fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

整理収納アドバイザーフォーラム 受付開始

こんにちは。

『福を呼ぶ☆整理収納』 のアドバイザー 佐々木亜弥です 


先日お伝えしておりました
”整理収納アドバイザーフォーラム 2013” (記事は こちら
この受付が 本日開始となりました~ 

詳細・お申し込みは ハウスキーピング協会HP こちらから お願いいたします。
定員70名になり次第 締め切らせていただきますので
お早めに どうぞ~ 



さてさて。


私くし、今日から1年ぶりに 1週間の休暇でございます 

今回は あまり予定が無いほうの休暇なので、
の~んびりしながら、今までできていなかった事を
バリバリ やろうかと… 
(この時点で すでに矛盾)


という訳で。
朝イチで、まず薬箱のお片付け。
その後、靴のお片付け。本棚。子供部屋。………


ん~~っ 
ワクワクしてきた~っ 

あ、でも 溜め込んだDVDも 見なくっちゃ  




……結局 なんだかんだ忙しいので ありました  





にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

        よろしければ ぽちっと お願いいたします。




関連記事
スポンサーサイト



| イベント | 10:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やりたかった事 PART.2  スマホケース

こんばんは。

『福を呼ぶ☆整理収納』 のアドバイザー 佐々木 亜弥です 


昨日の  指輪のお片付け 
に続く、やりたかった事 PART.2 です。



じゃ~~ん。

スマホケース 作りました 


CIMG3784_convert_20130722195846.jpg


上から見ると 

CIMG3785_convert_20130722195908.jpg

そうなんです!
スマホと仕事用の携帯が 2つ入っています。

これ、市販のモノを買おうと思っても、
なかなか無くて…
結構、かなり探しましたが
思うようなモノにめぐり会わず…

じゃぁ…自分の欲しいモノ 作っちゃおうっっ 
という事で 製作開始!!!です。




整理収納アドバイザーは モノを捨てるだけではなく、
たまに 製作者 にも なります(笑)




でも…自分の技術力に 何度もくじけそうになりました。
(思うように できない  ってコトです  )

でも。でも。
だからと言って、妥協して欲しいモノじゃないモノを買うのも イヤだし…

 この辺は 整理収納アドバイザーとして
最も 大切にするポイント であります 

妥協して買ったモノは、すぐに飽きてしまったり
やっぱり、持ちたくない…などと
タンスの肥やし(古っ?)に なりがちです。




やはり、モノを買う時は(手に入れる時)
自分の欲しいモノを じっくりと考えて購入するべしっ! ですね 




にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

      よろしければ、 ぽちっと  お願いいたします





関連記事

| 整理収納とは | 20:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

指輪がピッタリ

こんにちは。
『福を呼ぶ☆整理収納』 のアドバイザー 佐々木亜弥 です 



先週、ず~っと気になっていた ひと仕事が終わり、
解放感 い~っぱいで、やっとブログを再開しております。

学生時代、勉強しなくちゃいけない時に限って
いつも、なんとも思っていなかったことが
気になってしょうがない…
そんな経験はありませんでしたか???


私は しばらくずっと そんな感じで、
やりたい事が たくさんたまって おりました 


そして、解放された 今…


今日は こんなこと しています 




 指輪のお片付け 

こんな 些細なことでも、お片付け大好きな人(私)にとっては
至福  の時間であります。



CIMG3779_convert_20130721161015.jpg


アクリルケースに ガバッと仕分けていた指輪。
これを 上部の化粧品の空き箱を使って
仕切りを作ります 


CIMG3782_convert_20130721161039.jpg
 

きゃ~っ  ピッタリ~ 
気持ちが良いくらい、ピッタリ ですね。

そして…


CIMG3783_convert_20130721161058.jpg



自分の中で、ジャンルを決めて 入れてみました 





あ~~~ すっきりした~~ 
やっぱり、お片付け  た~のしい~~っっっ 


ではでは……次のやりたかった事に 
取りかかるとしましょう… 




にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

      よろしければ ぽちっと お願いいたします。



関連記事

| お片づけ | 16:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理収納アドバイザーフォーラム 北海道予選交流会 in 札幌

『福を呼ぶ☆整理収納』 の アドバイザー 佐々木 亜弥です 


さてさて…以前 お伝えしておりました。
整理収納アドバイザーフォーラム 北海道予選交流会 in 札幌 の詳細が決定いたしましたので
お知らせいたします 




 整理収納アドバイザー フォーラム 北海道予選交流会 in 札幌 

   2013年 9月 21日(土曜日



今年の講演会は
《アドラー心理学》
講師の方は 佐高 葵月代 (さたか あきよ) 講師 です



《アドラー心理学》 とは…

アルフレッド・アドラー(1870~1937)がオーストリアで築き、
アメリカで発展した心理学。

1.精神的な健康さに役立つ
2.個人の主体性を尊重する
3.人生や行動の目的を問う
4.困難を克服する活力を与える

と、公式HPに書かれております。
(アドラー心理学についての詳細は こちら
(佐高 葵月代 さんについての詳細は こちら

を ご覧くださいマセ 


私も、実は今回このフォーラムで 初めて内容をお聞きします。
上の4つの 内容を見ただけで、ワクワクしてきますね。
とっても 楽しみです。

こちらの 講演会は 一般の方も参加可能ですよ。
以前から 気になっていた方、興味を持たれた方。
是非っっっ。





フォーラムの内容としましては…


・講演会『アドラー心理学』 (参加費 講演会のみ一般参加OK 2500円、整理収納アドバイザー 2000円、整理収納アクティブメンバー 1000円⇒チケットご持参ください )

・整理収納アドバイザー コンペティション (参加費 1000円)

・新しい出逢いがあるかも  名刺交換・情報交換 交流会 (参加費 1000円)

・楽しく お食事をしながら 飲み交流会 (参加費 未定 当日現地にて)




会場 札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)

時間 アドラー心理学 講演会 10:15~12:30
   ~以下 整理収納アドバイザー資格保持者のみ参加 可能~
   コンペティション+交流会 14:00~18:00前後
   飲み交流会 18:00~




と、なっております。


この『コンペティション』
なんと、整理収納アドバイザー1級試験の プレゼン に、非常に参考になりますよ 
私も、昨年の試験前に このコンペティションを見せていただいて
とても参考になりました!(おかげで?! 無事 合格… )
1級受験の方は、必見 です。
(もっと詳しく、1級試験対策として 内容をお聞きしたい方は
 メールフォーム からどうぞ)


そして『名刺交換・情報交換交流会』
普段、なかなかお逢いできない 先輩アドバイザーさん達のお話や、
実は同期だった!!!などの 素敵な出逢いもあり~の、
同じ 温度感を持つ アド友 との出逢いもあり… 


実にスバラシイ 交流会です。




フォーラムの詳細&申し込み開始は 7月31日(水) から
ハウスキーピング協会 HP にてご確認くださいマセ!!!

お申し込みをいただいてから、お振込完了にて お席確保 となります。
(定員になり次第(70名)締め切らせていただきます)



皆さまのお越しを 心からお待ち申しております

一緒に、フォーラム 楽しみましょう!!!


みんな、来てね~ 




にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

         よろしければ ぽちっと お願いいたします





関連記事

| イベント | 00:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

廃品回収


『福を呼ぶ☆整理収納』 のアドバイザー 佐々木亜弥 です 



今日は PTAのお仕事で、廃品回収のお手伝いをしてきました。

お手伝い と言っても、トラックに荷物を積むのではなく ( ほっ  )
トラックの前の席に座り、回ったルートをマーキングする。というお仕事です。


トラックの前の席は、見晴らしも良く(?!)
普段運転中は見られない所まで 良く見えて、気持ちよかった~ 

廃品回収で 気が付いた事は、
回収品の中に 自転車が多くあった事です。
今の時代、自転車の廃棄には 回収費用や、回収場所への移動など、
何かと めんどくさい ですよね。

他にも ゴルフの棒(なんて言うんでしたっけ・笑)
多くの雑誌 なんかも ありました。


この学校での 廃品回収では、
家の前に 学校指定の札を 貼って出しておくと、
だいたいのモノは 回収してくれます。
それが、子供たちの部活動での活動資金にも なります。

各ご家庭から 出されるモノ達を
整理収納アドバイザー目線 で見て、
『きっと、お家の中は 少しでもスッキリしたんじゃないかな~?
 この不必要とされたモノ達も、他での有効利用が あるんだよな~」
と、一人で納得していました。


2時間近くかけて回った 廃品回収でしたが、
自分の知らない地域や、初めて見る家もあり、
少し高い位置から見える 家の周りの様子などを伺いながら、
この家の お片付け事情はどんなかな?
などど、想像するのも楽しかったです 


不要品の処分の仕方が わからなく、
捨てられずに 保有している…と言う方は、
近隣の学校や、町内会の 廃品回収など
利用してみるのも 良いのではないでしょうか?


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

     よろしければ ぽちっと お願いいたします。




関連記事

| お片づけ | 21:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日課プラス

『福を呼ぶ☆整理収納』 のアドバイザー 佐々木 亜弥 です。
今日は、整理収納には 全く…ひとつも 関係の無い つぶやき です。


私の毎朝の日課に これ があります。

ダル 縮小版


通勤途中にある ダルビッシュの看板です 
いつも 「ダル  おはよ」
と言って、通り過ぎているのですが… 

最近、こんなのが増えました 



縮小版


偶然、隣にローソンがあり…
なんと、弟分の 中田翔 じゃあ ないですかっ!!!

そんな訳で、この日から 
中田選手にも 挨拶するという日課がプラスされた 私です(笑) 


このダルの看板は、あまり見かけないし、
ローソンが隣にあるのも、偶然だし、
どこのローソンにも この のぼり が出ている訳でも無いようなので

この ツーショット(?!)は、かなり レア なのではないでしょうか???



中田選手も、ダルのように
看板を飾れる日が来るといいなぁ~  と思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ



よろしければ ぽちっと お願いいたします








関連記事

| つぶやき | 19:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |