればいいと思う』という 
おうちの 《紙》 の お片づけが、
会社での仕事の見直しにも 繋がりそうな。
そのような 嬉しいご感想も いただきました。

このセミナーが おうちの中の紙 ➜ 仕事先 ➜ 生活全体 ➜ 人生全体
の、すっきり感。ストレスの解消。になっていただけたらなぁ…と、思います。

そして そのような 生活になると、必ず  は舞い込んでくれますよね~






こんな事が起こるかもしれない 『福を呼ぶ☆ファイリングセミナー』
次回開催は 6月11日(水)22日(日)です。
同じ内容になりますので、ご都合のよろしい日程で
ご検討くださいませ。


みなさまにお目にかかれますことを 楽しみにしております。

最後に 改めまして、
本日 ご参加くださった みなさま 本当にありがとうございました 

 




★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング






関連記事

| ファイリングセミナー | 21:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お得な 個別フォルダー

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です  


突然ですが…

おうちの 《紙》 のお片づけに使っている
個別フォルダー
実は、なかなか店頭に並んでいませんよね?

そうなんです…


なので ネットで購入したり、お店に注文したりして、
皆さん買い求めていらっしゃいますよね?


以前 ダイソーで4枚入りのがありましたが

    ⇓

CIMG3715_convert_20130505152529.jpg

右側のタイプは 最近ほとんど売っていません。



そこでっ!!!朗報!!!

Forestway (フォレストウェイ)というメーカーで、

個別フォルダー クラフトタイプ 50枚 980円


DSC_0338.jpg


というのを 教えてもらいました。
教えてくれたのは 
札幌在住 整理収納アドバイザーの同期の

冨田 マキ ちゃん。 (ブログは こちら


マキちゃんも おすすめで、
個別フォルダーの厚さも十分!
私が使っている ライオン事務機のモノや、
ダイソー4枚入りと ほぼ変わらず、
しっかり 紙を ファイルしてくれそうですよ 

DSC_0341.jpg


6無題


スティックファスナーを 入れる所も ちゃんとあるし、
クラフトタイプなので、置く場所を選ばないかも… ですよね。



ただ、この  フォレストウェイ
法人向けのサイト で、個人名では購入できないようです。
(屋号をお持ちの方は、大丈夫です)

そこで、個人向けには ココデカウ が利用できます。

両方とも同じ会社のようですよ。




ファイリング講座も、受けたし。
やることは わかった!!
でも…道具が 揃わない…
これじゃ、せっかくのやる気も半減!
いきなりの 挫折感… ですよね。

私も お店に行けば売っているものと 思っていたので、
いきなり くじけた経験があります。


なので、今回のような情報も
入手次第(笑) 随時アップしていこうと 思いま~っす 

アド友 マキちゃん、ありがとね~ 



ちなみに、今回 私くし 50枚注文してみました。
自分のファリング道具は ひと通り 揃っているで、
この個別フォルダー 必要な方に
お分けしま~す (販売します) 


1枚20円 先着順です。ご希望枚数 1枚単位でOKです。

受け渡し方法は、遠方の方は 料金振り込み後、着払いでお送りします。
直接 会える方は 要相談で…(笑)


販売枚数は 中途半端でごめんなさい。 49枚。(笑)

1枚は 見本として手元に置いておきたいので… 



お申し込みは このブログのトップ 右側 お問い合わせフォーム、 からお願いいたします。
(公平さを保つ為 ご協力をお願いいたします)



みんなで、おうちの 《紙》 を片づけて、
時間短縮! 紙の探しモノなし!
快適な毎日を めざしましょう!!!



【おまけ】

この道具を使って、おうちの紙を整理する
『福を呼ぶ☆ファイリング・セミナー』
5月18日(日)
6月11日(水)
6月22日(日)
開催予定です。

ご興味のある方は 是非、ブログトップの
お問い合わせ・お申込みフォームから
お声かけ くださいませ。





 

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



≫ Read More

関連記事

| ファイリング | 20:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すきま は すきま のまま

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 





今日は 自分の部屋のお片づけリポートです。

まぁ、お片づけ ってほどのものでも ないんですケドね 



ではでは…


私の好きなモノのひとつに ベルト がありました。

チェストの引き出しに 100円ショップで売っている
仕切り板(好きな長さに切れるタイプ)で 仕切りを作り、
ベルトを巻いて 立てて収納しています。

無題3

こうすると 使いたいベルトが すぐに取り出せます。

その数…  




31本… 



ややゃ… 数えて びっくり!!!


もともと ベルトは好きで、けっこういろんな色も
揃えてはいましたが…
さすがに これだけの本数は使わないでしょう…
っていうか、使っていませんでした。

多分、以前と 着るお洋服のジャンル?!
まぁ、着るモノが変わってきたのでしょうね。

そこで、【好きなベルト】 【過去 使っていたベルト】も、もちろん含め
仕分けてみたら…


無題4


減りました(笑)

しかも 引き出しに 『すきま』 がうまれました 


その数…

20本…

なんと 3分の1 減っています。
 
この20本も 今現在 必要だと思うもので、
数か月後には 「いらないっ!」 って 思うかもしれませんね。



そして、この すきま 

今までだったら、すきま=空間 ができたら
何か 収納しないと いけなんじゃないかな? とか、
空いてる スペースが もったいない! とか、思っていました。


でも、最近は このままでも いいんじゃないかな~?
と、思えるようになりました。

すきま=ゆとり 

という気持ち かもしれません。
ゆとりが欲しい!! という願望から、
片づけて、空間が 欲しい! と、思ったのかもしれませんケドね(笑)


そんな訳で、使わない。と、仕分けられた ベルトたちは…


DSC_0337.jpg


近日中に それぞれの道へ…(笑)


『あ~ すっきり した~ 』

引き出しを あける度に
「このベルト 使ってないな~」と、思っていた 気持ちとも
さよなら です。

『ホント  すっきり した~ 』


みなさんも、衣替えの季節です。
お洋服と一緒に 小物の整理もしてみては
いかがでしょうか?

新しい発見が あるかもしれませんよ~ 


 

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング











関連記事

| お片づけ | 22:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アトリエ+okkusun+

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 





今日は 前から行きたいと思っていた

アトリエ+okkusun+ に行ってきました。

HPは こちら

ブログは  こちら



DSC_0314 (1)


DSC_0315.jpg

アトリエの中は、手作りのかわいらしい雑貨が たくさん\(^o^)/
全て +okkusun+ の作品で あります。


DSC_0317.jpg



こんなに かわいい雑貨達に囲まれながら話す事…1時間超…
それでも まだ話が終わらない感じでは ありましたが… 


とりあえず 今日のところは 帰ってきました(笑)
普段 なかなかできない話や、
今後の 新しい企画の相談や、
とても スバラシイ アイディアもいただいちゃって、
とっても 充実した時間でした~ 



今年の初めに お会いして、
その後 再開のチャンスもあり。
このような ご縁に感謝  感謝  であります。


旭川の住宅地に ひっそり(でもないかな?)
たたずんでいる アトリエ+okkusun+ 
行かれてみては いかがでしょうか?
きっと、お気に入りの 雑貨たちに めぐり会うことができますよ~ 







★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら







☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| コラボ企画 | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お片づけしたい病

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




やっとゴールデンウイークも終わり、
明日からまた 平常に戻りますね~ 

GWも バタバタしますが、 平常も 同じく バタバタなのであります。


自分に余裕がない時や、
やらなきゃいけない事が、
たくさんあるときに限って やってくるのが




   お片づけしたい病 





普段、気にならない事が めっちゃ気になってくる…
気になって そこに 手をかけないと、
片づけないと 落ち着かない…


こんな事、ありませんか?

ん~ 



 ある ある 


そんな声が 聞こえるのは
私の アドバイザー仲間から でしょうか?(笑)


そいいう時は、思い切って お片づけしちゃったほうが
すっきり します。
その場所が すっきり というよりは、
自分の気持ちが すっきり です。


すっきりしないまま、他のことを やろうとしても
気になって(視界に入って) 集中できません… よね? ←私の場合。


なので、さっきも ドレッサーの中を 
あーでもない、こーでもない。と、プチお片づけ しました 

終わってみたら、ちょっとの移動なんだけど、
毎日、「ここ、使いにくいな~。こうしたら いいんじゃない?」
と、自分に突っ込みながらも、延ばし延ばしに していたので…



やってみて すっきり!!!! 


あ~、楽しかった~、すっきりした~。

これで、やらなきゃならないことに集中できるはず… 

といいながら、この すっきり感を伝えたくなり、ブログに向かってしまっています 
ある種の 現実逃避…  なのかもしれません。
ってか、そうなんだと 思います。はい。


ま、このあと 集中することにして… 


楽しかった ご報告でした~ 






 

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |