fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

初の試み…


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 

そして、今回は… 『福を呼ぶ☆ファイリング』 デザイナー でも あります  





先日 取得した資格
 ファイリング・デザイナー2級   (記事は➜こちら

せっかく取得しましたので、
初の  ファイリング セミナー 開催しちゃいますぅ~ 




  福を呼ぶ☆ファイリング セミナー  ★基本編★ 


 ★みなさんのおうちに 《紙》 あふれていませんか?
 ★毎日… 少しずつ… 確実に… 増えて いませんか?

どこにあるのか、探し出すのも大変な作業ですね。 
このファイリング方法で収納すると、あっという間に 見つかっちゃいます♪

  家族みんなが、自分で取り出せる。 ママがいなくても、取り出せる。
  捨てられずいた紙類も、本当に必要なの? そんな悩みも解決♪ 
  
  おうちの 《紙》 を整理して
  すっきり 快適に 暮らしましょう♪


日時: 2014年 3月 30日(日) 時間: 10時00分~11時30分頃

場所: 旭川市市民活動交流センター CoCoDe

受講料: ¥1000


   ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


上記の内容で ゴザイマス 

そうは言っても…
ファイリングセミナーは、初の試みなので、
不安が い~っぱい では ありますが…

でも、普段のお片づけの 《モノ》が《紙》 になった場合…なので、
当日までに、みなさまに、
何か一つでも お役にたてるお話しができるよう 
準備していきますので、
お時間の 都合のつく方は、
ご予定いただけると とっても…嬉しいです 

みなさまに お目にかかれますことを 楽しみにしています 







★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| ファイリングセミナー | 21:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アルバム機能


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




FC2ブログの新機能! 



 アルバム機能  


やっと試すことができました~!!

このブログの右側…
つつっ~~~と、下がっていくと 表れますよ 


今まで 撮った画像で、ブログにアップしなかったものも、
一覧で見れるんんです~ (登録・設定作業は 必要ですケドね)

こうやって見ると、なかなか良く撮れてるモノも あったりして… 

でも、あまり じ~っと 見ない方が良いモノも あったり… 




ま、お時間のある方は、
ちょっと寄り道してみてくださいませ 





  

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| つぶやき | 17:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春休みに向けての セミナーのお知らせ


こんにちは

旭川在住   『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 



オリンピックも もう終わり、2月もあと少しですね。

次の3月といえば…季節は もう  春 ですね~ 



春は お片づけに ぴったりな季節です!


そんな お片づけに最適な3月のセミナーのご案内です。



 ~お片づけで Happy Life~
 春休みに向けて やってみましょう! 
 子ども部屋&おもちゃのお片づけ♪


日時  3月5日(水)10:00~11:00

場所  コープさっぽろ 旭川永山シーナ文化教室

受講料 ¥500  資料代 ¥200 
お申込みは、シーナ文化教室での受付となります。➜ こちら



img105.jpg





~春休みに 終わらせよう~ 
 新学期に向けての お片づけセミナー 



日時  3月19日(水)10:00~11:30分頃 

場所  旭川市市民活動交流センター CoCoDe
 


受講料  ¥1000
お申し込みは 当ブログにて。➜ こちら


2014 3 19





両セミナーとも、新入学シーズンの春におススメの講座です。

これまでのモノを整理して、
これからのモノを迎える準備 始めませんか?


みなさまからの お片づけに関する お悩みも是非、
お聞きしたいと思っておりますので、
友達とおしゃべりする感覚で…
女子会のノリで… (もちろん、男性の方の参加も大歓迎!)
お気軽に ご参加くださいませ。


お目にかかれることを 楽しみにしております 



  

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 自主セミナー・講座 | 11:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クローゼットのお片づけ

 
こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 



今日は、先日アップした お客様宅のお片づけ の記事 (➜記事は こちら

その様子を お伝えいたしますね 



すでに 整理収納アドバイザー2級 の資格をお持ちでいらっしゃるので、
ほとんど、手放すモノは無い状態のクローゼットでした。

ただ、ご自分でも悩んでいらした たくさんあったタオル…
きっと ひとりでは 手放すきっかけがつかめず、
気にはなっているんだけど、そのまま保存していた ご様子でした。

お片づけとは 不思議なモノで、先日の記事にも書きましたが、
ひとりだとできないけど、誰かと一緒だと できてしまう事が
多々あるんです。

誰かの 何気ない一言が 背中を押すきっかけにも なるんですよね~ 

私達、整理収納アドバイザーは、その役割が果たせたとき、
本当に 嬉しく思います 


ではでは…
お客様の 嬉しいご感想をいただいておりますので、
掲載させていただきますね ☆ (ご了承済み です)

私が お話しするよりも、
こちらのご感想を お読みいただいた方が
お解かりいただけるかと 思います  

  


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


整理収納アドバイザー2級の資格は取ったものの、
クローゼットの 片付けがなかなか思い通りにいかず、
昨日は整理収納アドバイザー1級を持ち、
お仕事にしている 佐々木亜弥さんの力を借りて、クローゼットの中をお片付けしました。

ごちゃごちゃしていたクローゼットがこんなにスッキリ(  ̄▽ ̄).:*:・'°☆
コートなど長い物からかけて、洋服カバーもハンガーも揃えて、
見た目も良くスッキリ♪
見てるだけで気分がいいから 用がなくてもクローゼットを開けてしまいます(^^)

物も分別して分かりやすくなりました。

いつか使うかもととっておいたタオルも
こんなに使わないという事で場所をとるならと処分決定しました。
リサイクルショップに持っていきます。

下にこんなに空間も出来てしまいました!

タンス収納も亜弥さんの服の畳み方を教えてもらい
こんなにスッキリどんな服かも分かりやすくなりました♪

おかげでクローゼットの片付けに悩んでた壁も突破したので
後は残りの書類の片付けを頑張ります(^^)/

亜弥さんありがとうございました♪
あと整理収納アドバイザーのお仕事ってこんな感じなんだと勉強にもなりましたね☆

なんか1級も勉強してみたくなりました。 \(^o^)/ 快適。


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


  

めっちゃ、うれしいじゃ ありませんか~っっっ!!!


>見てるだけで気分がいいから 用がなくてもクローゼットを開けてしまいます(^^)


わかります!わかります!この気持ち!!!
うっとり しちゃいますよね(笑)

いや~ホント、喜んでいただけて、良かったですぅ~ 

整理収納アドバイザーの1級 の事も
お考えいただけるなんて…

また、整理収納の輪が 広まりますね♪
これからが楽しみです。



今回も 楽しくお片づけ させていただきました。
深く 感謝いたします。
ありがとうございました 




★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ Before After | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりに買いました


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です  



昨日、久しぶりにまとまった時間がとれたので、
これまた 久しぶりに こんな本を買っちゃいました。


DSC_0236.jpg


ふだん お片づけ本は ほとんど図書館でごそっと 借りてくるんですケド…



お片づけグッズでも 最新型や、
いろんなメーカーの比較もあり、おもしろかったですよ 



中でも、
『使える?使えない?大ヒット 収納本を斬る!』
というページは、整理収納アドバイザーについての コメントもあり で、
 
『ふん、ふ~ん、そうなのね、そういうふうに見えるのね 
なんて、一般読者とは違う目線で 読ませていただきました 


他のページも 読み応えあり!!
気になった方は 是非 本屋さんへ…GO!です(笑)





★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 13:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひとりではできない事も…


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




突然ですが、やろうと思っても なかなか進まないのが 【お片づけ】 であります。

収納の本を見たり、収納グッズを購入しても、
なかなか 思うようにならなくて、
「あ~、もう や~めたっ 
なんてことも、良くある話なのではないでしょうか?



こんな時は…
是非、誰かと一緒に始めてみてはいかがでしょうか?
できれば、同じように お片づけに悩んでいる人や、
お友達のお家でも、いつもスッキリしている、片付いている人 

周りに そのような方がいらっしゃらない、
又は、引っ越してきたばかりで 知り合いが少ない… 



そんな方は 是非、整理収納アドバイザーに お声掛けください。



お客様のご要望に応えられるような
お片づけのお手伝い、アドバイスをさせていただいていますよ。

整理収納アドバイザーは、お客様に
「これは捨ててください」 「これはここに収納すべきです」
なんてことは、決して言いません。お約束できます 


これを お読みくださっている方や、
まわりに こんな悩みを持つ お友達がいらっしゃる方は、
一緒にお片づけを してくれる 整理収納アドバイザー がいることを
頭の片隅にでも 置いていただけると 嬉しいです 




先日も、お片づけについて勉強はしたけども、
なかなか自分では 行き詰ってしまう…
という お家のお片づけに行ってきました。
(その記事は 後日アップしますので お楽しみに…)




ひとりで悩んでいる方、困っている方は
是非とも お声掛けくださいね~ 




   

★ プロフィールは こちら


★ 料金・お仕事内容は こちら


★ 過去のお仕事履歴は こちら


★ これからのセミナー・イベント情報は こちら


★ お問い合わせ・お申し込みは こちら






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング






関連記事

| お片づけ | 08:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひみつきち 



こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です





今日は またまた新しいご縁がありました  



旭川に昨年末にオープンした
複合型福祉施設 ひみつきち (←詳細はこちら) さんです。


こちらのテーマは
~あらゆる世代の人々にワクワク感の創造と提供をテーマとする複合型施設~とのことで、いろいろなイベントが行なわれています。


施設長の方のお話を お聴きしましたが
とってもワクワクしてくる お話しばかりでした。

今後は 整理収納に関するセミナーなどを
行なわせていただくことに なりまして、
私もとっても ワクワク  しています。

お近くにお住いの方は もちろん、
『ひみつきち』 さんの ホームページをご覧になって
興味を持たれた方は、
是非 一度 足を運ばれてみては いかがでしょうか?

とても楽しい 施設長さんと
とても可愛らしい 保育園長さんが
出迎えてくれますよ~ 


私も この場所で 皆様にお目にかかれることを
楽しみにしております 






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| コラボ企画 | 22:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コープさっぽろ シーナ文化教室

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 


昨日 コープさっぽろ 旭川永山シーナ文化教室で行われた
 
~お片づけで Happy Life~
 めざしましょう♪お片づけ上手


が、無事終了いたしました。

お越しくださったみなさま、ありがとうございました 



さっそくですが、いただいたご感想を アップしま~す 

★モノを買う時の考え方を あらためたいな と 思いました。
★1つのモノを買う時に増えるモノの量が多い事に気付き、考え直すきっかけになりました。
★家族にも聞いて いらないモノは処分しようと 思います
★頭の中では わかっているつもりでも まだまだ実践できていないので
 今後お片づけを意識していきます


などなど 嬉しいお言葉をいただいております~ 




今回は 『〇〇場所のお片づけ』 とは 趣向を変え、
考え方、気持ち  の部分、を一緒に考えてみましょう! 

という内容でした。



私がセミナーで いつも思うことは、
こちらから一方的に、お片づけのお話をするのではなく、
参加してくださっている方が、その話を聞いて、
ご自分の家のお片づけ事情、困っている事や、迷っている事なんかを
共有できればいいなぁ~という事です 

『お片づけで悩んでいるのは、自分だけじゃないんだ~』と、
安心できて、セミナー中に早く家に帰って 片づけたくなる…
そんなセミナーで あれたらなぁ~ 
とも 思っています。



セミナー終了後の座談会(?!)などでも
そのような ご意見をいただくことができましたし、
参加してくださった方のお話が、
楽しくて、なるほど! と思う話もたくさんあり、
あっという間の時間でした。

私の方が すっかり楽しませていただいちゃいました 





こちらは、先日 1月26日(日)に CoCoDeにて行ったセミナーのご感想です。

今回と同じように 気持ち  寄りの内容です。
すっかり 遅くなってしまいましたが
せっかくいただいた ご感想ですので アップさせていただきますね~
(ご了承済みです ) 



★すぐに片づけしようと思う元気が出ました。
★少しづつ いるモノ、いらないモノを分けてみます
★片づけられない、捨てられない…の考え、自分だけではなく 
 参加した方 皆さんそうだったので、もっと楽な気持ちになりました。
★(お片づけは)方法+気持ちだという事、
 絶対捨てなきゃいけないという考えではない事
★片づけられないということは、すべて悪い。ではないと思えたから、
 期限を決めて やってみようと思います
★片づけの際、自分で書きだしたり、考えて判断するなど、
 いつもあいまいに考えていたので、その選択力をつけなきゃいけないことに
 共感しました。自分のタイプも なんとなく理解できた。
★自分の中で 片づけに対する意識や知識が持てた事で
 今度 実践していきたい気持ちになりました
★さっそく家に帰って やってみようと思います




 このような とっても嬉しいお言葉を たくさんいただきました~ 

ホントに こちらこそ ありがとうございました。
皆さんのお言葉が とっても励みになります 

また お目にかかれる日が 来ることを楽しみにしておりますぅ~ 







☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| カルチャーセンター | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

空間もあなたも生まれ変わる 整理収納術

こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 




今日は 整理収納アドバイザー友達の
浦崎 奈美さん  (奈美さんブログは こちら )

が講師をされた  

『空間もあなたも生まれ変わる 整理収納術』 セミナーを 聴いてきました 

DSC_0208.jpg



整理収納アドバイザーでもあるはずの私ですが、
まるで 初めて講座を聴くように
『うん、うん』 『なるほどね~』 と、
新鮮な気持ちで すっかり 聴き入ってしまいました(笑)





無題



 こ~んな感じで、セミナーは進んでおります。



他の参加者の方たちも、うなづいたり、
問いかけに 答えたり、質問したり…





感想を一言で言うと…






さすが!奈美さん!わかりやすいっ!!!  






他にも たくさんの事を感じましたが、
ネタバレ しそうなので…ご了承くださいまし 


それにしても こんな 素敵なアドバイザー友達がいてくれて
幸せ  に思います  



たくさんの、パワーをもらった 1日でした 








☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納アドバイザー | 17:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |