fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2013年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

たった1分で人生が変わる片付けの習慣

こんばんは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥 です 



今日は 愛別町(きのこが有名な旭川の隣の隣の町)で、開催された

みんなで聞こう会講演会
『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』


という、講演会を聴きに行ってきました 


講師の方は…
私たち 整理収納アドバイザーが 尊敬してやまない
 
スッキリ・ラボ 代表 かたづけ士 小松 易 先生 でゴザイマス 


DSC_0120.jpg



小松先生は いつもお忙しく、
なかなか講演も 聴くことができないほどの方なので、
今回、このような機会に恵まれ、
本当に嬉しく思っております 



講演の内容も、とても楽しく、解りやすく
参考になることばかりで、あっという間の時間でした 


DSC_0127.jpg

参加されていらっしゃる方々も、
とても楽しまれているご様子で、
とても和やかな雰囲気の会場でしたよ 



しかも、最後に直接お話しできる時間もあり、
気さくにお話しくださり、
まるトク 情報も、聞けちゃったりして 
さらに  写真も一緒に撮っていただいて、とってもとっても 嬉しかったです~


これからの活動のための 元気や励ましや、
楽しみなど、たくさんのものを いただいてきました 


今回の このご縁に 感謝いたします 

ありがとうございました 



☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



| 整理収納アドバイザー | 00:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夢を育てる女性のマナー&話し方講座+名店街


こんばんは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥 です 




今日は、『夢を育てる女性企業家&応援家の会』 のイベントに参加してきました。

DSC_0105.jpg


今日で5回目を迎える この会 主催のイベントですが、
今回は マナーの講師 の方をお迎えしての
盛大なイベントと、なりました。


私も、この『夢を育てる女性企業家&応援家の会』のメンバーに登録しておりまして、
出店させていただきましたよ 


DSC_0104.jpg

  『お片づけ無料相談』 と、書いて(掲示?!)していま~す 


通りすがりに 看板やチラシを見ていってくださる方や、
相談してくださる方、セミナーにお申込みくださった方など…
たくさんの方々に お会いすることができました 

そして、また出店者の方達との、新しい出逢いや、
前回のイベントで 知り合った方とも、会うことができて、
とても楽しい一日でした 




そして、メインのイベント!!!
『マナー&話し方講座』
内容も、とても参考になることばかりでしたし、
なんといっても、講師の方の立ち振る舞いが スバラシイっ!!!

私も あんなふうになりたいな~と…
(いや、ならなくてはっ!!!と、)
思える 講師の先生で ございました 

今後の活動の参考にさせていただきます 


改めまして、今回の この企画をしてくださった方、
運営スタッフ様、出店者様、ご来場くださった皆様との
ご縁に感謝いたします 


ありがとうございました 






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 整理収納アドバイザー | 21:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お片づけ Before After

こんにちは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木亜弥 です 




今回は先日、お片づけのモニター様のお家へ伺った時のご様子をお伝えいたします。



市内在住。旦那様と二人でマンションにお住まい。
普段 お家の中でもキッチンに居ることが多いモニター様。
『もっと使いやすく!』とのご依頼で始めました。

もともとモノの数も多くなく、適材適所の収納もしてくださっていたので
今回のお片付け時間は4時間。あっという間の4時間でした。

まずは、キッチンやお家の中をみせていただき、モニター様の生活パターンを伺います。
そして、どこが困っているか、改善したいか…などなど。
どんなキッチンにしたいのかを伺って、スタート!です。 

最初に…全部出す!
モノを運びながらも、「あれ~、こんなモノもあったんだ~」と、
楽しみながら運ばれていらっしゃいました。
運び終わると、モノの多さにびっくり!!です。


CIMG3990.jpg


そして必要・不必要を分けていきます。
まずは判断のしやすい 食品から始め、賞味期限の切れているモノはゴミ袋に。
不必要と判断されたモノたちは、どんどん処分するスペースへ移動していきます。

時間が過ぎるごとに その判断時間も短くサクサクと進みます。

そして、分ける作業が終わり、いざ、棚に戻していきます。


シンク後ろの棚部分は、調理中の動線を考えると、食品をしまうのがベター。
もともとキッチン入口側の収納庫に食品が入っていましたが、
こちらに移動しました。
必要な食品を(主に乾物系) 持ち手のついた容器に 食品を入れていきます。
ただ、レンジで使用する鉄板などはレンジの近くがいいので、そこの上部に設置。


シンクの後ろ Before
6_2013112021384030b.jpg




シンクの後ろ After
9.jpg


前にそこにあった大きめの調理道具類は、シンクの上の棚へ。
タッパー類も厳選し、キッチン入口側の棚の上部へ移動。


モノが減ったので、再下段にお米袋 一袋が入りました。
このお米は 紙袋にはいった状態で、大きすぎるため他の部屋にあり、
その都度ボウルを持って お米を取りにいかれていたそうです。
キッチンの中に収納できて、ここでも時間の節約になりました。


キッチン入口側の棚 Before
5.jpg


キッチン入口側の棚 After

6.jpg





シンク上の収納棚は、場所により使い勝手が悪いとの事で、
ほぼ空の場所もあり。
使用頻度の低いモノを置いて、使い勝手が悪いスペースも有効活用。
そうすることによって、シンク下の引き出しにも余裕が‥

シンク上の棚 Before
CIMG3981.jpg

シンク上の棚 After
CIMG4012.jpg



他にも たくさん♪ たくさん♪ お見せしたい画像もありますが…


最後に 処分することになったモノたち。
未使用に近いモノ、状態の良いモノ、需要の高いモノなど。
リサイクルに出すと良いですね~


CIMG4000.jpg


すぐ近くにリサイクルショップもあり、持っていくのも簡単!
不要物の処理も 難しくなかったようです。

このモノたちには、
『今まで楽しませてくれて、ありがとう  』 の、感謝の気持ちをこめて
さよならしました。


そして、いただいた感想も アップしちゃいますっ 


【片付け感想】

…一部省略させていただいております…

★上手に収納すれば入る物も
 「どう片付けて良いのかわからない」というのが
 私の整理整頓ができない悩みでした。

★まずはあるものを全部出す作業。
 自分では事あるごとに捨てたりリサイクルに出したりしているので
 そんなにないかな。。と思いきや、出てくる出てくる食器たち。
 もしかしたらまた使うかも、、とおいてありましたが結局一度も
 使っていないのでこの際なのでお別れすることにしました。

★食品も賞味期限が切れた物が沢山あり、もったいないことしたなーと
 普段の買い物の「無駄」について考える機会となりました。

★食器を棚に戻すときに普段使いするものとそんなに使わない物を分けるということを教わりました。

★今までの食器棚の使い方や備え付けの棚の使い方を変えたら
 今まで以上に物が納まり、
 逆に今まで以上に使い勝手が良くなりました。
 物を置くときに方向を変えたりするとよりスペースができることをお勉強しました。

★そしてきれいになったので良かった!おしまい。ではなくて
 これからこれをキープできるようにするには、使ったらすぐにあった場所に片付ける。
 当たり前の事ですが、実はこれがなかなかできませんでした。
 
★これを機会に元のあった場所へ使ったものをすぐに戻す。を習慣にしたいと思います。


★ちょっとしたアドバイスで部屋がきれいになる。
 それ以上に、自分の気分がすっきりしました。
 本当にありがとうございました。



などなど… 
大変 うれしいお言葉を たくさんいただきました~   


さらに、数日後…
「レジ袋、こうしてみました!」という、メッセージと
レジ袋をキレイに収納してある画像が 届きました。

もう こういうのが とっても嬉しいですよね 

楽しい時間と感動の機会を くださったモニター様。
心から 感謝  感謝 です♪
ありがとうございました 








☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ Before After | 02:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラジオのお知らせ


こんにちは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 


今日は、
ラジオ番組のお知らせ です 


今週末 23日(土)の 17:00~17:15
STVラジオ (←番組表はこちら) にて、
私くしの、12月11日(水)の CoCoDe でのセミナー を
紹介してくださるそうです  


私は出演しませんので、
どんなふうに お話ししてくださるのか、
とても 楽しみで~っす 

ちなみに、番組表からもわかるように…
ローカル です。
>(旭川、帯広は別番組)
と、あるように、旭川方面でしか
お聞きいただけませんっ 


が。

その分 レア なので(笑)
旭川地方の方、お時間がございましたら、
周波数 1197kHz
に、合わせてみてくださ~い 


そして、12月11日(水)ご都合のつく方は
セミナーにも、どうぞ お越しくださいませ 
お待ちしておりま~っす 






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| メディア掲載情報 | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

名刺の整理収納

こんにちは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木亜弥 です 



みなさんは、いただいた名刺。
どのように収納されていますか?


最近 お名刺をいただくことが多く、
探したい名刺があると、
「あの方の 名刺。ど~れだっ  』 と、言いながら
トランプを数えるように 一枚ずつ 見ていたのであります。



なんか、時間がもったいないな~ 
なんか、良い方法は無いかな~ 



と、思い。100円ショップや文房具売り場を覗いては…
う~ん~ 
名刺ホルダーの ケース、色はいいけど、大きさが収納しにくいなぁ。
これが いっぱいになったら、また買い足す?
その時、同じモノ 売ってるかな~?

などと、考え、しばらく買えずにいました。



ところが!今日、ひらめいたのですっ 


なぁ~んだ。こんな身近に あったんだ~ 
というわけで、こちら 


DSC_0098.jpg

前から使っていた 透明の名刺用フォルダー。個別フォルダー。スティックファスナー(別名もあると思われます)
トータル ¥100円くらいの材料費です。


入れてみると…

無題


DSC_0101.jpg


厚さ 5~6ミリの ファイルが出来上がりました~ 
↑ 膨らんでいるけど、押すと ぺちゃんこ です 

ズーム…

DSC_0102.jpg

簡易 ラベリングもして…

これで、他のファイリングしてある 紙モノと一緒に収納できるし、
探す時間は、絶対30秒以内。
めちゃくちゃ 時間の節約です~ 
それに、今後増えていっても、スリム収納で、探しやすい!!!


なんで、今まで気が付かなかったんだろう。って思います。
名刺専用のフォルダーを 100円ショップで、妥協して買わなくて 良かった~  って思います。


なんか、今日は得した気分で~す 



 この収納方法を 詳しくお聞きになりたい方は
  こちら のメールフォームから どうぞ 









☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コープさっぽろ シーナ文化教室 12月講座


こんにちわ

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』  の アドバイザー 佐々木亜弥です 



11月も半分が過ぎ、折り返しですね。
そして…11月も終わり、12月もあっという間…


「あ~!今年も大そうじ できなかった~(;_;)/~~~」
と、ならないように…


ラストスパートに まだ 間に合う講座の ご案内でゴザイマス 




12月3日(火)
コープさっぽろ 旭川永山シーナ文化教室 にて

~お片づけで Happy Life~
  大そうじ前の お片づけ♪

10:00~11:00

受講料 ¥500
資料代 ¥200



を、開催いたします 


いつもは だいたい水曜日の開催ですが、
今回は 火曜日 でゴザイマス。
「水曜日はお仕事や、お子さんの都合で 行けなかったのよね~」
という方が いらっしゃいましたら 是非、この機会にいかがでしょうか?



開催場所も  コープさっぽろ 旭川永山シーナ文化教室 ですので、
お買いものの前に…途中に…

お気軽にお立ち寄りくださいませ 



この講座のご案内は シーナ文化教室 スタッフブログ でも ご覧いただけますよ。



新しい年を おうちスッキリ!気分スッキリ!
迎えるためにも…


たくさんの ご参加 お待ちしております~ 






☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| カルチャーセンター | 21:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

異業種交流会 in RuKuRu


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥 です 



昨日は ルクル で行なわれた
異業種交流会 に初参加してきました 


たくさんの方にお会いして、たくさんの事を知ることができました 
みなさん とても楽しくて、いい方ばかりで…
充実した時間を 過ごさせていただきました 


今回の 『会』を企画してくださった ルクルのオーナー。
誘ってくださった T様。
一緒に行ってくれた I様。



今回 お目にかかった皆さま。ありがとうございます!!!




今後とも よろしくお願いいたします 







☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング






関連記事

| 整理収納アドバイザー | 11:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日はポッキーの日


こんにちは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』の アドバイザー 佐々木 亜弥 です 



明日は…
11月11日 ポッキーの日  ですね 


今日買い物に行って ポッキーを買ったら
これ、いただきました 

DSC_0094.jpg


そう、  CMで二宮くんが付けている
悪魔のカチューシャ…

もらってもなぁ…
必要ないんだけどなぁ…
と、思いつつも、
まぁ、ネタにいいっか… 


と思い、
せっかくなので、つけてみました 

やはり、カチューシャは  『頭につけて なんぼ』 でしょう。
頭につけて つけた人を かわいく 見せるためのアイテムです。
カチューシャの使われる目的を 果たすべく…
(しつこい ですね…)





DSC_0089.jpg





うちの パンダには ちょっと小さいかったかも……ね。



明日一日 
女の子につけてもらって
活躍してもらいましょう!! 



  Let’s  Share 





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| お片づけ | 17:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

セミナー 無事終了いたしました


こんばんは

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木亜弥 です 





今日は コープさっぽろ旭川シーナ文化教室での
第2回目の ~お片づけで Happy Life~ セミナーを行ないました 


本日、お越しくださった皆さま、
ありがとうございました。




今回も、ご自宅のご様子・お悩み なんかも お話しくださいまして
受講生様同士も、共感される部分が あったのではないでしょうか?



私は講師が 一方的に話す…という講座は、あまり好きではなく…(@_@;)
できれば、みなさまのお話も交えながら、
進めて行くようなかたちの 講座が理想です。

短い時間で、お伝えした事が たくさんあって
なかなか  そうも いかないことも 多々ありますが…

これからも、そんな風にできたらいいな~ 
なぁんて、思っておりま~っす!




ではでは…
本日の いただいた感想を アップさせていただきますね 
(ご本人様 ご了承済みで ゴザイマス)

 物を片づけるには、収納BOXや、キャビネット等 購入した物じゃなければ
   出来ないと思っていましたが、そうではないと気がつき、少し楽になった。
   引越したばかりで 物があふれたままですが、楽しんで収納しようかな~と 思います。

 いろいろな収納用品を使って、出しやすく、しまいやすいようにしたい。

 どのようにものを収納したらよいか 参考になりました。
   今している 収納方法を見直してみようと思いました。

 スッキリ見えるコツを やってみようと思う。

 使いやすくしないと 片付けしにくい。出したところへ戻す事(家族の協力が必要)

 押し入れの整理、物へらし をやってみようと思う。



などなど…
嬉しいご感想を たくさんいただきました~   


これを励みに、これからも
皆さまの理想の暮らしに 近づける お手伝いをさせていただきたいと思います 


本日 お越しくださった皆さま。
ありがとうございます  
今日のご縁に 感謝・感謝でゴザイマス  




☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング





関連記事

| 自主セミナー・講座 | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年最後の(?!)セミナー のお知らせ


こんばんは。

旭川在住 『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木亜弥 です 


今日は…多分今年の 最後であろう…
セミナー開催のお知らせで~す!!! 



今回は、先日 初めてお目にかかった方達と
会話をしている中から 生まれた…というか…
リクエストを頂いたとういうか…
(きゃ~!嬉しいっ  )




 今年のうちに スッキリしちゃいましょう 
    押し入れ&クローゼット のお片づけ  



で、ゴザイマス 


日時  12月15日(日)
時間  13:00~14:30頃
受講料 ¥500 
場所  旭川市市民活動交流センター CoCoDe
持ち物 筆記用具 押し入れ・クローゼット収納に関するお悩み ♪





  で、開催させていただきま~す



実は、初の  日曜開催 なのです。

夏場は 何かと 諸事情により…(笑)
予定が組みにくかったので、今まで平日開催ばかりでしたが、
今回、思い切って!!!!


なので、今まで来れなかった… 
日曜日の方か 来やすい 

という方は、この機会に お片づけのお話し お聞きになりませんか?
といっても、私の場合 参加型。 というか、巻き込み型。というか…

みなさんで 楽しく会話をしながら、進めて行きたいと思っておりま~す 



年末に向け、何かとお忙しい時かと 思いますが、
ほんのひと時、楽しくお話ししませんか?


たくさんのご参加、おまちしております~ 



☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
    ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキング



関連記事

| 自主セミナー・講座 | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |